• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

東次のブログ一覧

2023年01月25日 イイね!

母の聖戦

母の聖戦タイトルだけでは全然関心が持てなかったのですが、
メキシコの誘拐ビジネスに立ち向かった実話ベースの話と言う事で、
これは観ねばと劇場に足を運んできました。

メキシコ北部の町で暮らすシングルマザーのシエロ。
ひとり娘ラウラが誘拐され、身代金を要求される。
別居中の夫にも相談し、身代金を払っても娘は帰ってこない。
警察に届け出ても取り合ってもらえず、
自力でなんとかすべく調査に乗り出す。
そのさなか軍のパトロール部隊のラマルケ中尉と出会い、
組織の情報を提供し、中尉とともに誘拐組織に迫っていく。

誘拐ビジネスと言えば、南イタリアと思っていましたが、
メキシコでも年間6万件の誘拐事件が発生しているのだとか。
日本では、身代金目的の誘拐事件はそう多くは有りませんし、
成功事案も殆ど無い訳で、貧困とか治安って改めて大事だと感じます。

母親の愛の深さが報われるのか、
ラストシーンの含みが良かった1本です。
Posted at 2023/01/25 23:35:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | エンターテイメント | 日記
2023年01月25日 イイね!

1Stインプレッション サンバーの○と×

1Stインプレッション サンバーの○と×1000km程走ってのインプレッションですから、
今後、評価が変わっていくかもしれませんがね
まずは○なところ。

クラッチがメチャ軽い。
「レリーズが抜けちゃった?」と思うくらいの軽さです。
これなら渋滞路でも、左足がプルプルすることは有りませんね。
意外と乗り心地が良い。
農道号はトラックですから、硬い乗り心地に薄いシート。
祝典号は意外や、柔らかい乗り心地で、貨物用タイヤの堅さも感じません。
コンビニフックがとっても便利。
助手席側には、固定のコンビニフックと、収納タイプのフックがあり、
収納タイプはマスク掛けに丁度良いサイズ感と位置です(笑)

では次は×なところ。

シートが全然ダメ。
元々の思想が、戸別配送で「乗り降りが頻繁に行われる」
そんなところがあるようで、座り心地はチョットよろしくない。
シートバックの位置調整も好みに合わず、シートの交換を考えたい(笑)
今はメッシュのランバーサポートみたいな物を付けて誤魔化しています。
小物収納先が無い。
グーローボックス以外には、小物を収納する蓋つきポケットは無く、
置ける棚は有るけれど、それでは雑然としすぎちゃいます。
今はボールペンをどこに仕舞うかで悩み中

まだまだ車になれていない事もありますが、
プチカスタムで乗り切っていかねばなりませんね~
Posted at 2023/01/25 04:09:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | サンバー | 日記
2023年01月24日 イイね!

キリ番マーク

キリ番マーク納車から1か月強経ち、1000kmを走りました。
慣らし運転はまだまだ続くわけですが、
取り敢えず第1段階を突破した感じでしょうか。

マニュアルミッションも少し硬さが取れてきた感じ。
今はダブルクラッチを踏みながら、丁寧に丁寧にシフト。
ボチボチ普通にシフトチェンジしていこうと思います。

エンジンのスムーズさは、正直まだ判りません。
全然回していませんからね~
そのおかげか燃費は良好で、カタログデータのJC08モードはクリア。
農道号より2割増しで走ってくれています。

まだまだ、車や装備に対する理解は十分じゃありませんで、
ナビの無駄な警告や案内は消せずにいますし、
ちょっとした戸惑いを感じる事もありますが、
これから長い付き合いが続けられるように学んでいきたいと思います。





Posted at 2023/01/24 00:23:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | サンバー | 日記
2023年01月22日 イイね!

2023冬合宿

2023冬合宿耐久チーム恒例の冬合宿に行ってきました。

合宿所の暖房は薪ストーブ。
これって風情が有って良いのですが、色々難点もあります。
まず、火をつけるのに技術がいります。
キャンプの焚火の類と同じなのですが、
薪が子割りされていませんし、フェザーも作ってません。
着火剤なんてものも無し。
新聞紙の切れ端と小枝を使って火を起こし、
徐々に育てて、大きな薪に火をつけていくわけです。
今回は、久々だったこともあり、チョット苦戦しましたが、
火吹き棒を持って行ったので、こいつの力を借りて何とかなりました。

そして、薪ストーブの難点がもう一つ。
部屋を暖めるのに時間がかかる。
無事薪に火が点いて、赤々とした炎がストーブの中で揺れ始める。
その時、ストーブの前面は暖かくなるのですが、
冷え切った部屋を暖めるには、結構な時間がかかるので、
部屋の中で、ダウンジャケットが脱げない(笑)
今回私は電熱ベスト持参で対策いたしましたが、
最低でも部屋が温まるまでに2時間くらいは掛かるんじゃないかな?

これを楽しめるか、苦行と捉えるかは人それぞれですが、
キャンプでの焚火スキルに繋がりますから、
私は楽しんじゃってます。

Posted at 2023/01/22 23:03:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 耐久チーム | 日記
2023年01月21日 イイね!

合宿用の1本

合宿用の1本毎年恒例の、耐久チームの冬合宿
今年は、モロモロの事情でスケジュールの変更やら
体調不良やらがかさなって、参加メンバーも減少。

この合宿用に、毎回私がウヰスキーを選び持ち込むのですが、
今回は、当初予定していた1本はやめ、
カリラ12年を持ち込む事にします。

アイラ系は、マネージャーが苦手なため不可だったのですが、
今回は不参加故、選択肢に加えることが出来ました。

さて参加者の評価は如何に?
Posted at 2023/01/21 07:27:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | シングルモルト | 日記

プロフィール

「熊よけスプレーでビジネス http://cvw.jp/b/891877/48569721/
何シテル?   07/29 01:11
東次です。よろしくお願いします。 モータースポーツを盛り上げたい!そんな思いで走っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

1 2 34 5 6 7
8 910 11 12 13 14
15 16 1718 19 20 21
2223 24 2526 27 28
2930 31    

リンク・クリップ

エヴォーラで参戦決定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:25:57
ポルシェ発注 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:14:52
再びエリーゼを手に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:10:24

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
PCXからの乗り換えとなり、通勤とお散歩のミッション担当となります。
スバル サンバー 祝典号 (スバル サンバー)
実は車を乗り換えたわけではなく、リコールでメーター交換となったため、燃費記録の都合上新規 ...
モトグッツィ V7 スペシャル モトグッツィ V7 スペシャル
V7クラッシックに15年乗り、これからの15年をV7スペシャルと共に走ろうと思っています ...
KTM 690Duke-R KTM 690Duke-R
縁有って新たな相棒となりました。 このバイクが再び私に革ツナギを着せる事になるのか? と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation