• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

東次のブログ一覧

2017年10月23日 イイね!

工具屋さんの閉店2

工具屋さんの閉店29/23のブログで、ワールドインポートツールズの江戸川店閉店の事を書き、
翌日閉店セールへ足を運んだことを書きました。
私は工具好きですから、実店舗に足を運び物に触れ感触を確かめるのが
工具を買う上では大事だと思っています。

この江戸川店閉店の際、板橋本店に集約しスタッフも転勤と言われていましたが、
なんとこの板橋本店も年内で閉店だそうです。
江戸川店が13年、本店が25年だそうで、この間に商売の世界は
飛躍的にネット化が進んだりしましたので、
色々難しくなっていたのかもしれません。

一度も行ったことのない本店ですが、最後に一回くらいは足を運んでみようかな?
Posted at 2017/10/23 22:44:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 工具 | 日記
2017年10月22日 イイね!

この天気じゃ

この天気じゃチョット所用が有ってお出かけをしていたのですが、
私の足となるアドレスは流石にこの天気では無理。
GT4もカバーを取れませんからアウト。
エリーゼは昨日の作業でボディカバーは外れているのですが、
チョットだけ不具合が有って、使用見送り状態なのです。

そこで公共交通機関を使っての外出となったのですが、
この天気なので、着る物をどうするか?
革ジャンの季節ですが、流石に革着る天気じゃありません。
ウインドブレーカーは昨日汚してしまったのでアウト。

そう、こんな日のためにゴアテックスのストームジャケットが有るじゃないか。
パーカーの上にこれを羽織って出かけたのですが、
これ、正解でした。ビニール傘が途中瞬殺されてしまい
後はこのジャケットだけが頼りでした。

下はジーンズですから、それなりに濡れましたけど、
上はフードもありますから、十分傘の代わりを果たしてくれました。


Posted at 2017/10/22 22:47:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々徒然 | 日記
2017年10月22日 イイね!

エリーゼのオイル交換

エリーゼのオイル交換お天気が芳しくないので、出来れば作業をしたくなかったのですが、
先送りがドンドン厳しくなってしまうので、
ここは意を決してボディカバーを外し、
エリーゼのオイル交換に着手しました。

オイルは何時もの物。私はMotysの品質には全く心配しておらず、
この全開比率の高いエンジンを、55千キロにわたって快調に保ってくれているのは、このオイルとその交換サイクルによるものと思っています。
アンダーパネルを外したついで、併せてMTオイルも同様に交換。
こちらもシフトフィールが変わることなく、スコスコとチェンジでき、
まだまだ交換しなくてもよさそうな距離ではありますが、
オイルの定期的な交換が、消耗品であるミッションのライフを延ばしているのです。

雨の中のテストランはフィールチェックだけで、さっと済ませて終了としましたが、
やっぱり新しいオイルは気持ちが良いですね。
Posted at 2017/10/22 00:58:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | エリーゼ | 日記
2017年10月21日 イイね!

今年も行くよ WTCC

今年も行くよ WTCC先日のブログで10月のモータースポーツイベントの事を書きましたが、
F1、WEC、日本GPだけじゃなく、実はもう一つWTCCが
10月28日29日にツインリンクもてぎ行われます。

私は昨年パドックに潜り込み、繁々と車を見てきましたけど、
現場でのアライメント取りや、驚愕のセットなと意外な面白さでした。
今年は宿を確保しての連日モテギ入りを予定しています。
去年は見られなかったMAC3も見て見たいですしね。

ただ、人気の低さでは他の3イベントに比べるまでもなく
ダントツのラスなんだと思います(笑)
せめてお天気だけは頑張ってもらいたい!
Posted at 2017/10/21 10:11:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2017年10月20日 イイね!

17th 14LoveDay

17th 14LoveDayアルファロメオ145 146 147のお祭り
14Lovedayの受付が始まりました。
気が付けば今年で17回目です。
日本中から14シリーズのオーナーに集まってもらおう。
145台を集めたいね。
そんな思いで始めたのがもう17年も前の事なんですね。
開催2年目には北海道、九州、四国から147台が集まり、
目標は達成してしまいましたが、年に一度集まれる場所が残っているのは、とても素敵なことだと思います。

私は145を降りて久しいですが、145はやっぱり大好きな車で、
この車を通じて知り合った沢山の人達はとても大きな財産でもあります。

今年も小海で145、146、147のオーナー&OBと旧交を温めてきたいと思います。
Posted at 2017/10/20 02:36:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミーティング イベント | 日記

プロフィール

「困ってます http://cvw.jp/b/891877/48632733/
何シテル?   09/02 07:45
東次です。よろしくお願いします。 モータースポーツを盛り上げたい!そんな思いで走っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1 2 34 56 7
8 9 1011 1213 14
15 16 1718 19 20 21
22 2324 25 262728
2930 31    

リンク・クリップ

エヴォーラで参戦決定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:25:57
ポルシェ発注 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:14:52
再びエリーゼを手に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:10:24

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
PCXからの乗り換えとなり、通勤とお散歩のミッション担当となります。
スバル サンバー 祝典号 (スバル サンバー)
実は車を乗り換えたわけではなく、リコールでメーター交換となったため、燃費記録の都合上新規 ...
モトグッツィ V7 スペシャル モトグッツィ V7 スペシャル
V7クラッシックに15年乗り、これからの15年をV7スペシャルと共に走ろうと思っています ...
KTM 690Duke-R KTM 690Duke-R
縁有って新たな相棒となりました。 このバイクが再び私に革ツナギを着せる事になるのか? と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation