• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷりもなかのブログ一覧

2017年01月12日 イイね!

走り初め

走り初め新年を迎えて既に10日以上過ぎているのに・・・










今年になって初めてパジェロミニを引っ張り出しました。



飯山中野を往復で30キロ。

今年は雪が少ないですね。







遠くに見えるのは志賀高原の山々







こっちは斑尾山





更にこちらは野沢温泉(真正面の山の向こう側です)

例年だとこの辺りは左右に2mほどの雪の壁ができるところです。

その壁ができたところに強風が吹くとホワイトアウトになり事故が頻発します。







そんな写真を撮って数分すると



こんな雪になってみたり・・・





天気予報は一日雪マークでしたが、
この程度の雪じゃスキー場は商売になりませんね。

今晩から15日にかけては大雪だと言うけどどうなんでしょう。


どっさり降ったらまた写真載せます(^_^)/





Posted at 2017/01/12 16:42:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 二代目パジェロミニ | クルマ
2016年12月31日 イイね!

パジェロミニ 2016年の決算



今年の走行距離ですが・・・


3991キロでした。


昨年よりちょっとだけ走行距離が伸びましたが、実は娘が帰省するたびにちょこちょこ乗ってまして私が乗って距離が伸びたわけではありません(^_^;)

まあ誰が乗っても構わないのですが・・・。






右フロントフェンダーの艶がイマイチですね・・・。

安く修理してもらったので、まっいいか(笑)










来年はどれくらい走るのやら。


Posted at 2016/12/31 12:51:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 二代目パジェロミニ | クルマ
2016年12月21日 イイね!

エアバッグ リコール


延び延びになっていたエアバッグの交換作業ですが、
姫路三菱さんの都合で年内にやってもらいたいとの事。

年末は忙しいのですが、長野三菱さんを通じてお願いされれば断るわけにもいかず、
本日午前中に交換作業をしてもらいました。









娘が大阪から帰省していて、赤ちゃんを乗せてあっちこっちミーティングに出かけます(笑)


パジェロミニといえばスヌーピー。




マッドガードは私が装着。

別に意識したわけではないらしいので偶然だそうです。
Posted at 2016/12/21 22:12:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 二代目パジェロミニ | クルマ
2016年12月05日 イイね!

ひとケタ違う洗車料金

ひとケタ違う洗車料金
昨日はホビオのコーティングで奮闘し、くたびれたものの・・・

今日は元気にパジェロミニの洗車。

とはいえ、手洗いする気力がないので洗車機を通すことに・・・




これから冬になる事だし、当分の間コーティングはできないだろうし、
そんなことを考えながら洗車受付の前にきましたが、
「ティアラコート」とかいうのが通常1500円のところ1000円というので、
清水の舞台から飛び降りる覚悟でコインを投入(>_<)




生まれて初めてです(^_^;)
こんな高額の洗車料金を払うのは(゜o゜)



で、チャチャっと洗車して、水滴を拭き取って帰宅。













これで2台とも洗車完了。


明日から天気が悪くなるので、直ぐに汚れるんだけど、
となればやっぱりホビオに汚れてもらおうかな~。

Posted at 2016/12/05 16:27:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 二代目パジェロミニ | クルマ
2016年12月02日 イイね!

1つのリコールに2通の手紙

1つのリコールに2通の手紙
午後ちょっとだけ時間が取れそうだったので、

前々から届いていたリコール作業をやってもらおうかとディーラーに電話してみました。

勿論相手は長野三菱さんです。

ところが・・・、

部品が兵庫に届いているので取り寄せに3~4日時間をください。だって(゜o゜)




これは今年の6月頃届いたリコールの案内。
但し、部品の供給が当分先になるので暫く待ってほしいとのこと。



こっちの手紙は、部品の準備ができたから作業に取り掛かれますとの案内。




え~、部品の用意ができたって手紙貰ったのに・・・。

そう言ったら、

「○○様のためのリコール部品が、車両を販売したディーラーに届いたということです。」

と言い返されちゃいました。



なるほど、確かに手紙の差出人は姫路三菱さんですね。





そこで、前々からお願いしていた事を再度言ってみました。

「姫路から一々手紙貰っても、兵庫県に車を持っていけるわけないでしょ!!!
既に3年前から長野三菱さんにお世話になっていて、車検2回、12か月点検1回、エキマニのリコール1回を全て長野でやってもらっているのだから、これからのリコール情報もすべて長野から発信することはできないの???」と。


ユーザーが望んでいることで、どう考えてもまっとうな事なのにどうして融通が利かないのか・・・。







結局今日のリコール作業はできませんでした。

ちょっとイラッときたので、姫路に電話して何とかしてくれとお願いもしてみました。

すると夕方、「これからは長野ですべてできるように改善します」と連絡が・・・。

3年間、毎回こんな事の繰り返しで・・・

ちょっと考えればわかる事なのに。




三菱さん、お願いだから今度こそ変わってくださいネ。


Posted at 2016/12/02 23:26:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 二代目パジェロミニ | クルマ

プロフィール

「もなか 14歳 http://cvw.jp/b/910923/48414523/
何シテル?   05/06 11:33
ぷりぷりんです。よろしくお願いします。「ぷりん」は初代コーギーの名前。現在飼っている二代目は「もなか」です。 昭和57年コルディア発売の年に免許取得。翌年コル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

走行用バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/31 19:02:32
バッテリー容量測定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/17 17:54:28

愛車一覧

ホンダ バモスホビオ ホビ子 (ホンダ バモスホビオ)
ホビ夫の後継車として、和歌山県からやってきた二代目。 名前は「ホビ子」です。 ピンクゴー ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
2017年6月18日契約 2017年7月8日納車 走行距離36167㌔ 3年落ちの中古車 ...
三菱 パジェロミニ 二代目 (三菱 パジェロミニ)
初代パジェロミニの廃車を想定して二代目を4か月かけて探しました。
三菱 コルディア 二代目 (三菱 コルディア)
昭和58年1月に購入し昭和60年秋に手放した1600GSRターボが忘れられず、ついに29 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation