• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カツオ人間♪のブログ一覧

2018年02月25日 イイね!

デカールが!

デカールが!
先日から作り始めた30年前のキット、ホンダバラードCR-X。ボディ左右にCR-Xのデカールを貼り、クリヤーを何重にも吹いたあと、研ぎ出しも終了。その後Bピラーにセミグロスブラックを吹き付けようとボディをマスキングし、塗装後、マスキングテープを剥がしていたら…なんと!左側デカールの一部がマスキングテ ...
続きを読む
Posted at 2018/02/25 18:59:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | プラモデル | 日記
2018年02月14日 イイね!

今作ってるクルマ

今作ってるクルマ
昨年久々に制作したプラモ、アルファロメオGTVの完成からほぼ1年。この連休中私、少しココロに余裕ができたのであろうか?1年ぶりに制作意欲が沸いてきて手をつけたCR-X。もう30年以上前のキットながら、車体にスプレー後、クリアー吹いて研ぎ出し始めるとなんかイイ感じである。これからボチボチと制作過程を ...
続きを読む
Posted at 2018/02/14 23:19:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | プラモデル | 日記
2018年02月12日 イイね!

讃岐うどん行脚再開へ

讃岐うどん行脚再開へ
「讃岐うどん行脚」と称した県下300軒のうどん屋巡りを6年かけて挑戦し、昨夏、巡り終えた…後、もう、うどん屋巡りは十分じゃ。しばらく休み。と思ったものの、私は根っからのうどん県民なのであろう。そんな思いも半年、久々に初訪問のうどん屋探訪記である。高松市「まさご屋」のかけうどん(小)[200円]。太 ...
続きを読む
Posted at 2018/02/12 17:22:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | うどん | 日記
2018年02月10日 イイね!

久々の朝うどん

久々の朝うどん
早朝から香川県庁の近くに所用があったので、久々に「さか枝」に行って朝うどんを食べてきた。私、「讃岐うどん行脚」と称して県内300軒のうどん屋を6年かけて巡り、昨夏達成し終えた。達成直後は「しばらくうどんはもうええわ・・・」と思ったものの、それも2~3週間だけだった。私はよっぽどのうどん好きなのであ ...
続きを読む
Posted at 2018/02/10 16:44:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | うどん | 日記
2018年02月04日 イイね!

今朝の善通寺市内

今朝の善通寺市内
今朝起きると私の住む善通寺市では珍しく一面の銀世界。日曜日ながら職場での作業があったので、歩いて行こうか?クルマで行こうか?と迷った末、結局クルマで出勤したところ。。。 ←ドライブレコーダーからのキャプチャー。 ↓ 通勤途中、交差点手前で対抗車が接触事故起こす瞬間を目撃してしまった。「俺はよっ ...
続きを読む
Posted at 2018/02/04 23:10:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2018年01月07日 イイね!

新春うどん屋探訪記

新春うどん屋探訪記
元日に私、自宅で定義どおりの年明けうどんを作って食したものの、今年は未だうどん屋に行ってない…毎年、年末年始の食生活はおせちを筆頭に贅沢三昧になるのでここらでそろそろソウルフードが恋しくなってくるのである。2018年、初訪問のうどん屋はどこにしよう?何やらもう半ば初詣のような気分で、行列覚悟で今日 ...
続きを読む
Posted at 2018/01/07 23:49:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | うどん | 日記
2018年01月02日 イイね!

善通寺・五岳山の縦走参拝記録

善通寺・五岳山の縦走参拝記録
私の住む善通寺市内には「火上山・中山・我拝師山・筆ノ山・香色山」なる五つの独立峰が連なった「五岳山」と呼ばれる山があり、その麓には弘法大師・空海の生誕地・総本山善通寺はじめ、曼荼羅寺・出釈迦寺・甲山寺・金倉寺という四国88カ所のうちの5カ寺がある。そんなありがたい土地柄なので、毎年正月を迎えると、 ...
続きを読む
Posted at 2018/01/03 15:57:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2018年01月01日 イイね!

白味噌あん餅入り雑煮と年明けうどん

白味噌あん餅入り雑煮と年明けうどん
あけましておめでとうございます。写真は我が家の「白味噌あん餅入り雑煮」。香川県ではメジャーな雑煮なのですが、県外の方はこの雑煮に衝撃を受けるとか。年末の餅つきで作ったあん餅を入れて頂きました。作るのは年に1度、お正月だけなのですが、私、こういう地域特有の文化は続けていかなくてはと思っています。特有 ...
続きを読む
Posted at 2018/01/02 09:33:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | うどん | 日記
2017年12月31日 イイね!

2017年最後の洗車

大晦日の今日は午後から雨の予報だったので午前中、今年最後の洗車をすることに。7年も乗っていると小傷もそれなりにあるけれど、まだ何とか綺麗に乗っているほうだと思っています。その後、今年最後のうどんを食べに行き、家族でお墓に参り、玄関には注連縄と干支の置物を飾り、新年を迎える準備もこれでOK。みん友の ...
続きを読む
Posted at 2017/12/31 18:27:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2017年12月30日 イイね!

餅つきと大掃除

餅つきと大掃除
今日は朝から餅つきと大掃除をしていた。私は、年末には新年を迎えるそれらの準備をし、年が明けると雑煮やおせちを食べて近くの寺社仏閣に初詣をする、そんな一連の行動を物心ついた頃からもう40年以上、毎年続けている。別に教えられた訳でもないけれど、正月とはそういうものだと自然に身についているのである。なの ...
続きを読む
Posted at 2017/12/31 10:50:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 我が家のこと | 日記

プロフィール

「西讃プラ模型展示会2023 http://cvw.jp/b/917105/47143709/
何シテル?   08/11 22:20
カツオ人間♪です。 80年代=MTX50R(原付) 90年代=DA6インテグラ 00年代=RA6オデッセイ 10年代=RK5ステップワゴン とホンダ車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 コレクション フォトギャラリーを見てね (その他 コレクション)
ディーラーから頂いた店に展示されていたステップワゴンRK5のスケールカーです。 私は実車 ...
その他 自転車 MERIDA CROSSWAY TFS2 (その他 自転車)
メタボなお腹とエコを考えてちょくちょく使っているクロスバイク (MERIDA CROSS ...
ホンダ MTX50R わが青春のアルカディア号 (ホンダ MTX50R)
1987年(昭和62年)から現在まで、ずーっと所有しているホンダMTX-50Rです。 ナ ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2010年9月、ウルトラマンファミリーのCMと当時のエコカー補助金の締め切りに翻弄され、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation