• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

東次のブログ一覧

2020年09月06日 イイね!

Certificate of Provenance

Certificate of Provenanceロータスcarsが Certificate of Provenance(出所証明書) プログラムっていうのを始めたそうです。

その中身と言うのは
•The Certificate of Provenance(出所証明書) - VIN(車体番号)/ペイントカラー/仕様等の車両詳細情報がプレミアム紙に印刷されております。更に、ロータス・ヘセル工場にて生産が完了し、ロータス・セールスチームに渡された日付も記載。
•The Build Specification Letter(生産仕様書) - ロータス・アーカイブに保管されている詳細な車両情報を参照にして作成されるこの生産仕様書は、エンジン、トランスミッション、標準装備、オプション装備などの車両に関するより詳細な情報が記載。
•ロータスカーズのフィル・ポップハムCEOによって署名されたロータスオーナーへの個別の手紙。そこには購入に関する感謝の言葉とロータスの最新情報等が記載。

と言う3つの書類がプレゼンテーションボックス内の上部に置かれた黒い封筒に中に納められていて、その下には、オーナー名/ Certificate of Provenance(出所証明書)からの情報が刻印されたアルミ製プレート、レザーキーのリング、ロータスモータースポーツの9つの栄誉を記したカーボンファイバー製しおり、4つのバッジが入ったロータスの丸缶、ロータスのペンが入っていて税込30,800円也。

新車を買うときに、OPで付けちゃう人は居るかもしれませんが、
今からこれを注文は、自分には無いなぁ~
Posted at 2020/09/06 07:21:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロータス | 日記
2020年09月05日 イイね!

夏バテか?

夏バテか?今日は早起きをして、サーキットをバビューンと走るつもりでしたが、
前日から鼻水が止まらない。
多分鼻をかむだけで5Lは水分を失ったかと(笑)
体温は別に問題無いレベルですし、味覚もちゃんとある。
コロナの心配はまだまだ続いていますが、これは夏風邪?

早目に休んで6時起床と思っていたのに、
目覚ましベルの鳴りやむのがなんとなく記憶に、、、、
7時起床なら十分行けたのですが、
気が付けば8時、、、、、、こりゃ チョットキツイ

無理して動くと碌なことが無いので、
今日はスッパリ諦めます。

いや午後は雨が降るに違いない
そう信じて、、、、、、、、、


あ~~~喝だな、、、、、、
Posted at 2020/09/05 08:53:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々徒然 | 日記
2020年09月03日 イイね!

やる気

やる気夏休みが終わったという事で、仕事はガッチリこなしつつ
週末はサーキットでひとっ走り
そんなイメージも、こう暑いとやる気が出ません。
エリーゼもGT4も乗らないと腐っちゃうのですが、
どうにも気分が乗りません。

「今度FSWを走る時は是非ご一緒に」なんて声を掛けていただいていますが、
一体何時になったら行けるのでしょう?
セット変えたから、チェックしときたい事も多いんですけど、、、、

来月はマル耐もあるので、バイクでサーキットを走る準備もしなくては、、、、
でもこの暑さでツナギを着るなんて恐ろしい(笑)

誰か喝を入れて頂戴!
Posted at 2020/09/04 01:46:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2020年09月03日 イイね!

今日のお昼は

今日のお昼は9月に入ると行われるのが防災系イベント。
会社によっては避難訓練とか、やっていますよね。
そしてこのタイミングでチェックするのが
非常用の道具や食料、飲料水などなど。

出てきました保存食。但し賞味期限きれドライカレー
これはお湯を入れたら15分、水なら1時間で食べごろに。
以前、山菜おこあを食べた事がありますが、
結構おいしかった記憶があります。

ドライカレーはどんな感じか、賞味期限なんて気にせずに
160cc程のお湯を投入し、15分待つとドライカレーの出来上がり。
お湯を入れる前に投入したカレー粉が、
綺麗に混ざってくれないのが残念ですが、
結構イケちゃいます。
100gのフリーズドライに160ccの水なので約260gのご飯は
お茶碗に軽くよそって2杯分という事で、
ボリュームもマズマズありますから、
自宅の防災用にストックしても良いかもしれませんね。
Posted at 2020/09/03 00:45:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々徒然 | 日記
2020年09月02日 イイね!

そして合宿は終わりを迎える

そして合宿は終わりを迎えるあれほど食べたのに、なぜか眠気に襲われることが無く、
気が付けば朝5時まで、車だ、バイクだ、ドライビングだを語り、
このままALLで帰路を迎えるのは、流石に無理なお年頃。
ベッドに向かって一眠りとなりました。

合宿の食事には、程々激辛成分がとりこまれていたので、
お腹を壊す人が居てもおかしくはなかったのですが、
トイレ争奪戦を起こすことなく、14時前には解散となりました。

私はこの往復の足ににPCXを使ったのですが、
今回初めてのテストで、アイドリングストップを使ってみました。
どの程度アドバンテージがあるのかを長い距離で試してみる。
エンジンストップの回数はザックと往復で100回位
しかし、劇的な効果は感じられず、
燃費計はスタートしてしばらくの往路は65km/lを示しましたが、
距離が伸びるにつれ徐々に下がり始め、
合宿場所へ着くころには60km/lを割り込み、
帰路でもジリジリ下がり始め、終わってみれば55km/l

これは十分に良い燃費ですが、通常の1割程度の改善では
長距離の移動でも十分マークしそうなわけで、
アイドリングストップの効果は、このうちのどれくらいを占めたのか?

もう一回ロングライドで試してみないとダメそうですね。
Posted at 2020/09/02 01:12:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 耐久チーム | 日記

プロフィール

「お引越し http://cvw.jp/b/891877/48651677/
何シテル?   09/13 08:08
東次です。よろしくお願いします。 モータースポーツを盛り上げたい!そんな思いで走っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  1 2 34 5
6 78 9 1011 12
13 14 15 16 1718 19
20 21 22 2324 25 26
2728 29 30   

リンク・クリップ

エヴォーラで参戦決定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:25:57
ポルシェ発注 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:14:52
再びエリーゼを手に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:10:24

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
PCXからの乗り換えとなり、通勤とお散歩のミッション担当となります。
スバル サンバー 祝典号 (スバル サンバー)
実は車を乗り換えたわけではなく、リコールでメーター交換となったため、燃費記録の都合上新規 ...
モトグッツィ V7 スペシャル モトグッツィ V7 スペシャル
V7クラッシックに15年乗り、これからの15年をV7スペシャルと共に走ろうと思っています ...
KTM 690Duke-R KTM 690Duke-R
縁有って新たな相棒となりました。 このバイクが再び私に革ツナギを着せる事になるのか? と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation