• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

東次のブログ一覧

2021年03月30日 イイね!

携帯のバッテリー交換

携帯のバッテリー交換最近バッテリーの消耗を感じるので、まだまだ使えるとは言え
新しいバッテリーを用意しました。
ドコモのバッテリーパックF36
これを楽天やアマゾンで探してみると、
楽天は3300円で送料無料 アマゾンはヒットせず
ドコモのオンラインショップだと2090円也
あと660円で送料無料だそうですが、何を買わせるのさ!

時間があるのならば、実店舗に行っての購入の方が早いかも。
ドコモショップは予約しておかないと結構な確率で待たされますが、
閉店間際に行っての買い物ならばロスタイムは最小でしょう。
という事で閉店15分前に訪問。
狙い通りで、店内には2組しかお客さんはいません。
女性店員が受付番号札を取るまでも無く、すぐに要件を聞いてくれました。
私の予想では電池パックの在庫を受け取って終了だったのですが、
残念ながら私の伺った店舗では在庫を持っていませんでした。
「お取り寄せでよろしいでしょうか?」
当然断れませんからお願いし、入荷の知らせを貰ったら再来店確定。
と思ったら、自宅へ送ってくれるそうです。
しかも送料無し。
なんだか良く判りませんが、何処もショップへ行くのが一番お得で、
ネット通販が一番割高とは意外な結果でした。
Posted at 2021/03/30 23:51:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | お買い物 | 日記
2021年03月29日 イイね!

ウインドスクリーンの活用

ウインドスクリーンの活用手元に小振りなアルミ製のウインドスクリーンがあります。
何に使うのかと言えば、名前の通りの防風板で
これを使って、風に弱いアルコールストーブ等の炎を安定させ、
湯沸かしや調理を行うのです。

先日ご紹介のLEDランプをテーブルに置いた時
円柱形ですから360度明かりが広がるのですが、
自分の側で気明かりが有れば良いので、
ライトの裏側にリフレクターを置けば、明かり漏れも抑え、
自分の手元をより明るくできます。
ライトの全高が約120mm。
ウインドスクリーンの全高は135mm

このアルミのウインドスクリーンを磨いてやれば、
簡易リフレクターに出来るのではないか?
という事で、ブルーマジックでシコシコ磨いてみました。
鏡のようにピカピカにするほどマメでも暇でもありません。
適当に表面が綺麗になれば、リフレクターになるでしょう。

という事で片側を磨くといい感じになりました。
写真の左側が磨いた物、右側は手を入れていない裏側
手前に置いた乾電池の映り具合が結構違うでしょ!
これ位違えば効果は歴然ですね。
これで特許取れないかな(爆)
Posted at 2021/03/29 22:50:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記
2021年03月28日 イイね!

偕楽園 光の祭

偕楽園 光の祭水戸の偕楽園でプロジェクションマッピングのイベントがあり、
縁あって足を運んできました。
水戸は仕事で行くことも多々ありますし、
ツインリンクもてぎ絡みでの宿泊も水戸が多いのですが、
偕楽園に行くのは初めてです。
後楽園、兼六園には行っていたのに、一番近い偕楽園が最後とは(笑)

本来は梅の時期に開催されるらしいのですが、
緊急事態宣言もあり、時期がずれての開催となり
梅を楽しむのは叶いませんでしたが
ポツポツ遅咲きの紅梅、白梅が見られました。

屋外イベントではありますが、結構な人出であり、
1日5000人の入場制限が掛かっていたそうですが、
私が一回りして帰る頃にも長い入場待ちの列が出来ていました。

広い園内をぐるりと回って景観を楽しみ
10000歩を歩けたので、健康にも寄与したと思います。

さあ明日は健康診断だ
不健康確認とも言うけど(笑)
Posted at 2021/03/28 23:48:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミーティング イベント | 日記
2021年03月28日 イイね!

騙し絵の牙

騙し絵の牙本当なら昨年の6月頃に公開となるハズだった作品が、
コロナ禍によりズレまくり、やっと観られるようになりました。

大泉洋演じる雑誌編集長速水は生き残りをかけて、
面白い物、キャッチーな物、斬新な企画で紙面を作っていく。
その過程で人を誑し、巻き込んでいく。
出版不況の中、歴史ある薫風社の中で、
文学と看板だけでは生きていけない。
それでも本を愛し、良い小説を世に出したいと奮闘する松岡茉優演じる高野。
速水に振り回されながら、そして薫風社のパワーゲームに振り回されながら
良い本を追い続ける。

この二人を軸に、最後まで騙し騙されしながらも、
出版業界の在り方や、今後を考えさせる
なかなか楽しめる1本でした。

Posted at 2021/03/28 02:48:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | エンターテイメント | 日記
2021年03月27日 イイね!

キタね~

キタね~F1 バーレーンGPのフリープラクティス1日目
下馬評通りの好調さで、レッドブルのフェルスタッペンがトップ
今年の車の出来が良いと言われているマクラーレンのノリスが2番手
3番手にはハミルトン、4番手がフェラーリへ移籍したサインツ
ボッタスとリカルドに続いて7番手で角田裕毅が来ています。
チームメイトのガスリーが9番手、レッドブルのペレスが10番手ですから
初日の出来としては上々じゃないでしょうか。
F2からの昇格組のミック・シューマッハとマゼピンは
クルマの出来もイマイチなハースですから
単純比較はできないにしても、下位に沈んでいるだけに
注目のルーキーに間違いなさそうです。

このまま予選まで頑張ってQ3に生き残り、
ポイントフィニッシュしてもらいたいですね~
Posted at 2021/03/27 03:04:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「2025 アイドラーズ12時間耐久レース その3 http://cvw.jp/b/891877/48587101/
何シテル?   08/07 23:50
東次です。よろしくお願いします。 モータースポーツを盛り上げたい!そんな思いで走っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/3 >>

  12 3 45 6
7 89 10 1112 13
1415 16 17 1819 20
2122 23 24 2526 27
28 29 3031   

リンク・クリップ

エヴォーラで参戦決定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:25:57
ポルシェ発注 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:14:52
再びエリーゼを手に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:10:24

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
PCXからの乗り換えとなり、通勤とお散歩のミッション担当となります。
スバル サンバー 祝典号 (スバル サンバー)
実は車を乗り換えたわけではなく、リコールでメーター交換となったため、燃費記録の都合上新規 ...
モトグッツィ V7 スペシャル モトグッツィ V7 スペシャル
V7クラッシックに15年乗り、これからの15年をV7スペシャルと共に走ろうと思っています ...
KTM 690Duke-R KTM 690Duke-R
縁有って新たな相棒となりました。 このバイクが再び私に革ツナギを着せる事になるのか? と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation