• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月05日

関東へ遠征! 入間航空祭

関東へ遠征! 入間航空祭  
11月3日(金)文化の日。

この日は毎年決まって行く場所、入間航空祭。

元々は埼玉(朝霞)に住んでいた頃から行ってたので移動に関しては気にすることが無かったが、横浜、川崎と少しずつ遠ざかり・・・今年はとうとう奈良、480kmの距離からクルマでの遠征となりました(汗)



行き慣れた場所というのは未練があって、つい行ってしまうものなのか・・・なんて、つくづく感じてしまう。

でも、ここへ行くなら楽しまなきゃ損!

今回はTenkinzoku@Kさんと現地集合し、航空展示を楽しんでまいりました。




それでは、今回は写真が多めとなりますのでご了承ください。





1,地上展示
20171103-085031-0-NIKON D3400

2,
20171103-085225-0-NIKON D3400

3,
20171103-085936-0-NIKON D3400

4,
20171103-090345-0-NIKON D3400
ブルーとは関係のない訓練生です(汗)

5,T-4飛行展示
20171103-102650-0-NIKON D500

6,
20171103-103309-0-NIKON D500

7,
20171103-103550-0-NIKON D500

8,YS-11FC飛行展示
20171103-110124-0-NIKON D500

9,
20171103-110439-0-NIKON D500

10,C-1飛行展示
20171103-104616-0-NIKON D7500

11,
20171103-111615-0-NIKON D500

12,
20171103-112559-0-NIKON D500

13,
20171103-112757-0-NIKON D500

14,
20171103-113426-0-NIKON D500

15,ブルーインパルス飛行展示
20171103-133131-0-NIKON D500

16,
20171103-133228-0-NIKON D500

17,
20171103-133351-0-NIKON D500

18,
20171103-133639-0-NIKON D500

19,
20171103-133642-0-NIKON D500

20,
20171103-133651-0-NIKON D7500

21,
20171103-133849-0-NIKON D500

22,
20171103-133900-0-NIKON D500

23,
20171103-133937-0-NIKON D500

24,
20171103-134004-0-NIKON D500

25,
20171103-134119-0-NIKON D500

26,
20171103-134552-0-NIKON D500

27,
20171103-134600-0-NIKON D500

28,
20171103-134638-0-NIKON D3400

29,
20171103-135007-0-NIKON D7500

30,
20171103-135253-0-NIKON D500

31,
20171103-135301-0-NIKON D500

32,
20171103-135314-0-NIKON D500

33,
20171103-135650-0-NIKON D3400

34,
20171103-140002-0-NIKON D500

35,
20171103-140046-0-NIKON D500

36,
20171103-140211-0-NIKON D500

37,
20171103-140214-0-NIKON D500

38,
20171103-140221-0-NIKON D500

39,F-15J帰投
20171103-143954-0-NIKON D500

40,
20171103-143956-0-NIKON D500

41,F-2帰投
20171103-144742-0-NIKON D500

42,
20171103-144859-0-NIKON D500

43,
20171103-144900-0-NIKON D500



今回の大きな失敗は、D500をメンテナンスしていたつもりで持ってきてましたが、撮影チェックをしてみればCMOS側にダストがイッパイ付着・・・

やむおえず、このまま撮影しましたが、現像時に除去出来ないものが多数出てしまいました(涙)

メンテナンスは常日頃やっておくべきと反省となった1日でした。



3連休となる初日は埼玉へ遠征。

そのまま帰るというわけではなく、翌日はまた、別のイベントが待っております。

そのまま都内へ移動し向かった先は羽田空港。



 羽田での撮影?



自分もそれを望んでいたのですが、この日の体力はほぼ消耗仕切ってました。

空港へ到着したのは4日となった0時過ぎ。

P4駐車場へクルマを入れて翌日のために体力を回復させます。






 続く!








いつもご覧いただきましてありがとうございます。




5,6,7,8,9,11,12,13,14,15,16,17,18,19,21,22,23,24,25,26,27,30,31,32,34,35,36,37,38,
NIKON D500
NIKON AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR(AF-S TELECONVERTER TC-14E III)

10,20,29,
NIKON D7500
NIKON AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR

NIKON D3400
1,2,3,4,
SIGMA 18-200mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM
28,33,
SAMYANG 14mm F2.8 IF ED UMC Aspherical



ブログ一覧 | おでかけ | 日記
Posted at 2017/11/05 23:21:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プロスタッフ キイロビン ゴールド ...
akky-さん

おはようございます。
138タワー観光さん

キャンピングカーを見に岡山へ
mimiパパさん

家族サービス☆
☆アッキィ☆さん

アルファロメオ4C ミッショントラ ...
Rosso Alfaさん

SAB・D.A.D(ギャルソン)イ ...
お姫様♪さん

この記事へのコメント

2017年11月5日 23:36
天気が良いと長距離移動してもその甲斐があったのでは?
スモークはやっぱりカラーの方が良かったなぁ
コメントへの返答
2017年11月6日 0:16
今年、他の基地では天候不順により中止になったりしましたから、深夜に雨が降っていた時は少々心配でした。
でも遠征でこの天気は格別ですね(^^♪
カラースモークは未だ見てないので、1度はお目にしてみたいですね。
2017年11月6日 0:04
こんにちは。ご無沙汰しております。
輸送機の編隊は、我が家の真上で旋回してました。
コメントへの返答
2017年11月6日 0:35
かいとのぱぱさん、お久しぶりです。
家の上空で旋回する姿が見れるなんて・・・
ビール片手にBBQやりながらみたいなぁ~
2017年11月6日 0:07
こんばんは!

先日はお世話になりました。
はるばる奈良からありがとうございました。
そして無事帰られた様で安心しました。

当日は曇/雨との予報を跳ね返してくれて快晴になってホント良かったですね。
やはりブルーには青空が一番似合いますからネ。
さてどの写真もしっかり解像していていいですね。
例の一番搾りいやいや一段絞りですね。
そしてブルーは16,18の様なスモークとのコラボが撮りたかったんですよ。
イイじゃあないですか!
そして僕がことごとく失敗したF15,F2も完璧ですね。
やはり戦闘機はカッコいいですね。

そしてやっぱりもっと長いレンズ又はAPS-Cの必要性を感じました。
テレコンはあまり使えないですからネ。

今回の反省を踏まえてまた来年も行く予定です。
日程調整宜しくお願いします。
コメントへの返答
2017年11月6日 9:52
おはようございます。

こちらこそ、お世話になりありがとうございました。
少し遠回りをして無事帰宅しましたよ。

開催3日前までは微妙な天気でしたが、今年も晴れになって、会場上空の空だけは雲1つ無い青空でしたね。

レンズはやはり一番美味しい領域での撮影がベストだと思い、1段絞りにしましたが悪くない映りになりました。
まぁ、別の意味で絞っていたらダストの嵐で目も当てられない状況になってましたからね(汗)

16,18ありがとうございます。
縦撮りとなると、グリップ持ち替え、そしてAFポイント調整が入るのでブレ・ピンずれを量産してしまいますが、なんとかキレイに収まったという感じです。

昨年の反省からF15、F2までじっくり撮影出来て良かったんですが・・・最後の最後でカードフルは・・・痛手でしたね。
この思いはまた来年のトライになりますね。

近距離であればD5が有利となりますが、遠距離だとD500に捕捉が有利に感じます。
ただ、投資するメリットを考えると特化しない限り無駄になりますが・・・(汗)

今回は課題が多く、旅客機や登山風景だけであれば今の構成で十分になりますが、戦闘機が加わるともう少しレンズ構成を煮詰めないといけないことがわかりました。
次回も今回の反省を踏まえチャレンジです。


また、よろしくおねがいしますね(^^♪
2017年11月6日 7:13
天気さいこーで良かったですね

埼玉スタジアム上空まで飛んできてくれないかな~と思ってたのですが
残念ながらルートではなかったみたい
コメントへの返答
2017年11月6日 10:04
天気は本当に良かったですよ!

全ての演目は北からの侵入でしたので、南方面はルートでないか、かなりの上空でしか見れなかったと思います。
でも、イタフラフェスで見れたらある意味凄かったですね(^^♪
2017年11月6日 8:10
関東は天気良かったね~(笑)
もうクルマ移動じゃないと機材が運べないのかな?
コメントへの返答
2017年11月6日 10:12
ハイ!とても良かったです(^^♪
2日間の移動と時間を考えたらクルマ移動が断然有利となりますし、撮影機材と着替えを含めると3バッグ必要でしたから、手持ちは無理でした・・・
2017年11月6日 9:50
こんにちは

いや〜、ブルーインパルスと青空最高ですね♪
遠くから来た甲斐がありますね!
16.23.29とかが最高です。ってか16とかよくピン抜けないですね〜^^;
DX機3台持ちだとレンズ入れ替える手間もなくどんな演目も撮れそうですね〜!持ち替えか大変そうだけど...(笑)
コメントへの返答
2017年11月6日 13:34
こんにちは!

青空にブルーインパルスそして描かれる白いスモーク。
最高の1日でした(^^♪

16,23,29ありがとうございます。
D500のAFはとても喰いが良く、最近はフォーカスポイントをシングルで撮ることが多いのでほぼ外すことが無くなりました。

3台のカメラを駆使するのは大変なので、通常のストラップ、ショルダーストラップ、長レンズは直置きにする工夫をしてます。

11月19日(日)は岐阜基地でブルーインパルスが飛びますよ♪

プロフィール

「道具を使う野鳥に出会った! http://cvw.jp/b/907401/47770982/
何シテル?   06/09 11:23
※ご注意※ フォローはオープンにしておりますが、それほどフォロワーさんを増やしたいと思っておりませんので過度な期待はなさらぬようご了承願います。 ☆...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
クルマが2台体制となりましたので、念願のアバルトを手に入れました。 コンパクトで、走りに ...
ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
モデル末期となるフリードを導入しました。 FREED+ HYBRID CROSSTAR ...
ホンダ クロスカブ CC50 ホンダ クロスカブ CC50
通勤使用(仕様)がメインになります。 カブの変速に慣れるのか不安でしたが、案外慣れてくる ...
ホンダ N-BOX+ ホンダ N-BOX+
中古で入手した実質のメインカー。 普段は4人乗り仕様でお買い物やちょっとしたお出かけ仕様 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation