• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

東次のブログ一覧

2017年10月19日 イイね!

ディアゴスティーニ

ディアゴスティーニ子供の頃は良くプラるデルを作りましたけれど、
大学の頃から模型から実物の車やバイクを弄る方に変わってしまったので、
模型を作りたいとか、欲しいとは思わないのですが、
このコスモスポーツはチョット刺さってしまいました。
買っちゃう? 作っちゃう?
色を塗る作業が無いので、組み立てるだけなら
綺麗に組み立てられるような気がします。

でっ、調べてみたんですが、これって全100号なんですよ。
毎周発売されるとして約2年間も掛かるわけです。
その都度その都度、小さなユニットの組み立てをしていく。

せめて全50号で1年間かけて、位じゃないと正直辛いです。
多分飽きちゃいますね。もしくは一部パーツが行方不明とか(笑)

初回490円で2回目以降1790円って事は177,700円也。
一括じゃないので、払えちゃうとは思いますが、
2年間はやっぱりむりだぁ~
関連情報URL : https://deagostini.jp/maz/
Posted at 2017/10/19 00:31:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | ギア | 日記
2017年10月17日 イイね!

モータースポーツの人気

モータースポーツの人気10月はモータースポーツファンにとってはビッグイベントが続いた月です。
4輪ではF1とWECが鈴鹿と富士であり、
2輪ではもてぎで日本GPがありました。
お天気の善し悪しがありますが、その観戦者数は決勝日ベースで
F1は68000人 WECは32000人 日本GPは52000人
かつてF1では15万人も鈴鹿に詰め掛けていたのに
今では半分以下です。
WECは歴史が浅い事もありますが、例年とあまり変わらずです。
日本GPは多少の増減はありますが、ここ数年の平均レベル。

F1の結果は月曜日の朝刊に小さいながらも記事になっていましたが、
WECも日本GPもプロ野球のCSの記事が大きく取り上げられ、
全く掲載されませんでした。

モータースポーツって人気無いのね~
Posted at 2017/10/17 23:35:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2017年10月16日 イイね!

ADVANグッズ その2

ADVANグッズ その2アドバンのビーチサンダルは持っている人も多いかもしれません。
夏が過ぎちゃいましたから、使うなら来夏からとなりますが、
海に行かないお年頃なもので、近所をプラプラする時くらいしか使えません。
流石に若くありませんから、Tシャツ、短パン、ビーサンで
スクーターに乗るっていうのもナシ。
そんなこんなで使わないまま、部屋に転がっている訳です。

これってやっぱり使ってナンボですよね~
Posted at 2017/10/16 23:37:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々徒然 | 日記
2017年10月15日 イイね!

雨がねぇ~

雨がねぇ~お天気が悪いと整備が溜る
関東地方は折角の週末にも関わらず
お天気がパッとしませんでした。

パッとしないとFSWのWECに行っても、
もできの日本GPに行っても、
袖ヶ浦のマル耐を走っても、大概楽しくありませんよね。

私はそのいずれのスケジュールでもありませんが、
バイクや車のメンテを予定していたのが
見事に全部飛びました。
エリーゼの油脂類交換とブレーキチェック、
Dukeのレース後メンテは、ゼッケン類の取り外しと
エンジンオイルの交換、ブレーキ周りのチェック等
雨のおかげですべてが手付けずです。

来週末はこれらを片づけちゃわないと、
後々の予定もタイトなので一寸ヤバくなっちゃいます。
やっぱり屋根付きガレージが欲しくなりますよね。
Posted at 2017/10/15 22:07:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々徒然 | 日記
2017年10月14日 イイね!

やっとオイル交換

やっとオイル交換したいしたいと思っていながら、なかなかタイミングが作れませんで、
延び延びになっていたアドレスのオイル交換
3000キロ毎にオイルとフィルターを定期交換のスケジュールですが、
今回は予定よりチョット長めに走ってしまいました。

作業自体は14mmのドレンを開けるのと、
8mm3本のエレメントカバーのボルトを外すだけですが、
オイルの用意や、廃油の処理などがありますから、
なかなか動き出すのに手間取ってしまいました。

今回のオイルは前々からアドレス用に用意したカストロールのエッジ10w-30
以前はバルポリンやカストロールの輸入パッケージを使っていましたが、
アドレスのオイルには拘らないので、お手軽に入手出来たこいつです。
エリーゼの使用済みオイルでも行けるのではないか?
と思うのですが、さすがにそれは申し訳ない様な気もします。

何時もの鍋で廃油を受けましたが、やっぱり真っ黒。
次は早目に交換してあげたいと思います。
Posted at 2017/10/14 22:52:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | アドレス | 日記

プロフィール

「困ってます http://cvw.jp/b/891877/48632733/
何シテル?   09/02 07:45
東次です。よろしくお願いします。 モータースポーツを盛り上げたい!そんな思いで走っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1 2 34 56 7
8 9 1011 1213 14
15 16 1718 19 20 21
22 2324 25 262728
2930 31    

リンク・クリップ

エヴォーラで参戦決定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:25:57
ポルシェ発注 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:14:52
再びエリーゼを手に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:10:24

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
PCXからの乗り換えとなり、通勤とお散歩のミッション担当となります。
スバル サンバー 祝典号 (スバル サンバー)
実は車を乗り換えたわけではなく、リコールでメーター交換となったため、燃費記録の都合上新規 ...
モトグッツィ V7 スペシャル モトグッツィ V7 スペシャル
V7クラッシックに15年乗り、これからの15年をV7スペシャルと共に走ろうと思っています ...
KTM 690Duke-R KTM 690Duke-R
縁有って新たな相棒となりました。 このバイクが再び私に革ツナギを着せる事になるのか? と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation