• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

東次のブログ一覧

2025年07月07日 イイね!

耐久号のメンテ

耐久号のメンテ12時間耐久が迫ると、慌てて車のお手入れに走る。
これは悪しき習慣なのですが、夏休みの宿題みたいに切羽つまらないと出来ない(笑)
取り敢えずのメニューで油脂類の交換や、ブレーキ周りのメンテナンスを
サクサクやっつけちゃいます。
タイヤは格安の工場がレース日程と被ったようで、後日の作業となったのですが、
こちらも無事組み換え完了となりました。
細々した補充パーツや、作業は残る物の、概ね準備完了です。

ホントか?
Posted at 2025/07/07 01:47:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 耐久チーム | 日記
2025年07月06日 イイね!

航続距離を攻めてみた

航続距離を攻めてみた荷物を積んでいる事で、燃費が悪化しているサンバーですが、
今日の移動でガソリンはギリギリ持つハズ。
そう信じてはいるものの、この暑さですからエアコンは切れませんので、
長い駐車時間もエンジンは掛けっぱなし。
燃料計が最後の人目盛りとなり、燃費計から航続距離に表示を変え、
ハラハラドキドキしながらも、無事何時ものスタンドで給油となりました。

航続距離残り22kmで警告灯が点灯したのですが、
点灯させたのは初体験だと思います。
航続距離18kmでスタンドに到着し、29.5lのガソリンを飲み込んだので、
タンク容量は32L位かなと、改めてカタログを確認したら38Lタンクでした。

8L程の残量があるのなら、あと100kmは走れたわけで、
全然「攻め」が足りていませんでしたね(笑)
Posted at 2025/07/06 02:06:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | サンバー | 日記
2025年07月05日 イイね!

燃費悪化

燃費悪化荷物を一杯詰んだら燃費は悪くなる。
この理屈は良く判りますが、実感する程か?と思っていました。

耐久チームのタイヤを交換の為、new4本と、
ホイールに組まれたused4セットをサンバーに積み、
タイヤ屋さんへ行ったら、まさかの休業中。
多分レースかイベントの現場に出張中なのでしょう。

結局タイヤを積んだまま、何もできずにサンバーを走らせているのですが、
オンボードの燃費計の数字が、ガンガン下がっていくのです。
そして走り方を工夫しても、数字が上向く事はありません。

ホイールが1枚4kgとして16kg
タイヤが1本7kgとして56kg
合計で72kg
廃ローターも6枚積んだままなので、プラス6kgとして78kg

実際にはもっと重そうですが、80kgの加算でこんなに悪くなるの?
積載上限の350kg積んだらどうなっちゃうの?

早く身軽になりたい今日この頃です。
Posted at 2025/07/05 01:28:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | サンバー | 日記
2025年07月03日 イイね!

でっちあげ

でっちあげ「でっちあげ」殺人教師と呼ばれた男 を観てきました。
教師役に綾野剛
イジメられている生徒の母親役に柴崎コウ

私の子供が先生にいじめられ、PTSDになった。
自殺しそうになった。
そんなセンセーショナルな出だしで、物語は加速していきます。

薮下先生は本当に体罰を繰り返し、生徒をいじめていたのか?
学校は「取り敢えず謝罪」で事態を納めようとする。
母親は「我が子を守る」と言う大義でドンドン過激になっていく。

マスコミにもこの話は取り上げられ、やがて裁判に発展していく。

事実はどこにあるのか?
実話ベースの話であり、二人の演技がちょっとコワイ
そんな1本でした。
Posted at 2025/07/03 21:28:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | エンターテイメント | 日記
2025年07月02日 イイね!

廃ローターの活用

廃ローターの活用
サーキットをガンガン走ると、いろんなものが消耗していきます。
ブレーキローターもガンガンすり減ったりひび割れたり。
悲しいけれど、これも廃棄物になっちゃうわけです。
廃棄するなら鉄くず買取業者に持ち込めば、
ささやかなお小遣い位にはなるかもしれません。

私はこの廃ローターを駐車場の輪留めとして使っています。
3枚積み上げて、タイヤの位置に併せて置くだけですが、
タイヤとローターが当たると、3枚のローターは少しずつ動くので、
アクスル側への衝撃は殆どありませんから、
車体側に優しい輪留めになるんです。

実はGW中、サンバー長旅に出ていたため、
駐車場に置いてあるローター3セットの輪留めを、
金屑として売り払う輩にパクられてしまったのです。

輪留めが無くても、後ろの壁に当てたりはしませんが、
ちょっとムカつく。

とは言え、耐久号の廃ローターは4セットあるので、
コレを再活用することにしました。
捨てる予定の物が、活用されるのは、環境視点では二重丸でしょうね。
Posted at 2025/07/02 20:16:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車の話 | 日記

プロフィール

「25年 北海道旅15日目 http://cvw.jp/b/891877/48627497/
何シテル?   08/30 18:52
東次です。よろしくお願いします。 モータースポーツを盛り上げたい!そんな思いで走っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 6 78 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

エヴォーラで参戦決定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:25:57
ポルシェ発注 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:14:52
再びエリーゼを手に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:10:24

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
PCXからの乗り換えとなり、通勤とお散歩のミッション担当となります。
スバル サンバー 祝典号 (スバル サンバー)
実は車を乗り換えたわけではなく、リコールでメーター交換となったため、燃費記録の都合上新規 ...
モトグッツィ V7 スペシャル モトグッツィ V7 スペシャル
V7クラッシックに15年乗り、これからの15年をV7スペシャルと共に走ろうと思っています ...
KTM 690Duke-R KTM 690Duke-R
縁有って新たな相棒となりました。 このバイクが再び私に革ツナギを着せる事になるのか? と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation