メーカー/モデル名 | アバルト / 595 (ハッチバック) アバルト595 コンペティツィオーネ パフォーマンスパッケージ II_RHD(MT_1.4) (2018年) |
---|---|
乗車人数 | 1人 |
使用目的 | その他 |
乗車形式 | マイカー |
おすすめ度 |
3
|
---|---|
満足している点 |
コンパクトなボディ、意のままに操れるハンドリング、扱い切れるパワーとトルクは峠を走るために持って来いのマシン。 普通に走っている分ではノーマルの足回りが硬いと言われているが、峠道だと程よく動いてくれて充分な走りやすさとなります。 また、MTにおいても導入初期の頃はもう1速欲しいと思っていたが、乗り慣れてくると5速のギア比は納得なセッティングだと思うようになりました。 |
不満な点 |
長いストレートでの加速にもうちょっとだけパワーが欲しくなる時があります。 あと、走った後のボンネットの熱さ。 |
総評 |
マイナートラブルが多いし内装のガタギシ音は当たり前。 それらが許せない人はやめた方が良いでしょう。 自分は峠道を楽しむために割り切って乗っています。 国産車には無い走りとしての魅力を沢山見つけれるクルマですね。 |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
カワイイ様で厳ついグリル周り、自分はブルドッグだと思ってます。
|
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
慣れるまでがじゃじゃ馬、慣れたら扱いやすいクルマ。
|
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
巡航で走らせれば硬め、ガチで走れば丁度いい。
|
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
1泊2日で2人分の旅行程度の積載でしょうか。
|
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
生涯燃費は今のところカタログ燃費よりも高めな15.8km/L。
|
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
イイね!0件
![]() |
アバルト 595 (ハッチバック) クルマが2台体制となりましたので、念願のアバルトを手に入れました。 コンパクトで、走りに ... |
![]() |
ホンダ フリード+ハイブリッド モデル末期となるフリードを導入しました。 FREED+ HYBRID CROSSTAR ... |
![]() |
ホンダ CT125 CC50からCT125へ乗り換え。 新車で欲しかったけど近くのショップで新車が出てこず。 ... |
![]() |
ホンダ クロスカブ CC50 通勤使用(仕様)がメインになります。 カブの変速に慣れるのか不安でしたが、案外慣れてくる ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!