• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

東次のブログ一覧

2023年01月06日 イイね!

こいつは何か?

こいつは何か?サンバーの助手席にぶら下げられたもの。
これは何か?

実はこれ、ダウンジャケットなんです。
何故ダウンジャケットをぶら下げているのかと言うと、
車でのお出かけって、ついアウターを着ないで出かけちゃう時が有ります。
バイクなら絶対にありえませんけれど、
車で出かける時に、寒い思いをする事は無い。

でもね、そんな時にトラブルってやってきたりするんです。
サンバーはまだ新しいから、路上で不動になるようなメカニカルトラブルはないかもしれません。
でもガス欠で立ち往生なら、車の信頼性とは関係なく起こり得ます。
また、急な降雪で身動きが取れないなんて時、
先日の新潟で起きたようなケースも含め、
車を置いて帰る必要が起きた時、震えながら帰る事に成り兼ねません。
明るい時間帯なら、洋服屋さんへ直行ですけど、
お店が開いている時間とは限りませんから、
最低限の保険として1着車の中に常備しておくのです。

サンバーのどこに仕舞うかが確定していなかったので、
取り敢えず助手席にぶら下げましたが、
今はオーバーヘッドシェルフに押し込んであります。

冬装備って、タイヤをスタッドレスにするだけじゃないお話です。
Posted at 2023/01/06 00:31:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | サンバー | 日記
2023年01月05日 イイね!

今宵の一杯

今宵の一杯昨年末はカリラ12年を楽しんでいましたが、
新年を迎え、新たな1本は何にしようか?
と選んだのは、ブナハーブン12年
以前は紙箱に入っていましたが、立派な紙筒にパッケージは変更。
お値段も立派になっちゃってます(笑)

ブナハーブンはアイラにある蒸留所ですが、
アイラ特有の癖の強さは殆ど無く、芳醇な味わいがあり
割とお勧めしやすいウヰスキーだと思います。

そして呑むペースが進みやすい、、、、、
昨年まとめ買いをしたとはいえ、あっと言う間に無くなるのは、
ちょっと辛い、、、、でも旨いのよ
Posted at 2023/01/05 00:27:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | シングルモルト | 日記
2023年01月03日 イイね!

猫たちのアパートメント

猫たちのアパートメント今年の映画1本目は、昨年観損ねたドキュメンタリーの韓国映画
「猫たちのアパートメント」

ソウル市内のマンモス団地に暮らす250匹の猫
ペットでもなく、野良猫でもない、いわゆる地域猫
団地に住む人々が、餌をあげたりしてともに暮らしている。

ところがこのマンモス団地が老朽化に伴い、再開発の為解体される。
住民は少しずつ転居し始め、やがて誰もいなくなるのだが、
ここに暮らす猫たちはどうなるのか?

団地に住む女性が中心となり、猫たちを再開発地区から安全な場所へ引っ越しさせる。
そのために住民の意見を聞く会を催したり、
猫を識別するために写真を撮り、イラストを描きパンフレットを作る。

猫たちの幸せって何だろう?と考えながら、
街の変化を受け入れ、未来を考えていく。

可愛くも、個性的な猫が沢山登場する、
猫好きなら見て損はない1本でした。
Posted at 2023/01/03 22:29:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | エンターテイメント | 日記
2023年01月02日 イイね!

サンバーいじり始め

サンバーいじり始めサンバーのオプションパーツには、荷室のゴムマットがラインナップされています。
3mmと5mmの2種類があり、リアシートがセパレートは3mm、ベンチタイプが5mmとなっています。
私のサンバーはセパレートタイプなので3mmの荷室マットをチョイスしたのですが、3mmで大丈夫なのかなと。
荷室の使い方としては、バイクを乗せる、車中泊をする等、荷物を載せる以外の使い方の方が多いかもしれません。
汚れ対策でブルーシートを用意はしていますが、
底冷え対策も有った方が良いでしょう。
と言う事で、工業用のウレタンマットを調達してみました。
高密度のスポンジの類なのですが、私が想定したのよりはチョット低密度、、、、、
ネットで物を買う難しさですね。
取り敢えず、コレをオプションマットを型紙代わりに使い切り出します。

これをサンバーの床に併せて敷き、その上にオプションマットを広げれば完成です。
リアシートを使う時は、ゴムマットは、シート後ろに丸めるように指示されていますが、
そのしたのウレタンマットは4分割なので、前側2つは荷室側に移動で対応です。
チョットだけクッション性と断熱性と、静粛性が向上したと信じましょう(笑)
Posted at 2023/01/02 23:28:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | サンバー | 日記
2023年01月01日 イイね!

1年の計は元旦にあり

1年の計は元旦にあり「1年の計は元旦にあり」と打ったら「1年の刑」と出てきた。
何か悪い事をして、説教されそうな変換ですな。

さて、今年は何をするのか、の計画を元旦に考える
と言うよりも、ここで「やる」と宣言して、引っ込みがつかなくする(笑)
それが九州キャンプツーリング計画

一昨年の北海道、昨年の四国のキャンプツーリングは
結構バタバタの中、行ってきたし、行けちゃったんですが
正直なところ四国は結構事前準備や計画もボロボロで、
「止めちゃうか」って思ったりもしていたんです。

今年の九州ツーリング計画は、是非行きたいと思っているのですが、
悩ましいのが、いつ行くかのスケジュールなのです。

バイクでのキャンプツーリングですから、
出来るだけ天候の安定している時期にしたい。
間違っても、雨季と台風シーズンはアウトです。

そしてサラリーマンですから、会社の繁忙期はずらさねばなりません。
もう出世もへったくれもないから、気にしないというほど
私は大物ではないし、、、、

取り敢えず、ドライブマップの九州全図は入手したので、
2023年版ツーリングマップルが出たらそれを抑える。
その上で行程を考える。
九州って福岡とオートポリスしか行ったことが無いので、
どこに行くか、何が旨いのか、(九州の食べ物はハズレないと聞きますが)
正月休みにチョット考えておこうと思います。
Posted at 2023/01/01 23:25:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々徒然 | 日記

プロフィール

「お引越し http://cvw.jp/b/891877/48651677/
何シテル?   09/13 08:08
東次です。よろしくお願いします。 モータースポーツを盛り上げたい!そんな思いで走っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

1 2 34 5 6 7
8 910 11 12 13 14
15 16 1718 19 20 21
2223 24 2526 27 28
2930 31    

リンク・クリップ

エヴォーラで参戦決定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:25:57
ポルシェ発注 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:14:52
再びエリーゼを手に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:10:24

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
PCXからの乗り換えとなり、通勤とお散歩のミッション担当となります。
スバル サンバー 祝典号 (スバル サンバー)
実は車を乗り換えたわけではなく、リコールでメーター交換となったため、燃費記録の都合上新規 ...
モトグッツィ V7 スペシャル モトグッツィ V7 スペシャル
V7クラッシックに15年乗り、これからの15年をV7スペシャルと共に走ろうと思っています ...
KTM 690Duke-R KTM 690Duke-R
縁有って新たな相棒となりました。 このバイクが再び私に革ツナギを着せる事になるのか? と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation