• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

東次のブログ一覧

2017年10月03日 イイね!

ハイテクスニーカー

ハイテクスニーカー私はスニーカーマニアではありませんが、Web広告に出てきたこのスニーカー
「すげえ~」
メカマニアのハートをガッチリ掴む可動式のソールとバネ。
踵からの着地は開いたソールから接地。
バネがその衝撃を和らげるとともに、
蹴り出す時にはバネの反発力がブースターとなる。

体重や走るフィールドによってセッティングを変えれば
100mで9.5秒が出ちゃうかも(笑)

夢のようなスニーカーですが、359ドルって価格が、
夢から現実に引き戻しちゃいますね(笑)
Posted at 2017/10/03 23:18:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々徒然 | 日記
2017年10月03日 イイね!

ドリーム

ドリーム1960年初期のNASAで働く黒人女性達のお話です。
まだ白人と黒人の差別が色濃く残っている時代。
優れた数学の力で人生を切り開いていくキャサリン。

技術者としてさらに前へ進もうとするメアリー。

仲間を束ね、いち早くコンピューターに対応し、
仲間達の雇用を守ったドロシー

理不尽な状況を自分の能力を武器に、まわりを納得させていく。
ソ連に宇宙開発で後れを取っていたことから、
追いつき追い越すためには、彼女たちの能力を活用する事により
結果として人種差別の壁を下げる効果があったのかもしれません。

実話に基づいたお話という事で、
背景には人種差別という重いテーマがありますが、
ビジネスサクセスストーリーとしても楽しめますし、
当時の宇宙開発の背景を知ることもできる作品です。

127分とちょっと長めではありますが、あっと言う間の作品でした。
Posted at 2017/10/03 03:13:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | エンターテイメント | 日記
2017年10月02日 イイね!

ボルト加工

ボルト加工Dukeのハンドルの位置を少しだけ嵩上げしたくて
スペーサーのカラーと首下の長いボルトを手配。
しかし、このボルトの頭が高くて取り付けできませんでした。
世の中には色々なボルトが出ていますから、
「低頭ボルト」で探せばある程度Hitはするのですが、
ボルトのサイズがM10×70となると、
標準的なボルトでも物が少ないので引っかかりません。
でっ、代わりにボタンボルトを入手したんですが、
こちらは頭を低いが、座面はチョット大きい。
結局加工しないと取り付けは難しいって事なのね。

ボルトの頭を外径18mmでは収まらないので
16.5mmまで削る必要があります。
旋盤が有ればチャッチャッと加工もできるのですが、
流石に持っていませんし、削るって言っても鑢しかありません。
試しにガリガリやってみましたが、
アルミ材なら手作業で行けても鉄やステンレスでは
加工が全然進みませんのでギブアップです。

知り合いの工場へお邪魔してベルトグラインダーで
ガリガリと座面周辺を削らせてもらいました。
仕上がりは結構アレですが、目に触れない所なので良しとしましょう。

Posted at 2017/10/02 04:47:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2017年10月01日 イイね!

BAY SIDE JAZZ

BAY SIDE JAZZマル耐の打ち合わせや、エリーゼの打合せなど
ショップへの用足しをしたりで動き回って一段落。
何やら音楽が聞こえてきたので覗いてみました。

中央公園で特設会場を組みバンド、オーケストラが演奏をしています。
プログラムを手に取れば、20周年を迎えたこのイベントは
街のあちこちで無料、有料のイベントが繰り広げられているようでした。

好演の特設ステージを眺めながら、出店でたこ焼きを調達し、
暫しの野外コンサートを楽しませてもらいました。
傍らではワインのボトルを傾けている人が居たり、
生ビールを飲む人が居たりと、それぞれがみな愉しそう。


そういえば仙台遠征の時も定禅寺公園でジャズフェスをやっていた記憶があり、
市が主催し、プロ、アマチュアの活動の場、お披露目の場に育て、
街に定着させているのは、なかなか素敵なことだと思いますね。



Posted at 2017/10/01 07:32:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | エンターテイメント | 日記

プロフィール

「おや?
走らない場所を走ってる?」
何シテル?   09/30 07:54
東次です。よろしくお願いします。 モータースポーツを盛り上げたい!そんな思いで走っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1 2 34 56 7
8 9 1011 1213 14
15 16 1718 19 20 21
22 2324 25 262728
2930 31    

リンク・クリップ

エヴォーラで参戦決定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:25:57
ポルシェ発注 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:14:52
再びエリーゼを手に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:10:24

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
PCXからの乗り換えとなり、通勤とお散歩のミッション担当となります。
スバル サンバー 祝典号 (スバル サンバー)
実は車を乗り換えたわけではなく、リコールでメーター交換となったため、燃費記録の都合上新規 ...
モトグッツィ V7 スペシャル モトグッツィ V7 スペシャル
V7クラッシックに15年乗り、これからの15年をV7スペシャルと共に走ろうと思っています ...
KTM 690Duke-R KTM 690Duke-R
縁有って新たな相棒となりました。 このバイクが再び私に革ツナギを着せる事になるのか? と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation