• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

東次のブログ一覧

2025年01月31日 イイね!

2025 メンバー募集

2025 メンバー募集毎年2月頃になると行う、耐久チームのメンバー募集

私が定期的にメンバーを募集するのは、
「レースをしたい」という人の後押しをしたいからです。

「サーキットを走ってみたい」と言う人を何人も導きましたが、
それだって当人にとっては、結構なハードルであったと思います。

「レースに出たい」なんてとんでもないと思ってる人は
そもそもその一線を跨ごうとしませんが、
やってみたいけれど、お金がかかるよね、、、、、
どうすればよいのかな???
なんて人もいると思います。

判らない事だらけだったりするわけで、
始めの一歩が踏み出せない人が多い訳です。
そして間違ったドアを叩くと、お金が消えるスピードがすさまじい

私達の耐久チームはローコストで楽しむ事を主眼に置いていますから、
「勝ちたい」と思っている人には向かないかもしれませんが、
「挑戦してみたい」という人には向いているかもしれません。

興味がある方は、DMしてください。
Posted at 2025/01/31 01:31:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 耐久チーム | 日記
2025年01月29日 イイね!

アーサーズ・ウイスキー

アーサーズ・ウイスキーアマチュアの発明家アーサーは若返りの薬を発明したものの、
落雷で命を落としてしまう。
彼の妻ジョーンとその友人リンダとスーザンが、
研究室の片付けをしていた時見つけたウイスキーがその秘薬だった。

知らずに飲んだ3人は、目が覚めると20代の若い体になっている。
最初は驚いたものの、これは楽しい事の始まりと、
昔を思い出して若者が集まるクラブに繰り出していくが、
中身は70代のまま。言葉も好みも若者とは違っている。
そして時間が経つと体も70代に戻ってしまう、、、、、

残り少ないウイスキーを手にやりたい事、やり残した事をやるため
ラスベガスへの女子旅を決行。
そこでの体験を通して本当の自分で言る事の大切さに気付いていく。

自分も加齢との戦いの年齢なので、どのウイスキーが効くのか
ストックの酒を飲みまくってみようと思います(爆)
関連情報URL : https://arthurswhisky.jp/
Posted at 2025/01/29 23:29:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | エンターテイメント | 日記
2025年01月29日 イイね!

擬装車

擬装車仕事で京葉道路を走っていた時、
斜め前方に擬装ラッピングをした車がいました。
黄色ベースに黒の渦巻き模様でディテールを隠しています。

小振りなSUVのようなたたずまい。
チョット四角っぽいヘッドライト。
成田ナンバーなのでMiniかな?と思いつつも、
ヘッドライトが丸くないしなぁ~
何てことを考えながら抜き去って行っちゃいました。

何となくですが、擬装度合いが低く感じましたので、
そう遠くない未来に市場に出てくる車じゃないかな?

そんな事を考えながらお仕事に向かったのでした。
Posted at 2025/01/29 02:22:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車の話 | 日記
2025年01月28日 イイね!

ロータス仙台オープン

ロータス仙台オープンロータス仙台が1/25にオープンしたそうです。
新しいロータスってロータスジャパンが運営なのかな?
先日のオートサロンでのロータスブースも
以前とはちょっと雰囲気が異なっていたので、
菅生の行きや帰りにチョット寄ってみたら
その雰囲気を感じられるような気もしますが、、、、、

新店舗の住所が六丁の目となっているので、
私が良く使うホテルに向かう道の近くであろうと思います。
これなら確実に寄れるエリアですけれど、
エンジンの車で行って良いのかな新ディーラーに?
Posted at 2025/01/28 01:12:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロータス | 日記
2025年01月27日 イイね!

MR.JIMMY

MR.JIMMY私は音楽に詳しい訳ではありません。
作中のレッド・ツェッペリンの綴りだって
Redで始まると思っていましたから、まさかLED ZEPPELINとは!

そのレッドツェッペリンのギタリスト ジミー・ペイジを信望し
その演奏を完全再現しようとし続けている男
ジミー桜井のドキュメンタリー映画を観てきました。

高校生の時、友人の家で聴いたレッドツェッペリンに心奪われ、
ジミー・ペイジのカッコよさに憧れ、まねるから
細部をドンドン突き詰めて再現するレベルに高めていく。
ライブごとのアレンジの違いを正確に弾き分けていく熱心さと勤勉さ。

そしてその噂はジミー・ペイジ本人の耳にも届き、
本人の前で2時間のステージを行い絶賛される。
それまでは、サラリーマンをしての音楽活動だったのだが、
それを機会に人生が変わっていく様

こんな凄い人が居たのを知っただけでも驚きの1本でした。
関連情報URL : https://mr-jimmy-movie.com/
Posted at 2025/01/27 02:06:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | エンターテイメント | 日記

プロフィール

「25年 北海道旅2日目 http://cvw.jp/b/891877/48606069/
何シテル?   08/17 16:55
東次です。よろしくお願いします。 モータースポーツを盛り上げたい!そんな思いで走っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/1 >>

    1 2 34
5 6 7 8 9 1011
12 13 1415 16 17 18
1920 21 22 23 24 25
26 27 28 2930 31 

リンク・クリップ

エヴォーラで参戦決定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:25:57
ポルシェ発注 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:14:52
再びエリーゼを手に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:10:24

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
PCXからの乗り換えとなり、通勤とお散歩のミッション担当となります。
スバル サンバー 祝典号 (スバル サンバー)
実は車を乗り換えたわけではなく、リコールでメーター交換となったため、燃費記録の都合上新規 ...
モトグッツィ V7 スペシャル モトグッツィ V7 スペシャル
V7クラッシックに15年乗り、これからの15年をV7スペシャルと共に走ろうと思っています ...
KTM 690Duke-R KTM 690Duke-R
縁有って新たな相棒となりました。 このバイクが再び私に革ツナギを着せる事になるのか? と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation