• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月15日

【ゴッキ~号の】Dからの電話【運命は!?】

どうもマルペですm(._.)m
遅番なので今の時間本当は寝てるのですが、ディーラー様からモーニングコールを頂きました(爆)

さて、電話の内容ですが...
車検アウトの項目に関して何点か指摘を受けました(-""-;)

①ヘッドライトに貼ってる赤のアイラインフィルム
⇒ロービームを点けた時に赤色に光るのだと(笑)
それはひっぺがえして下さいと言いましたwww

②フォグのイカリング及び黄色フォグ
⇒ポジション連動がダメで、黄色の球もアウトらしい。
面倒臭いのでフォグ外します。

③グリル内の緑虫
⇒スイッチが運転席から触れると言う点と、点滅するからダメですと(-""-;)
スイッチ外します。

④マフラーの周りに付けてるブレーキ連動のテープLED
⇒地上高30cmを切っているので外せとの事。
これは完全に外すの忘れてましたwww

⑤RECAROのフルバケ
⇒陸運局の堅物が緩衝材が入ってないからダメって言うとの事。
こればっかりは引き下がるつもりはありません。
パフェの社長さんにRECARO社に連絡して調べて頂いた結果、4ドアの車ならフルバケにしてもバックレスト無しでOK(2ドア5人乗りの車はアウト)と言う結論に至りました。
そして、それに関する法令の書類をディーラーに30枚程ファックスして貰っているので車検に通らない筈が無いのです。
ディーラーもその事は知っている(やっと理解した)ので、月曜日RECARO社の人間と陸運局の検査官で話をさせる事になりました。
何か大事になってきたけど、別に間違った事してないですからね(^。^;)

でその他は特にご指摘なく、心配だったエアロは大丈夫でした。

で、ディーラーに指摘のあった所を触らせるのは嫌なので明日朝からゴッキ~号を一旦引き取って撤去作業に入りたいと思います。
暇な方が居たら見るだけでも良いので付き合って欲しいな~www

さてもう一眠りするか。
ブログ一覧 | 整備 | クルマ
Posted at 2012/12/15 10:17:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

無事66歳を迎えました
giantc2さん

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

パワーチャージ
Team XC40 絆さん

0814 🌅💩🍱🍱◎
どどまいやさん

R'sconnection2025 ...
138タワー観光さん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

この記事へのコメント

2012年12月15日 10:25
お受験の無事合格、お祈り申し上げます♪
コメントへの返答
2012年12月15日 10:27
指摘頂いた所は幸いにもそんなに手間の掛かる所では無かったので多分2時間もあれば作業完了かと思います。
2012年12月15日 10:28
デーらー(長音記号1)は厳しいよ~

兎に角、指摘を受けるのは嫌がりますからね!

大変だぁ~
コメントへの返答
2012年12月15日 10:30
ディーラーは知識の無い人間ばかりなので陸運局の言いなりです。

RECARO社が今回の件で自ら陸運局と話がしたいって言ったそうですからね(^。^;)
2012年12月15日 10:37
同じように?弄ってるから参考になるわぁ♪(*´-`)

しかし自分はDに出すと確実に通らない予感…(;・∀・)
コメントへの返答
2012年12月15日 10:38
イカリングだけ外せば通るんじゃないですか?
もう私はフォグ無しで行きますよ(笑)
2012年12月15日 11:29
イカリングはやっぱあかんのかなぁ
点検の時にDは何も言わんけど…

ヘッドライト下のLEDは車検の時に光らんようにしてねって言われてるけど。
コメントへの返答
2012年12月15日 11:32
アキさんのは白いから大丈夫じゃないですか?
私のは青かったので余計に目立って言われたんだと思います。

だって某N社はオプションで出してますからね(^。^;)

スイッチのLEDはスイッチ外せば大丈夫です。
2012年12月15日 12:16
ディーラー&陸運局は融通効かないですね(-_-;)
朝からの作業、頑張って下さい(^_^;)
コメントへの返答
2012年12月15日 12:31
まぁ今回、人生初車検なので勉強になったと思います。
これで次回から対策が打てますしね(^。^;)
2012年12月15日 12:34
スイッチ外さずに配線だけ片方外せばええんとちゃうかい?♪ヽ(´▽`)/

アイライン…ガムテープ張ったらええんちゃうの…フォグもコネクター外しとけば(;´д`)

スイッチ有って何も繋がっていなくてもええはずやで( *・ω・)ノ
コメントへの返答
2012年12月15日 12:46
いや、エーモンのスイッチなんで両面テープで付いてるだけなので外せます。

フォグはイカリングの配線だけ外します。
2012年12月15日 14:04
やっぱりイカリングのフォグはダメなんやね(・ε・)
だから僕のも外されてたんや…

撤去作業頑張って!!
コメントへの返答
2012年12月15日 19:48
ダメらしいです。
明日晴れてくれれば良いのですが(^。^;)
2012年12月15日 17:32
マフラだけ付け替えたら大丈夫かな?
バネ遊びがアウトって言われたら(笑)
コメントへの返答
2012年12月15日 19:49
マフラーと車高?でしょうか(^。^;)
バネまで見ないんじゃないですか?
2012年12月15日 18:59
ディーラーは安全牌で通したいからうるさくて面倒な感じがしてきました。
撤去作業もがんばってくださいね。
ご近所だったら簡単なことを手伝えますが...

私は車検は初回から近所のショップにお願いしています。
コメントへの返答
2012年12月15日 19:50
全く面倒極まりないです。

次回からはディーラーに車検出さないかもしれません。
2012年12月15日 22:01
頑張ってね~!

僕も頑張るよ~!
コメントへの返答
2012年12月15日 22:32
頑張ります(笑)

プロフィール

「今日は日帰りで福井まで。
湖西道路→敦賀赤レンガ→氣比神社→日本海さかな街→三方五湖→小浜→鯖街道
トータル10時間のドライブ。」
何シテル?   08/13 21:04
malpeと申しますm(._.)m 最初に購入したスイフトを切っ掛けに始め、何だかんだ10年以上経ちました。 昔は2ヶ月毎くらいの頻度でサーキット走ってました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアミラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/09 08:00:34
KYK / 古河薬品工業 クリアウォッシャー液 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/30 12:43:38
ハイパフォーマンスダンパー2 取り付け リア編 その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/07 04:01:25

愛車一覧

スバル BRZ シロ (スバル BRZ)
スイフトからの乗り換えです。 BRZと86どちらにしようか迷った結果、装備面とディーラー ...
スズキ スイフトスポーツ ナッシー号 (スズキ スイフトスポーツ)
平成28年式の3型です。 1・2型よりカタログ値で10kg軽いらしい(怪) 初MT車と言 ...
スズキ スイフト ゴッキ~号 (スズキ スイフト)
車の所有欲に駆られて(と言いますが、免許取ったなら早よ車買えって先輩に言われて)購入した ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
ゴッキ~号の部品交換の間の代車です。 相変わらずアイドリングストップ機能が鬱陶しく感じま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation