• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷりぷりんのブログ一覧

2014年11月13日 イイね!

コルディア復活への道その9 頑張れ!ピカタンZ

昨日は日が暮れる前にピカタンZを注入。
2倍程度のかなり濃い液でタンクの底にこびりついている錆を処理。
その4時間後に今度はタンクいっぱいになるよう熱めのお湯を注ぎました。


そして今日。
灯油用の手動ポンプを使ってシコシコとピカタンを抜き取りました。

鮮やかな赤い液体がこんな色に・・・



施工前






施工後





今回はドレンプラグを付けて施工しました。


施工前





施工後




手でこするような事は一切していないのに錆は綺麗に落ちています。

す、すばらしい!

さすがピカタンZ

あとは説明書どおり中性洗剤でよく洗って乾かせば・・・

ん、ちょっと待った。

底の方はいいけど天板の裏はどうなんだろう。
どう考えても天板の裏側まではピカタンが届いていないはず・・・

念のため手を突っ込んで指で触ってみると、どうやら錆が残っているみたい。

そこで今度はタンクをひっくり返して、ドレンの方からポンプで使用済みピカタンZを再注入。



ピカタンZは1回くらいなら再使用可能なのです。


頑張れ ピカタンZ
Posted at 2014/11/13 18:26:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 二代目コルディア | クルマ

プロフィール

「もなか 14歳 http://cvw.jp/b/910923/48414523/
何シテル?   05/06 11:33
ぷりぷりんです。よろしくお願いします。「ぷりん」は初代コーギーの名前。現在飼っている二代目は「もなか」です。 昭和57年コルディア発売の年に免許取得。翌年コル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2 3456 78
91011 12 1314 15
161718 19 2021 22
2324252627 2829
30      

リンク・クリップ

走行用バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/31 19:02:32
バッテリー容量測定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/17 17:54:28

愛車一覧

ホンダ バモスホビオ ホビ子 (ホンダ バモスホビオ)
ホビ夫の後継車として、和歌山県からやってきた二代目。 名前は「ホビ子」です。 ピンクゴー ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
2017年6月18日契約 2017年7月8日納車 走行距離36167㌔ 3年落ちの中古車 ...
三菱 パジェロミニ 二代目 (三菱 パジェロミニ)
初代パジェロミニの廃車を想定して二代目を4か月かけて探しました。
三菱 コルディア 二代目 (三菱 コルディア)
昭和58年1月に購入し昭和60年秋に手放した1600GSRターボが忘れられず、ついに29 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation