• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

東次のブログ一覧

2024年02月04日 イイね!

ストーブリーグが騒がしい

ストーブリーグが騒がしいストーブリーグって言うのは、オフシーズンにドライバーの移籍の話だったりするわけですが、今シーズンのシートはすべて決まっている訳で、
今急激に動き始めたのが2025シーズンの話です。
ハミルトンがメルセデスからフェラーリに移籍。
フェラーリはルクレールとの契約延長を発表済みですから、
サインツが放出確定となった訳です。
そしてレッドブルのペレスも2025シーズンレッドブルのシートは無いと言われ、
恐らくはそのまま引退では?と言われています。
では、誰がレッドブルのシートに座るのか?
ここにきてアルボンの復帰(すでに契約した説?)も噂され、
角田君は元々薄いと言われていたけど、今シーズンで今の契約が切れるから、
その去就は気になるところです。アストン・マーティンに行くんですかねぇ~

そして空いたメルセデスのシートには誰が座るのか?
トレードの様にサインツが納まってと言うのも有りだけど、
ベッテルの復帰って大技も有るらしい。ドイツ人のヒーローだもんね。
オコンもメルセデスのサポートあったドライバーだけど、
アルピーヌから動くと、今度はその穴を誰が埋めるのか?

今から来シーズンの椅子取りゲームが始まっちゃうなんて、
F1の世界はホントにすごい世界です。

スーパーライセンスは有りませんが、私も受け入れ態勢は出来ています。
誰か呼んで~(爆)

Posted at 2024/02/04 02:19:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2024年02月03日 イイね!

2024 アルファロメオチャレンジ開幕目前

2024 アルファロメオチャレンジ開幕目前今年もアルファロメオチャレンジの開幕戦は、2/4の筑波から始まります。
私は現場を離れて久しいのですが、
筑波戦は欠かさずに足を運んでいます。
一つは行きやすさと言うのもありますし、
こじんまりしたサーキット故の良さと言うのもあります。
それにもう当時の事を知っている人は少数ですが、
GAPと言うパーツショップが「アルファロメオチャレンジ」と命名し、
開催した最初のサーキットは筑波なんですね。
いわば、此処が原点なんですよ。
私のデビュー戦もまさに筑波でしたし。

走行はプラクティスが11時から始まり、
14時にはすべてのレースが終了するコンパクトなスケジュール。
タイトなコースでの熱戦を楽しみに、見に行こうと思っています。
2024年02月02日 イイね!

クロスカブのプチカスタム その16

クロスカブのプチカスタム その16先日錆を落としたヒールガードをクロスカブに取り付けます。
でも、そのまま付けたら、また雨の後錆が浮いてきちゃうよね。
そこで錆の出そうなところにグリスを塗ってガードしちゃいます。

でもそのままだと、埃やごみを拾っちゃうから
カッティングシートで蓋をしちゃいました。

これならもう心配ないでしょう。
Posted at 2024/02/02 00:59:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | クロスカブ | 日記

プロフィール

「た〜いへ〜ん」
何シテル?   10/10 13:14
東次です。よろしくお願いします。 モータースポーツを盛り上げたい!そんな思いで走っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/2 >>

    1 2 3
4 56 7 89 10
11 1213 1415 16 17
18 19 20 2122 2324
25 2627 28 29  

リンク・クリップ

エヴォーラで参戦決定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:25:57
ポルシェ発注 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:14:52
再びエリーゼを手に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:10:24

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
PCXからの乗り換えとなり、通勤とお散歩のミッション担当となります。
スバル サンバー 祝典号 (スバル サンバー)
実は車を乗り換えたわけではなく、リコールでメーター交換となったため、燃費記録の都合上新規 ...
モトグッツィ V7 スペシャル モトグッツィ V7 スペシャル
V7クラッシックに15年乗り、これからの15年をV7スペシャルと共に走ろうと思っています ...
KTM 690Duke-R KTM 690Duke-R
縁有って新たな相棒となりました。 このバイクが再び私に革ツナギを着せる事になるのか? と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation