• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷりもなかのブログ一覧

2017年07月31日 イイね!

パジェロミニ オイル交換と最近の悩み




ローカルネタになりますが、先週末ベイシア飯山店がリニューアルオープンし、

そのグループ会社であるオートアールズさんが協賛セールを実施。


日替わりの目玉商品がエンジンオイルの激安販売。


私には全く縁のない高級オイルは飛ぶように売れたそうですが、

29日限定のカストロールDC-TURBOはほとんど売れ残り、店舗入り口正面に山積み(笑)

昨日の夕方覗いてみるとまだゴッソリ残っていたので、

店員さんに「明日もこのままこの安売りやってくれるの???」と聞いてみると、

「多分このまま売れ残るでしょうから、明日もこの値段ですよ。」と返答あり。

そこで今日、急遽パジェロミニのオイル交換・エレメント交換をすることになりました。


前回の交換からまだ2000キロちょいしか走ってないのに・・・

でも、前回の交換からもう10か月が経過しています。


オイル交換・エレメント交換 工賃コミコミで2032円(^_^)v





最近の悩み

実はパジェロミニに乗る機会があまりありません。

今年になってその傾向が更に顕著に(-_-)(-_-)(-_-)

2017年1月   30㎞
2017年2月  146㎞
2017年3月  269㎞
2017年4月  108㎞
2017年5月  231㎞
2017年6月   71㎞
2017年7月   20㎞

最近2ヶ月で走行距離がたったの91㎞

かれこれ3ヶ月給油していません(苦笑)

下手するとガソリンが腐ってきますよね(^_^;)


アウトランダーPHEVだって前オーナーがどんな使い方しているか分かりませんが、

そろそろワコーズのフューエルワンでも入れることを真剣に考えた方が良いのかな???


Posted at 2017/07/31 18:06:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 二代目パジェロミニ | クルマ
2017年05月07日 イイね!

今日も洗車

今日も洗車昨日のホビオに続いて今日はパジェロミニです。







雨の日にはほとんど乗りませんが、この前ちょっとだけ雨に当ててしましました。

なのでホコリの水玉模様が半端ないです(笑)


連休最終日で特に予定も無かったので、昨日同様ゼロドロップで仕上げました。





施工後














いつもそうなのですが、仕上げると雨に濡らすのが勿体なくて直ぐにピロティーに避難させます。

そして一度収まると中々出す機会がありません。

これじゃ走行距離が伸びない訳だ(^_^;)







今年になってまだ1000キロも走ってない(-_-)




※追記

今年も我が家の守り神が現れました。
シマヘビです。
毎年この時期になると必ず現れます。
今年のはちょっと小さ目。
午前中みつけて、何度か撮影を試みるも失敗。
午後はどこかに隠れて出てきませんでした。

年に一日だけ出没します。
何とも不思議な現象です。



Posted at 2017/05/07 12:04:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 二代目パジェロミニ | クルマ
2017年04月02日 イイね!

パジェロミニ 夏タイヤに交換

3月からずっと仕事が忙しくていつもなら春分の日頃に履き替えるのに、
今年は今日になりました。

交換前








交換後







急いでやると腰にくるので、ゆっくりゆっくり・・・(笑)

それでも30分で終了。


ちなみにホビオのスタッドレスはそろそろ寿命なのでこのまま6月の車検まで履き潰す予定。
純正アルミもかなり傷が目立つし、予備の純正アルミが6本もあるので、
車検の際に外してそのまま処分するつもりです。

ホビオもパジェロミニもホイールは夏も冬も全部純正アルミなので、交換しても全く変化がありません(笑)

Posted at 2017/04/02 17:46:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 二代目パジェロミニ | クルマ
2017年03月05日 イイね!

新車登録から8年

昨日、パジェロミニの12ヶ月点検をディーラーで受けました。

午前9時30分に持ち込み、夕方4時に取りに行きました。

特別問題となるところは見つからず・・・。

まっ、そりゃそうだ。

年間4千㌔も走ってないのだから。



ディーラーではメンテナンスパックを勧めてくるけど、私は入りません。

だって6ヶ月点検は廃止になったのに、「あんしん点検」とか言って

さも法令点検が必要な雰囲気を醸し出しているけど、あれは全く不要ですから。



今回も、終了時に
「車の状態がとても良いです。」と褒められましたが、
そりゃ雨や雪の降った日にほとんど乗っていないのだから良いわけです(笑)




料金は最低料金で済み、加えてポイントを利用したので安く上がりました。

Posted at 2017/03/05 20:45:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 二代目パジェロミニ | クルマ
2017年02月26日 イイね!

パジェロミニ 久々の給油


2月28日からリッターあたり2円の値上げを予定しているというのでパジェロミニの給油をしました。

前回の給油は昨年なので2か月ぶりです。

その間走った距離は300キロに達しません(^_^;)

特に1月は30キロくらいしか走っていないはず。

しかも暖気運転やチョイ乗りが多かったので燃費も10キロを割ってしまいました。

でもこれは仕方ありません。



暫く携行缶を使っていませんでしたが、
2円値上げの情報
+本日特売日による2円割引
+スタンプ満タンによる2円値引と好条件が重なったので思い切って携行缶も一杯にしました。

値引き後の単価は123円。
65.72Lの給油で支払い額は8084円でした。

ネットニュースでは4周連続でガソリン価格値下げとか書かれていたのに・・・・(>_<)
Posted at 2017/02/26 11:18:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 二代目パジェロミニ | クルマ

プロフィール

「もなか 14歳 http://cvw.jp/b/910923/48414523/
何シテル?   05/06 11:33
ぷりぷりんです。よろしくお願いします。「ぷりん」は初代コーギーの名前。現在飼っている二代目は「もなか」です。 昭和57年コルディア発売の年に免許取得。翌年コル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

走行用バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/31 19:02:32
バッテリー容量測定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/17 17:54:28

愛車一覧

ホンダ バモスホビオ ホビ子 (ホンダ バモスホビオ)
ホビ夫の後継車として、和歌山県からやってきた二代目。 名前は「ホビ子」です。 ピンクゴー ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
2017年6月18日契約 2017年7月8日納車 走行距離36167㌔ 3年落ちの中古車 ...
三菱 パジェロミニ 二代目 (三菱 パジェロミニ)
初代パジェロミニの廃車を想定して二代目を4か月かけて探しました。
三菱 コルディア 二代目 (三菱 コルディア)
昭和58年1月に購入し昭和60年秋に手放した1600GSRターボが忘れられず、ついに29 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation