• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

東次のブログ一覧

2017年11月11日 イイね!

車買いたい病

車買いたい病先日の14LoveDayでビートに乗せてもらったがために
オープンカー欲しい病が再発(笑)

エリーゼが有るじゃないかと思うかもしれませんが、
私のエリーゼはタイプで言うと戦闘機なので、
快楽の志向が違っちゃうんですね。

もう少し緩くオープンエアを楽しみたい。
となると、以前から欲しかったモーガン3ホイラーに目が行くんです。

でも、これは屋根付きガレージが必須。
手頃な中古車もありませんし、
新車だってすぐに手に入る類じゃありません。
早々手のでる金額でもありませんし、
暴走せずに済むのは、変態志向のおかげですね。

これが「前々からロードスターが、、、、」だったら、
Dラーに直行していたかもしれません(爆)
Posted at 2017/11/11 01:53:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車の話 | 日記
2017年11月10日 イイね!

エントリー開始が目前

エントリー開始が目前今年最後のSUGOとして、参加予定の「耐感180分」
エントリーの受付開始が11日からです。
私とまーざさんのチームとほげぐまさんとるのるのさんの2チームで
エントリーを予定しています。
多分もう一人くらいを加えての3名1チームで、
一人1時間のパートがよさそうなんですが、
手を挙げる方は居ないかな?


あとは、走るつもりはないけれど、一寸お手伝いして
牛タンハーティーに参加したいなんて人(笑)

私たちが確保している宿は残り4室です。
心揺れている人は、是非急いでね!
Posted at 2017/11/10 00:54:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2017年11月09日 イイね!

17th 14LoveDay その3

17th 14LoveDay その314Loveday2日目はチョロッとみんなでツーリングを楽しみ、
食事をして順次解散というスケジュール。
私は145を降りてからは、助手席でのツーリング参加にしています。
隊列は145,146,147が主役ですから、先頭を固めて
アルファロメオ、その他がその後ろに着く形。
今回はナギ君のビートの助手席にお邪魔しました。

オープンエアで前からはアルファサウンドが響き、
ひんやりした朝の空気と、目に飛び込んでくる紅葉した山々。
そして唸るビートのエンジン。

ビートの助手席を選んで正解です。実に気持ちイイ~~
オープンカーの楽しさ、小排気量車のエンジンを回す楽しさ、
満喫です!

マジでオープンカーを買いたくなっちゃった(笑)
Posted at 2017/11/09 01:24:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミーティング イベント | 日記
2017年11月07日 イイね!

17th 14loveDay その2

17th 14loveDay その2この黄色いドライビングシューズはMOMOのもの。
そしてこの靴は16回この14LoveDayの地を踏んでいます。

当然ですが、私のではありません。16回は同じですけどね。
この靴を履いている方の年齢がポイントです。
御年79歳ですぜ!
147からブレラに乗り換えて早10年。
車が変わっても通ってくれています。


運転が厳しい
ボチボチ認知症も心配
目が見えない
トイレが近い
ご本人曰く、年々大変になっているそうですが、
「このイベントは楽しい」と言って来てくれています。

果たして自分がその年齢になった時、
ちゃんと運転できているか?
正直なところ自身はありません。
これってホント凄い事だと思います。

来年は80歳。またお会いできるのを楽しみにしています。



Posted at 2017/11/07 23:15:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミーティング イベント | 日記
2017年11月06日 イイね!

14LoveDay 17th その1 

14LoveDay 17th その1 17回目を迎えた14LoveDay
アルファロメオ145 146 147のお祭りです。
私は145を降りて久しいのですが、OBとして参加しています。
あれから17年もたったのかと思うと、感慨深いのですが、
145台を集めてやろう!と言う意気込みで始めたら
2年目で147台が集まり、そこからは少しずつ台数が減り、
今はすっかりお馴染みさんだけの集まりになりまった(笑)

写真のようにホテルの車道に車を2列に並べ、
A班とB班に分かれ、時間調整をして走り出すと、
ある地点で70台のすれ違いが!
各々クラクションを鳴らし、手を振りながらずっとすれ違い続ける。
どこかに映像が残っているハズなので、誰か探してみてください。
ずっと同じ車とすれ違い続けるのって壮観ですよ!

しかし、時は流れて今は2桁にやっと届くかどうか。
段々OBの方が多くなっちゃいますが、
みんな年に一度のこの集まりが好きなんですね。
そして小さな子供だったはずなのに、綺麗になって再登場したり、
子供連れで参加すると、子供通しが仲良くなって
「また来年!」って手を振りながらお別れしたり。
歴史の積み重ねが良い空気を作っています。

145に乗っていて(過去形だけど本当によかったと思える1日です。
Posted at 2017/11/06 23:45:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミーティング イベント | 日記

プロフィール

「おや?
走らない場所を走ってる?」
何シテル?   09/30 07:54
東次です。よろしくお願いします。 モータースポーツを盛り上げたい!そんな思いで走っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

    1 2 34
5 6 78 9 10 11
12 1314 15 1617 18
19 20 21 2223 24 25
2627 2829 30  

リンク・クリップ

エヴォーラで参戦決定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:25:57
ポルシェ発注 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:14:52
再びエリーゼを手に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:10:24

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
PCXからの乗り換えとなり、通勤とお散歩のミッション担当となります。
スバル サンバー 祝典号 (スバル サンバー)
実は車を乗り換えたわけではなく、リコールでメーター交換となったため、燃費記録の都合上新規 ...
モトグッツィ V7 スペシャル モトグッツィ V7 スペシャル
V7クラッシックに15年乗り、これからの15年をV7スペシャルと共に走ろうと思っています ...
KTM 690Duke-R KTM 690Duke-R
縁有って新たな相棒となりました。 このバイクが再び私に革ツナギを着せる事になるのか? と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation