• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月17日

年末近くになってきて、、、

いつの間にか年末が近づいてきて、、、自分の車もクラッシュから2年が過ぎました。

クラッシュした後、以前の姿に修復するのは大きく時間も費用もかからないでやれたのかもしれないのですが、色々気に入らなかった部分の手直しなどなどしていたら費用的な面でここまで時間がかかってしまいました。

でも現状はこの姿



パンダ?パトカー?

とまぁ残念な姿。

左クォーターは凹んだままです。


この2年ちょいでほぼフルエアロ、そして無塗装。
軽量化の為に塗料の重量を嫌っているわけではありません。

何とかかんとかしてフルエアロやってみたかったんです😅


一応計画的に塗装代も何とか貯めてきましたので、やっと次週から板金屋さんに預ける予定となりました。


近所の板金屋さんなのですが、色々日々混んでいるようなので完成日程は確定できませんが、やっと凹みが治って、綺麗な状態になるのが楽しみです。

やっぱり車は綺麗でカッコいい外観があってこそをこの2年で思い知らされました💦
ですんで綺麗になって戻ってくるのが楽しみです😅

ブログ一覧
Posted at 2020/11/17 01:34:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

クロスト君は納車から1年と361目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

マルチピースのホイールはしょうがな ...
ゆぃの助NDさん

8/31(日)【赤組/黒組】オフミ ...
九壱 里美さん

今日のランチは素朴なオムライス
シロだもんさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2020年11月17日 22:02
件のカラーでいくんかな?
出来上がりが楽しみです(^^♪
コメントへの返答
2020年11月17日 22:16
はい❗一応綿密❓️な打ち合わせはやったんですが、あとは出来上がり具合がどうなるか❓️楽しみとドキドキです😅

プロフィール

「@遊駿 キレイ✨なヘッドライトがちょいワルっすね😊」
何シテル?   11/14 00:00
BBR-101です。よろしくお願いします。 1989年19歳から1996年まで狭山湖の走り屋をしていました。サーキットは主に日光を数度走り、草レースにも参...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

自作 ハブナット緩み止めSUS4Φピン付きダブルナット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/01 22:51:43
ガンコート到着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/06 13:27:16
「ものづくり」という言葉の謎 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/12 11:57:32

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
この車を20年乗り続けたいσ(^_^; そしてこの車どこまで行ける車?車が行けるところま ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
1990年の20歳で初めて所有したくるま。 まだFC後期が新車で販売されてるときに2年落 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation