• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年04月30日

100円で性能向上を図る (備忘録)

100円で性能向上を図る (備忘録)  


大した内容ではないのでお急ぎの方は読み飛ばしてください。



100円ショップでタイトルの画像「強力マグネット」が購入できます。


写真はセリアの強力マグネットになり、23mmサイズで140ミリテスラとそこそこ強力です。

ですが、写真を撮り忘れてしまいましたがダイソーで販売している強力マグネットの場合、同サイズ23mmで200ミリテスラとなりますので同じ価格であればダイソーで購入したほうが良いでしょう。

ちなみにこの23mmサイズが最大で、これより小さな強力マグネットが3種類ほどあって、これらを使ってキッチン周りや水回り、その他諸々マグネットが使えそうなところで多用しております。



さて、ここから本題。

先日から一新しているRaspberry Piのフィーダー端末。

こちらのアンテナ性能を安定させるため、ちょっとしたテストをやってみました。

現在、フィーダー用に使用しているアンテナはビーグルアンテナになります。



このアンテナの使い方はクルマの屋根に付けるため裏面がマグネットになっており、このマグネットと接触するクルマのボディーがアースとなっております。

ここまで書くと分かる人にはわかるのでしょうか、この裏面にマグネットをつけてあげます。



マグネット同士でつけてますので両面テープ等は不要ですね。

そして設置。



これだけになります。



最低1日は稼働させアンテナの範囲を確認します。


これまでの範囲



マグネット装着後の範囲



大幅に改善が見込まれました(^^♪


顕著に現れたのが松江の方向が著しく距離が伸びておりますね。

広島の方に伸びがありませんが、再起動しての稼働時間がそれほどでもないのでこの方向の飛行機が捕捉できてないと思われます。

全体的にやや伸びが出ているのでこの実験はOKとなるでしょう。

使用しているマグネットはネオジウムですので導電性があります。

フェライトタイプは導電性がありませんのでマグネットはどれでもOKというわけではありません。




ここまで書いておきながら実は本日、米尼からアンテナを含めた部材が到着します。

アンテナもビーグルアンテナからコーリニアアンテナになってしまうのでいずれこのことが役に立つかもしれないという期待を込めて。


本日は仕事だし、暫く他のことで忙しくなるので作業は連休のいずれかになるでしょう。


ブログ一覧 | ひとりごと? | 日記
Posted at 2021/04/30 12:53:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様拡散(*´︶`*)ノありがとう ...
銀二さん

第1回 旧車フェスタinYOKOS ...
彼ら快さん

2,500回目のブログ✨ 〜 ブロ ...
pikamatsuさん

バラスト交換
清瀬 裕之さん

嫁さんと蕎麦屋で旨い日本酒を飲むま ...
エイジングさん

モエ活【90】~ YARIS Z
九壱 里美さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「道具を使う野鳥に出会った! http://cvw.jp/b/907401/47770982/
何シテル?   06/09 11:23
※ご注意※ フォローはオープンにしておりますが、それほどフォロワーさんを増やしたいと思っておりませんので過度な期待はなさらぬようご了承願います。 ☆...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
クルマが2台体制となりましたので、念願のアバルトを手に入れました。 コンパクトで、走りに ...
ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
モデル末期となるフリードを導入しました。 FREED+ HYBRID CROSSTAR ...
ホンダ クロスカブ CC50 ホンダ クロスカブ CC50
通勤使用(仕様)がメインになります。 カブの変速に慣れるのか不安でしたが、案外慣れてくる ...
ホンダ N-BOX+ ホンダ N-BOX+
中古で入手した実質のメインカー。 普段は4人乗り仕様でお買い物やちょっとしたお出かけ仕様 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation