• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

東次のブログ一覧

2023年11月05日 イイね!

エンジンチェックランプ点灯

エンジンチェックランプ点灯エリーゼのエンジンチェックランプ点灯はイヤの思い出しかありません。
私の初号機、マーク2エリーゼのみで、同年代のエキシージュにはおきない謎のトラブル。
これが点灯するとエンジンが吹けなくなり、走行不能となるのですが、
トラブルの実態は無いのです。「○○が壊れた」なら判りますが、
エグナミザーを繋いでも問題はなく、エラーを消せば普通にエンジンも回り正常に戻っちゃう。

この回転が上がらず、吹けない症状は、バッテリーを外し15分位放置すると
チェックランプは消えませんが、ちゃんと回るようになり、自走も可能になるのです。
私の初号機はキルスイッチが有りましたので、バッテリーカットは簡単に出来て良かったのですが、
結構他のエリーゼでも同様のトラブルで往生した話は耳にしました。

でっ、今回またもエリーゼのチェックランプが点灯。
これってマーク3になってもの伝統?
しかし、エンジンは普通に回り、始動も普通にするのです。

何時あの嫌な思い出が再燃するのか?
恐々と工場への長い道のりを走り続け、
テスターに繋いでみると「O2センサーの異常」
しかし、02センサーに異常はなく、
チェックランプを消して無事解決、、、、なのか?

まぁ取り敢えず、問題なく300km以上走れたので、
初号機のトラブルとは異なる物だと信じましょう。
でももう点かないでね!




Posted at 2023/11/05 21:13:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロータス | 日記
2023年11月04日 イイね!

2023 14loveDay に行ってきた。

2023 14loveDay に行ってきた。今年で23回目の「14LoveDay」
アルファロメオ145・146・147の全国ミーティング
23年もやっていれば、人も車も歳を取っていきますので、
参加者数はピークから見れば1/10位。
小海REXホテルを借り切る様な勢いは、もう遠い昔の話です。
そのホテルもシャトレーゼ資本となり、
今年からは名称も「ガトー・キングダム小海」に変更。
担当者が何人も変わる事で、イベントの歴史も語り継がることなく
色々融通が利かなくなってきていますが、
それでもやっぱり此処で11月初旬に集まる。

懐かしい顔が集まり、酒を酌み交わし、馬鹿話に花を咲かせる。
車自慢は、故障自慢に変わり、パーツ確保の情報交換や
工場の情報などに加え、自身の血圧や医療情報の交換も(爆)
回数を重ね、歳を重ねる事で共有するこの空気はプライスレスです。

2日目朝のショートツーリングは、毎年誰かの助手席にお邪魔して
後ろからの写真を撮るのが習いでしたが今年は、
車両トラブルで代車参加が多かったことから
自分の車で後方から参加。
ツーリングの隊列走行の写真を撮れなかったのは残念でした。

Posted at 2023/11/04 20:34:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 日記
2023年11月03日 イイね!

14LoveDayへ出撃

14LoveDayへ出撃
今年で23回目の14loveDay。

毎回参加は出来ていませんが、多分20回目位の参加になるんじゃないかな?

まずは、安全運転で行ってきま~す。
Posted at 2023/11/03 05:05:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミーティング イベント | 日記
2023年11月02日 イイね!

KEEPERコーティング

KEEPERコーティングサンバーは納車後に直ぐkeeperコーティングの施工をしたのですが、
今回はヘルメットにしてみようかなと。
実は、バイク用パーツショップの2りんかんから、
通常3980円の施工費を2980円にしますという有難いメールが届いたのです。
これならお試しレベルで施工し、仕上がりがイマイチでも許せるなと、
ロングツーリングで使うRAM4を持って行き、施工をおねがいしました。

担当のOさんは、最初に施工時間は約20分ほどと言いながら、
施工中に小さな汚れが見つかれば、
溶剤とコンパウンドで取り除き、再施工を施す丁寧な作業で、
40分ほどの時間をかけての仕上がり。

元々の状態も良いヘルメットですから、施工したらビカビカになったという感じは有りませんが、
使っていく過程での汚れの付着や痛みが軽減できることを目的としていましたので、
このまま長く綺麗な状態で使えそうです。
なによりOさんの丁寧な作業が良かったです。

そして再び2りんかんからメールが届きます。
「お誕生月なので500ポイントプレゼント~!」
これは有難いプレゼントですから、早速もう一つのツーリング用ヘルメットも施工しちゃおう(笑)
と言う事で、GP-5Xの方も施工をお願いしちゃいました。
こちらの方が使用歴が長いので、細かなスクラッチや、汚れが残っていたのですが、
担当のOさんが、丁寧に下地を作り施工を施してくれました。

通常3980円×2個が、2980円×2個-500Pと言う事で、
とってもお得に施工できました。
暫くは綺麗なヘルメットでツーリングが続けられそうです。
Posted at 2023/11/02 23:34:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ギア | 日記
2023年11月02日 イイね!

サイクルキャップ

サイクルキャップ季節はすっかり「秋」と言いたいのに暑い日が続いてます。
でっ、夏のツーリングで困る事の一つが、景勝地での散策の時、
強い日差しから頭をガードしたいのですが、
帽子を持ち歩くのが難しいのです。
どうしてもその形状から、タンクバックに仕舞い難く、
ガッチリパッキングしたリアの荷物からは取り出せません。
バンダナの類も試したのですが、イマイチしっくりこないのです。

そこで導入したのが「サイクルキャップ」
自転車用のキャップです。
これはツバも小さいし、畳むとぺちゃんこになるので、
荷づくりの邪魔になりにくいのです。
流石にもう秋ですから、これからというのではなく、
来年の夏用って事になりますが、無事ゲット出来ました。

実は2年ほど前、海外サイトで発注し、お支払済みのものが有るのですが、
いまだに物が届いていません(笑)
所謂「ヤラレタ」っていう奴ですね。
今回はその授業料が役立ったって事にしましょう。
Posted at 2023/11/02 04:56:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | お買い物 | 日記

プロフィール

「お引越し http://cvw.jp/b/891877/48651677/
何シテル?   09/13 08:08
東次です。よろしくお願いします。 モータースポーツを盛り上げたい!そんな思いで走っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

    1 2 3 4
5 67 8 910 11
12 13 14 15 1617 18
19 2021 22 23 24 25
26 27 28 29 30  

リンク・クリップ

エヴォーラで参戦決定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:25:57
ポルシェ発注 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:14:52
再びエリーゼを手に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:10:24

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
PCXからの乗り換えとなり、通勤とお散歩のミッション担当となります。
スバル サンバー 祝典号 (スバル サンバー)
実は車を乗り換えたわけではなく、リコールでメーター交換となったため、燃費記録の都合上新規 ...
モトグッツィ V7 スペシャル モトグッツィ V7 スペシャル
V7クラッシックに15年乗り、これからの15年をV7スペシャルと共に走ろうと思っています ...
KTM 690Duke-R KTM 690Duke-R
縁有って新たな相棒となりました。 このバイクが再び私に革ツナギを着せる事になるのか? と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation