• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BBR-101のブログ一覧

2019年01月14日 イイね!

車検の準備からの

4回目の車検の準備(丸9年)
●9月のクラッシュから修復した部分は
・左フェンダー交換
・左ドア交換
・前後バンパー、左右サイドステップ交換



・左ヘッドライト交換





●車検の為にやったこと
・触媒装着



・ブローバイリターン



・ハザードマーク貼り付け
・車高9cm確保のためアジャスト



・ロールバーパッド着け



・パワステクーラー固定



・ナンバープレート取り付け




●要修復部分で手が付いてない部分
・オイルクーラー交換
・シェラウド制作
・アンパネ制作
・左クォータ板金


・全塗装

次のレースまでにステップアップチューン予定
・ブレーキ(FRキャリパー、ディスクのアップデート)
◆やること◆
→キャリパーピストン修正研磨・・・完了






→ピストンシール交換
→キャリパーブラケットFR設計制作

→リアドラム設計制作

→ブレーキホース制作
→バランス出なければ左右独立プロポーショニング取り付け

やること多い割には、進みがとてつもなく悪い😭
3月のアイドラーズ戦は見送り確定😭

とりあえず今月末までに車検通しとかなきゃです。で、来週14~19日までは上海出張。更に27~29も上海出張。その他、国内出張が3つ、土日は子供のバドミントンの試合か何かで3つくらいは拘束される予定だし。。。
今月ってあと18日なのに15日は絶対に動けない、、、通常出勤の仕事がほとんど出来ていないのに会社休んで車検に出せる日を確保することができるのか???😱
Posted at 2019/01/14 07:37:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年01月13日 イイね!

愛車と出会って9年!

愛車と出会って9年!1月7日で愛車と出会って9年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
ファイナル変えた
エアクリーナつけた
オイルクーラ大きくした


■この1年でこんな整備をしました!
オイル交換とアライメント


■愛車のイイね!数(2019年01月13日時点)
376イイね!

■これからいじりたいところは・・・
ブレーキ❗


■愛車に一言
ゴメン、本当にゴメン、無傷、無接触でやり続けてあげたかったのに、昨年9月、俺のポカでぶつけてしまって、、、
キチンと直すまで出走しないから。ちゃんと完治させるから、時間かかるけど走るのはちょっと待ってておくれ。

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2019/01/13 23:57:44 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@遊駿 キレイ✨なヘッドライトがちょいワルっすね😊」
何シテル?   11/14 00:00
BBR-101です。よろしくお願いします。 1989年19歳から1996年まで狭山湖の走り屋をしていました。サーキットは主に日光を数度走り、草レースにも参...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

  12345
6789101112
13 141516171819
2021222324 25 26
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

自作 ハブナット緩み止めSUS4Φピン付きダブルナット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/01 22:51:43
ガンコート到着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/06 13:27:16
「ものづくり」という言葉の謎 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/12 11:57:32

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
この車を20年乗り続けたいσ(^_^; そしてこの車どこまで行ける車?車が行けるところま ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
1990年の20歳で初めて所有したくるま。 まだFC後期が新車で販売されてるときに2年落 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation