• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BBR-101のブログ一覧

2013年06月29日 イイね!

この車とんでもなく速い!!!

この車とんでもなく速い!!!今日はついにサーキットコンセプトのデモカーに試乗させてもらっちゃいました。

目的はエンジンの具合を知りたくて、、、(^_^;)


ジュンの工場長が車をシャシダイから出してくれるときにエンジンの始動音が聞こえました。

エンジン暖まってるのにノーマルとは異なるカムチューン特有のバラつき音。

スッゲーカッコイい!!!

288カムとのことでバラつきは少しってかんじです。


で、いざ試乗!

7000まで回させてもらいました。

半端ないっすこのエンジン!

速さが凄い、そして音はもっと凄い!!!

圧縮1.3近くまで上がっていることと、軽量ピストンと軽量コンロッドのおかげでレスポンスも半端ない!!

レーシングエンジンの音がするんです!(^^)!


自分は今までこのVVELエンジンはやってもレーシングエンジンみたいな感じにならないのでは?とおもってましたが大きな勘違いでした。フェラーリのエンジンというかなんというか、レスポンスがすごいんです。回転のオチも早くて、空ぶかしで「フォンッフォンッフォンッ」ってなるんです。

走った感じは軽く、そして鋭くエンジン回転がふけあがってくんです。

もーすごいの何のって!!


お金貯めて絶対手に入れる覚悟を決めれました!!

それと、Zをベース車に買っておいて良かったー!!って今日初めて思ったと思います(^^)

この車のエンジン音は一度は聞く価値があるとおもいます。そしてこの音はマフラーのおかげだけで無いことは聞いた人はすぐわかると思います。

今の段階は排気量3.9Lとのことで、こんご4.2Lになるとのことです。
更に上の出力を上げるためにインテーク側のサージタンクが開発されるらしいです。

まぁ、今日の段階のエンジンでまったく申し分ないもので、自分はいつかこのエンジンと同じ物を手に入れると思います。


あー、帰ってきた今でもあのエンジン音とすごい加速感が頭から離れません。

フォンッフォンッフォンッ♪


すごかった~(^^)
Posted at 2013/06/29 20:41:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月29日 イイね!

ファイナル良し!スマフォメーター調子良し!

ファイナル良し!スマフォメーター調子良し!ファイナル交換、そしてスマフォメーターつけたので環状線行ってきました。

ファイナルは、3.9の時より雑音多いっす。
油温の上がりもちょっと早いか?これは測定してないので何とも言えませんがいつも走る道のここでクーラーコアこんなに熱くなったっけ??的な感覚を感じました。
後日測定っすσ(^_^;
でも外気温考えたらこんかものか?という気がするくらいのもんです。

でスマフォメーター。
点火時期がどんな風に動くのか?
インテークエア温度どんなんなってるの?
水温は?

よーくわかるようになりました。

今度サーキット行った時に見てみたいっす。

視認性とかよかったっす(*⌒▽⌒*)
Posted at 2013/06/29 01:15:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月25日 イイね!

OBD2メーターで安上がりに(^^)

OBD2メーターで安上がりに(^^)相変わらずビンボーしてますって(≧∀≦)

車買って3年半。

追加メーターもそろそろ本格的に必要になる予感。

自分後付け部品はキライじゃないんですが、ハーネスの追加が嫌いなのでなるべく追加するものはシンプルにしたいというのが本音です。


で、どちらかというとこのデジタル時代に取り残されがちな自分ですが、スマフォとOBD2のことを少々ネットでしらべました。

でOBD2に差すBluetooth発信機(なんと1500円以下とオレ風価格(^^))と、いらなくなってたスマフォにWi-Fiアクセスで無料アプリをダウンロードして情報を取り出すことにσ(^_^;
これをハンドル下のOBDに差すだけ!(^^)



点火時期や水温、エア温度など丸見えです。

水温については賛否両論ありますが、自分はコンピューターにフィードバックしている情報を知りたいだけだったので純正センサー温度がみれればOKです。

ロギングも出来るようなので、エア温度と点火時期のリタード具合やAFレートなど参考に見てみたいと思います。

ま、見たから何が出来るってわけでもないので参考にってところです。

それにしても安いっす!(^^)!


Posted at 2013/06/25 00:36:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月23日 イイね!

着地!!

着地!!やったぜ!!
デフ乗りました(^^)

異音なし、異常なし!!

とりあえずOKくさいっす(*⌒▽⌒*)
Posted at 2013/06/23 18:18:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月23日 イイね!

嫁め~(*`Д´*)

昨日の夜から嫁が飲みに行くから
「おぅ!いっといで!」
と軽快に送り出し、これで明日のデフ載せタイム確保の予定だったのに、、、

朝6時に2才の子供に起こされてベッドをみると嫁がまだ帰ってきてないではあーりませんか~(≧∀≦)

ようやく8時に帰ってきてそのまま現在1時を過ぎてもまだすったおれています。


子守りっぱなしな現在空を眺めると雨降りそう、、、

多分今日はデフ積めずな日になりそう、、、(T_T)
Posted at 2013/06/23 13:41:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@遊駿 キレイ✨なヘッドライトがちょいワルっすね😊」
何シテル?   11/14 00:00
BBR-101です。よろしくお願いします。 1989年19歳から1996年まで狭山湖の走り屋をしていました。サーキットは主に日光を数度走り、草レースにも参...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

       1
23 4 567 8
9101112131415
1617 18 1920 21 22
2324 25262728 29
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

自作 ハブナット緩み止めSUS4Φピン付きダブルナット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/01 22:51:43
ガンコート到着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/06 13:27:16
「ものづくり」という言葉の謎 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/12 11:57:32

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
この車を20年乗り続けたいσ(^_^; そしてこの車どこまで行ける車?車が行けるところま ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
1990年の20歳で初めて所有したくるま。 まだFC後期が新車で販売されてるときに2年落 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation