• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

東次のブログ一覧

2017年03月14日 イイね!

フロントスクリーン

フロントスクリーンDukeにサードパーティのスクリーンを付けてみました。
あるユーザーのレポートでは、
異なるメーカーの物ですが、
トップスピードが少し上乗せされたそうで、
多少の空力向上があるようです。
ネイキッドバイクは、上体が常に空気との戦いなので、
多少の整流効果でも馬鹿にならないのでしょう。
私はサーキットユースを主体としますので、
防風よりはそっちの方がありがたいのですが、
実はゼッケンベースとして使えるのが一番魅力だったりします。

フロントの純正カウルに穴を開けるのは。
少々勇気のいる処ではありますが、
ここは一発、電動ドリルで逝っちゃいます。
しかし、ドリルは6mmしかなかったため、8mmの穴になるようにリーマで広げます。
実はこれが結構手間でした(笑)
手持ちの8mmのボルトをキッチリねじ込んで作業終了。

試走してみると、上体への風圧は減少していますので、
一定の効果があると思われます。
Posted at 2017/03/14 00:59:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | DUKE | 日記
2017年03月12日 イイね!

これから車作って間に合うのか?

これから車作って間に合うのか?再来週には本番が来ると言うのに、
まだドノーマルな耐久号。
私がバタバタしているのもありますが、
流石にちょっとヤバイ感じです。
ハーツ類はポツポツ揃い始めたので、
一気に車作りに突入してきました。
メニューは車高調のインストール
バケットシート設置
ハーネス取り付け
プラグ交換
内装剥がし
牽引フック取り付け
ゼッケン貼り付け
と言った感じで考えていました。
一番の手間が、脚の組み換えと踏んでいたのですが、
まさかのトラブル発生で、
ゼッケン貼り付けと、ハーネス取り付けは後回しに。
油脂類の交換、ブレーキパッドの交換と併せて
次週先送りとなりました。
まぁ、ここまでくれば、後は何とかなるでしょう。

ホントか?
Posted at 2017/03/12 23:22:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 耐久チーム | 日記
2017年03月12日 イイね!

ネジに拘ってみる

ネジに拘ってみる来週の菅生に向けて、エリーゼを動かしてみます。
がっ、バッテリーの電圧低下、、、、、、
毎度のことですが、ちゃんとキルスイッチを活用しないといけませんネ(笑)
でっ、エンジンオイルと、ミッションオイルの交換。
エリーゼはアンダートレイを外して、この作業をするのですが、
アンダートレイを外すのが一寸大変なのです。
両サイド各3個、リア側5個の小ボルトと、中央部の2本のボルト
計13本のボルトを外さなければなりません。
今回この左右、後ろの11本のボルトを低頭ネジに替えてみました。
これで空気抵抗は減少し、ディフューザーの効率アップ。
タイムもグンと、、、、、
だと良いな(笑)
Posted at 2017/03/12 01:09:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | エリーゼ | 日記
2017年03月11日 イイね!

一体何時の時代なのさ?

一体何時の時代なのさ?とある所にこんなパネルが貼られていました。
第4回日本グランプリって1967年の開催な訳で
今から40年前のポスターって事になります。
当時の入場料3000円って、今のいくら位なんでしょう?
記録によると85000人の入場があったそうで、
今よりもモータースポーツは人気があった時代ですね。

Posted at 2017/03/11 02:05:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々徒然 | 日記
2017年03月09日 イイね!

この覆面は反則だなあ~

この覆面は反則だなあ~春の交通安全週間は4月からですが、
最近白バイやパトカーの姿をよく見るのは、
何かあったりするのでしょうか?

そんな昨今、Netの記事で引っかかったのが
マークXの覆面パトカーの記事でした。
高速隊新富分駐所に2台、同八王子分駐所に1台、
第五方面交通機動隊に1台の計4台配備されていたこのパトカー
マークX+Mスーパーチャージャーと言うらしく、
3.5L V6の350Sと言うモデルにトムスのスーチャーを載せていると。
360psもありお値段も800万円超なのだとか。

でっ、この4台に加えて11台の追加配備がされたのだとか!
15台も稼働するという事は、都内全域の高速道路はカバーされるでしょうから
追われたら逃げられないと、覚悟を決めた方がよさそうですね。

まぁ私は安全運転の方を選びますけど(笑)
Posted at 2017/03/09 22:55:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車の話 | 日記

プロフィール

「お引越し http://cvw.jp/b/891877/48651677/
何シテル?   09/13 08:08
東次です。よろしくお願いします。 モータースポーツを盛り上げたい!そんな思いで走っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

    1 2 34
56 7 8 910 11
1213 14 15 1617 18
19 20 21 22 2324 25
26 27 2829 3031 

リンク・クリップ

エヴォーラで参戦決定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:25:57
ポルシェ発注 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:14:52
再びエリーゼを手に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:10:24

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
PCXからの乗り換えとなり、通勤とお散歩のミッション担当となります。
スバル サンバー 祝典号 (スバル サンバー)
実は車を乗り換えたわけではなく、リコールでメーター交換となったため、燃費記録の都合上新規 ...
モトグッツィ V7 スペシャル モトグッツィ V7 スペシャル
V7クラッシックに15年乗り、これからの15年をV7スペシャルと共に走ろうと思っています ...
KTM 690Duke-R KTM 690Duke-R
縁有って新たな相棒となりました。 このバイクが再び私に革ツナギを着せる事になるのか? と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation