• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月15日

貧乏でも、走りが遅くても頑張るのだ▽・w・▽

TC2000でSつかっても5秒でしか走れてないやつがやることじゃないのは重々承知はしてますが車弄りも好きなもんで、、、
リアのトラクション対策で少ない費用で少しは改善に期待ができそうなブッシュ強化。その中でもリアメンバー固定ブッシュがやたら気になりますσ(^_^;
リアメンバーってなんでブッシュマウントなんだろ?2秒考えたけど理由わからないのでリジッドにしてみんべ的な乗りで検討開始。
・・・スペーサ売ってないみたいです(゚◇゚)ガーン
有名ショップさんに電話したらしばらくしたら販売するとのこと。
が、せっかちな自分は何か一歩進めようとサーキットコンセプトさんに頼んでメンバーをお借りしました。
仕事が終わって自宅にかえると届いておりました。はぇー(^_^)


で、よーく眺めた結果、リジッドスペーサは作るのが車体側の採寸もしないと出来なさそうなので、有名ショップさんの発売を待とうと心に決めたと思ったのもつかの間、、
この時期の忘年会でチョーシぶっこいてギャバいったせいでボンビーが加速(x_x)

そんなに高い物ではないと思うのですがこりゃDIYやっちゃうべ的なノリでチャレンジすることに心を決めました。
しかも鉄を溶接しちゃう作戦。安く確実に!をモットーに頑張ってみようと(^。^;)

さーて、着手前に吹いちゃったけど挫折しないでやり切りたいな!?
挫折したら笑っちゃって下さい。車検が年明けに控えてるので着工は車検後の予定ですσ(^_^;
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/12/15 19:13:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨暑さは続くよいつまでも✨
Team XC40 絆さん

青森の温泉旅その4秋田県
いーちゃんowner ZC33Sさん

床屋へ行ってきた
giantc2さん

2025.08.22 今日のポタ
osatan2000さん

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

『青森』からお届け物です・"ねぶた ...
kz0901さん

この記事へのコメント

2012年12月15日 21:06
とことんやりますね~
鉄の理由は何だろうか??

またマニアックな理由があるんだろうか??

何だか又楽しそうな事初めましたね~(*^^*)

コメントへの返答
2012年12月17日 13:20
いやいや大したこと無いんです。
鉄でやる理由・・・
1)アルミと鉄の圧入嵌めあい寸法の知識が無い。そしてテキトーにやって仮に上手くいったとしても、鉄とアルミで線膨張係数が異なるので使っているうちにもしもガタが出たら怖い
2)鉄は溶接できる。
そんなたわいもない理由です・・・(^^;

プロフィール

「@遊駿 キレイ✨なヘッドライトがちょいワルっすね😊」
何シテル?   11/14 00:00
BBR-101です。よろしくお願いします。 1989年19歳から1996年まで狭山湖の走り屋をしていました。サーキットは主に日光を数度走り、草レースにも参...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

自作 ハブナット緩み止めSUS4Φピン付きダブルナット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/01 22:51:43
ガンコート到着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/06 13:27:16
「ものづくり」という言葉の謎 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/12 11:57:32

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
この車を20年乗り続けたいσ(^_^; そしてこの車どこまで行ける車?車が行けるところま ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
1990年の20歳で初めて所有したくるま。 まだFC後期が新車で販売されてるときに2年落 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation