• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

東次のブログ一覧

2019年12月31日 イイね!

2019年 年の瀬のご挨拶

2019年 年の瀬のご挨拶歳を取ると1年が早くなると言いますが、
本当にあっという間の1年でした。
そして色々な出来事が有った1年でもありました。
そんな私の1年を綴ったこのブログも、本稿で340稿を数えます。
例年350稿を越えていることから、今年はサボった日が結構あった?と思ったら、
海外出張に加え、GWの東北ツーリングに行ったり、
恒例のGO WESTも1日日程を延ばしたりと、
自宅のpcの前に座る時間が少なかったのが要因みたいです。
やっている事、書いている事にさしたる成長も無く、
ひたすら恥さらしを重ねている中、
お付き合いを戴きありがとうございました。

来年は今年以上に何かを頑張る。多分遊ぶ方向で(笑)
刺激的な情報発信が出来る。、、、、、かな?
などと、極めていい加減な路線続くかと思いますが、
引き続き来年もよろしくお願いいたします。

良い年をお迎えください。
Posted at 2019/12/31 09:06:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 1年の区切り | 日記
2019年12月30日 イイね!

2019年を振り返って 道楽編

2019年を振り返って 道楽編私の道楽と言えば乗り物のお話で、特に放蕩度合いが酷い訳ですが(笑)
今年はサーキットへ足を運んだ回数20回と、昨年を下回る体たらく。
例年30日レベルが昨年23日と激減し、さらに3日程ショートとなりました。
一つは仕事が忙しくなってしまった事。
もう一つは耐久号のトラブルから出走の見送りなどが有った事。
自分のドライビングレベルの低下は、老化と練習不足な訳で
ちょっとヤバイかもしれません。
それでも昨年から乗り換えたエリーゼに対しては、
少しだけ理解度が深まり、その分タイムを削る方向に繋がったのは救いです。
しかし初号機での最後の年、10周回のすべてが金太郎飴のように揃って走れていた感覚は、その後の精進不足から再現性を失って久しい訳で
この先が長くない事を考えれば、ここら辺で踏みとどまらなければなりません。

そして忙しさに甘え、ちょっと注力不足となった耐久は、
マシントラブルの迷宮から抜け出せないままシーズンを終えることに。
前シーズンからの予兆に、しっかりシーズン入りする前から動いていれば
この1年をもう少し有効に過ごせたはずで、これには反省しかありません。
メンバーのモチベーションはまだ消えていないので、
来シーズンは仕切り直しで、しっかり走りたいところです。

そしてバイクの方は恒例のマル耐1戦のみ出走。
本当は2戦走るハズでしたが、こちらもトラブルでの欠場と良いところ無し。
Dukeをガッツリ走らせられるのは、サーキットなのですから
大切な機会の一つを失ってしまったのは痛かった。
色々手を広げていた中でも、今まではちゃんと回して行けたのに
今年は次々と躓いての、スパイラルでした。
あえて言えば真剣度が足らなかったり、注意が足らなかったりと
言い訳出来ない、反省しかない1年でした。
道楽で反省している様じゃダメダメだよね(笑)
Posted at 2019/12/30 20:50:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 1年の区切り | 日記
2019年12月30日 イイね!

2019年を振り返って エンタメ編

2019年を振り返って エンタメ編毎年の事ですが、備忘録も兼ねてのエンターテイメント系の記録。
映画や芝居、落語を今年はどれだけ楽しめたのか?
1月 映画 アンター・ザ・シルバーレイク
2月 映画 七つの会議 アリータ・バトルエンジェル 翔んで埼玉
3月 映画 運び屋 グリーンブック キャプテンマーベル
   落語 立川談春 双蝶々 大工調べ 
4月 映画 ブラック・クランズマン ハンター・キラー
   落語 立川こはる 湯屋番 大工調べ 笠碁
5月 映画 アベンジャーズ・エンドゲーム 居眠り磐音 空母いぶき
   落語 立川談春 吉住万蔵 百川
6月 映画 僕たちは希望と言う名の列車に乗った スノー・ロワイヤル
7月 映画 チャイルドプレイ
8月 映画 ワイルドスピード・スーパーコンボ 風をつかまえた少年 
      ダンスウィズミー
   芝居 フローズン・ビーチ
9月 映画 DOGMAN ワンス・アポンア・タイム・イン・ハリウッド
      教えてドクタールース ラスト・ムービースター
      記憶にございません 見えない目撃者
10月 映画 ホテル・ムンバイ YESTERDAY
11月 映画 ジェミニマン
12月 映画 ゾンビランド・ダブルタップ LORO欲望のイタリア
      ジョン・デロリアン ルパン三世TheFIRST 家族を思う時
   落語 立川談春 夢金 文七元結 明鳥 芝浜  

映画は32本となかなかの数を観ていますね。今年の一押しは「ラスト・ムービースター」次点は「ブラック・クランズマン」かな?
落語は談春師匠のチケットが結構抑えられまして、4回の独演会に足を運び、同じ話が被る事はありませんでしたが、弟子の二つ目こはるが大工調べをやった事で、真打と二つ目の実力差が良く判り面白かったです。
そして芝居系は1つだけと少々寂しかった。作品自体は面白かったし、良い席を確保できたのですが、見たかった女優が体調不良で降板してしまったのはチョットショックでした。
毎年何も見ていない月が有ったりするのですが、今年は毎月何かしらを観ている隙間の無い1年でした。
Posted at 2019/12/30 02:32:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 1年の区切り | 日記
2019年12月28日 イイね!

2019年を振り返って お出かけ編

2019年を振り返って お出かけ編毎年この時期になると揚げる、恒例のブログネタですが、
毎度のエンタメ編と道楽編とは別に、今年はもう一つトピックを書こうと思います。

今年は10数年ぶりに海外へ出ることが出来ました。
2月にシンガポールとタイへ行ってきたわけですが、
建前は一応仕事です(笑)
ですから、現地での視察や講演などで自由な時間は夜位でしたが、
久々に海の外の空気を吸えたのは、なかなか良い刺激となりました。
パスポートも取り直しちゃったので、また出かけたくなっちゃいましたね。

そしてバイクではサーキットからツーリングへのシフトが明確に。
GWはスクーターツーリングで東北へぐるっと回る1700kmの旅。
天気がめちゃ悪くて、寒いのだけが強く印象に残りましたが、
125のスクーターでも十分旅を楽しめることは、
これから先、今以上にお金が自由にならなくなっても
旅を楽しめることが判ったのは、大きな収穫です。

そして夏のGO WESTでは鳥取、島根まで足を延ばし、
携帯を無くしてしまう大失態(笑)
これで本州の各都道府県で足跡が無いのは、広島県と山口県の2つ。
2020年にここをカバーできるのかは、ちょっと判らないのですが、
身体が動くうちにドンドン足を延ばしたいと思っています。

その上で、必要と思われたのがキャンプスキル。
キャンプツーリングを前提とすれば、宿の確保による移動の制約や
コストの圧縮ができる事で、日程の拡大が期待できるわけで、
すっかりキャンプに向けて、道具を揃えたり、料理を考えたり(笑)
結局お天気やスケジュールの都合で、今年はキャンプができませんでしたが、
来年は実戦の年として、今年以上にフラフラしてやろうと思っています。

Posted at 2019/12/28 23:10:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 1年の区切り | 日記
2019年12月27日 イイね!

ドナドナ

ドナドナドナドナと言っても売られたわけではありません。
先月のマル耐に出走するはずが、エンジン不動でまさかの欠場。
その後、エンジンは始動するも、2000rpm位までしか回らず、
パンパンと破裂音が混じり、力なくストールしちやう。

原因が特定できずで、ここは工場へ搬送するしかありません。
こんな時のためにサンバーが有ると思うでしょ。
でもね、エンジンのかからないDUKEをサンバーに乗せるのは正直やりたくありません。
この手の積み下ろしは、一つ間違うと転落下敷きなんてことにもなります。
荷台へへ押し上げる途中で、バランスを崩したり、力尽きたら、、、
マジで病院で年越しになっちゃう。
という事でここは、保険会社のレスキューサービスを活用。
私はJAFの会員と言う事で、JAFさんが積車で登場。
あんまりバイクを積むのには、慣れていない感じでしたが、
低床ローダーは安心して載せられますし、
固定の為のアンカーも充実。
私は安心楽ちんで工場入りとなりました。

問題の特定と修理は、このタイミングですから年越し確定。
早く復活してね~
Posted at 2019/12/27 22:32:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | DUKE | 日記

プロフィール

「ジュラシック・ワールド 復活の大地 http://cvw.jp/b/891877/48590920/
何シテル?   08/10 07:34
東次です。よろしくお願いします。 モータースポーツを盛り上げたい!そんな思いで走っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

1 2 3 45 6 7
89 101112 13 14
15 1617 18 1920 21
22 23 2425 26 27 28
29 30 31    

リンク・クリップ

エヴォーラで参戦決定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:25:57
ポルシェ発注 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:14:52
再びエリーゼを手に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:10:24

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
PCXからの乗り換えとなり、通勤とお散歩のミッション担当となります。
スバル サンバー 祝典号 (スバル サンバー)
実は車を乗り換えたわけではなく、リコールでメーター交換となったため、燃費記録の都合上新規 ...
モトグッツィ V7 スペシャル モトグッツィ V7 スペシャル
V7クラッシックに15年乗り、これからの15年をV7スペシャルと共に走ろうと思っています ...
KTM 690Duke-R KTM 690Duke-R
縁有って新たな相棒となりました。 このバイクが再び私に革ツナギを着せる事になるのか? と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation