• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

室井庵のブログ一覧

2017年01月29日 イイね!

1月28日(土) O.P.E.N. 海鮮丼部 現地集合!現地解散!

 
我ながら不思議な状況



休みとなると、平日、仕事の時よりも起床が早くなる・・・

この日も5時起床

そして身支度をしてお出かけ


行き先は





20170128-064211-0-NIKON D810

羽田空港

まだ太陽が登る前の到着



この日は初キャリア

20170128-064356-0-NIKON D810

エアドゥ

基本的に予約や搭乗方法、機体などはANAと同じなのでスマホをかざしていつも通りに乗り込む



そして、日の出と共に出発!

1,日の出とB787
20170128-070511-0-NIKON D810

2,B738の影
20170128-071321-0-NIKON D810

3,頭だけ日の当たる富士山
20170128-071605-0-NIKON D810

離陸はC滑走路から

4,やや遠目のスカイツリー
20170128-071711-0-NIKON D810

ドリンクのカップはベアドゥ
20170128-074239-0-iPhone 6s Plus
iPhone6sPlus

5,眼下に見えるは白銀の世界
20170128-082658-0-NIKON D810

ここで残念な状況を知る・・・

てっきり、RW01Rエンド(南)から侵入すると見込んで空港側が見れるA席を取ったのだが、この日の朝はRW19Lエンド(北)だった(;´Д`)


到着先は新千歳空港

6,何もが新鮮に映り、機体の除雪作業が印象的だった
20170128-083515-0-NIKON D810

7,羽田を出てきた機体は積雪前なのでキレイ
20170128-084242-0-NIKON D810

仕事では何度となく脚を運び、時には札幌へ1ヶ月滞在などもあったが、その当時は追い込まれる仕事ばかりだったので、それほど記憶に残っていない

なのでプライベートで来たのは初めてとなる



 しかもこの日は・・・















空港で みやもっちゃんさん と 惰眠伯爵さん と合流

今回の企画の発案者ら!


 それに賛同した自分


これは、往復1万円ほどの航空券が入手出来たがための気の迷いだった・・・


電車に揺られ、札幌を過ぎ



20170128-110645-0-iPhone 6s Plus
iPhone6sPlus

荒れた海を車窓から眺め



そして、その到着先は

8,
20170128-113409-0-NIKON D810


 小 樽


初めての小樽

なのにゆっくりと眺める時間もなく・・・そのまま目的地へ


9,澤崎水産
20170128-114055-0-NIKON D810

変なおじさんが写っているが気にしない

この日の目的地


伯爵さんは4年ぶりに来たとのことで、店主の記憶が蘇ってくるなり、店主と伯爵さんとの毒舌の飛ばし合いが凄まじかった(爆)

席に付くなり、メニューをもらうが既に店主は丼を作り始める

10,
20170128-115054-0-NIKON D810

そう、これが知った客へもてなすスタイル

11,【仮】特選ちらし丼(特上)
20170128-115521-0-NIKON D810

【仮】となっているのは、一見さんに出している「特選ちらし丼(特上)」とはまた違った産地のネタが乗っているみたい


 誰もこれをオーダーしてないけど・・・(^_^;)


2人が行く理由がわかる納得の旨さ!

素材に残る癖が無くそれぞれの味が楽しめ、どんどんと口の中にかきこんでイケるので即完食!(笑)


いや、これは常連になるわ




12,外の世界
20170128-121555-0-NIKON D810




伯爵さんの・・・「ココを赤字にする素材はなに?」という毒舌が展開し・・・




13,2杯め
20170128-121804-0-NIKON D810

3人共、2杯めとなるタラバガニと花咲ガニが大量に入った「かに・カニ丼」を注文!



 カニうめぇ~!!




3人食べ終わった頃に店が混んできたので追い出された(笑)


この後、多少の時間があったので観光らしいことを

14,
20170128-124325-0-NIKON D810

15,
20170128-124746-0-NIKON D810

16,
20170128-130239-0-NIKON D810




小樽の滞在時間1時間ちょっとで帰路

16,おたる
20170128-131739-0-NIKON D810

「何しに小樽に行ったの?」って聞かれたら、「昼飯食いに小樽に行ったの」という・・・それだけの話



新千歳空港で、さっさと帰った2人の乗った機体を200-500mm砲で狙撃し

17,ジェイ・エア エンブラERJ-170
20170128-160531-0-NIKON D810

18,ANA B777
20170128-164426-0-NIKON D810


21:00発の便を独り待ちます・・・






ここで、ふと我に返ります








 何やってんだろう・・・








続く!



NIKON D810
NIKON AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR
NIKON AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR


Posted at 2017/01/29 14:54:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記

プロフィール

「道具を使う野鳥に出会った! http://cvw.jp/b/907401/47770982/
何シテル?   06/09 11:23
※ご注意※ フォローはオープンにしておりますが、それほどフォロワーさんを増やしたいと思っておりませんので過度な期待はなさらぬようご了承願います。 ☆...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

12 3 456 7
8910111213 14
15161718192021
22 23 24 25262728
29 3031    

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
クルマが2台体制となりましたので、念願のアバルトを手に入れました。 コンパクトで、走りに ...
ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
モデル末期となるフリードを導入しました。 FREED+ HYBRID CROSSTAR ...
ホンダ クロスカブ CC50 ホンダ クロスカブ CC50
通勤使用(仕様)がメインになります。 カブの変速に慣れるのか不安でしたが、案外慣れてくる ...
ホンダ N-BOX+ ホンダ N-BOX+
中古で入手した実質のメインカー。 普段は4人乗り仕様でお買い物やちょっとしたお出かけ仕様 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation