• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月17日

これも人それぞれかな?

どうもマルペですm(._.)m


さて、タイトルの内容ですが、
ココ【みんカラ】でのお友達機能についてです。

私は現在お友達が100名程居ますが、登録した経緯はそれぞれ...
・オフ会等でお会いした後にお友達申請をした人、その逆も然りでお誘い頂いた方も居ます。
・直接会ってないが、ブログへのイイねやコメントのやり取りを複数回した後、お誘い頂いた方。
・同じ車種に乗っていて仲間になって下さいとお誘い頂いた方。
・接点は無いが、突然お誘い頂いた方。

色んな方が居ます。

私は基本的にオフ会等でお会いした方にしか自分からお友達申請はしません。
お誘い頂いた方は誰でも拒否せずに登録してます。
ちなみに削除した事はありません。

人によっては何振り構わずお友達登録・申請はしませんって方も居ると思います。

そこん所って実際どうなんですかね?

ただ以下の二点は今でも疑問に思ってます。
・いきなりお友達申請してきて了承したは良いが、その人の更新が無い。
・お友達の人数からして、明らか人数稼ぎでお友達申請してくる人が居る。

これはいくらウェルカムな私でも少し嫌な気分になります。
でも拒否は基本的にしないので登録はしてます。


本当の所、お友達って何なのでしょうね?
やっぱり高々ネットのSNSで出来た友達なんて所詮かりそめの存在なんでしょうか?



以上。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/06/17 21:13:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オムライス・ドライブ
SNJ_Uさん

2025夏旅行♪
TAKU1223さん

【シェアスタイル】夏のレジャーにオ ...
株式会社シェアスタイルさん

【カルマンギア オフ会】 第2回  ...
{ひろ}さん

8/4 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

本日は……
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2013年6月17日 21:16
やばいw全然更新ないですw

すんませんorz
コメントへの返答
2013年6月17日 21:21
そう言う意味じゃないんですけどね(^。^;)
まぁ分かってると思いますが...
2013年6月17日 21:48
このサイト?からリアル友になって、車も変わり、人生(結婚や仕事)も変化して、それでも
友達のままでいられたら、本当に最高だね! 僕もいろいろな人と、人生の中で(趣味など)
知り合いましたが、ほとんど過去の良い思い出になって、音信不通ですよ!
冷ますような感じで、ゴメンね!遊びですよ!みんカラもたぶん!
コメントへの返答
2013年6月17日 21:52
みん友が増えて思ったのは...
自分の車が派手になってしまった事と、散財しまくった事ですかねぇ(笑)

まぁネットは遊びですよ。
仕事の疲れを癒す憩いの場です。
2013年6月17日 22:00
自分はコメントは気分次第、イイね!は良いと思った時に押してます。
お互いに忙しくて更新できない時もあったりと思ってるんで、自分は気にしてないですねぇ。

足跡のみとかもありますからね。
SNSの良いところ、悪いところってそんなものでしょうか。

否定も肯定も自分の立場からは言えないですね。

同じ車好き同士、嫌な思いをさせないように利用者が気を使い合うのが一番ですね!

コメントへの返答
2013年6月17日 22:23
私もイイねに関しては共感を得る内容、良いと思った内容に付けてます。

足跡消して陰でコソコソしている人も居るみたいですし、何が正しくて間違ってるのかが分からなくなりますね(^。^;)

常識的にはまだ未熟者ですが、気遣いを心掛けるようにしたいです。
2013年6月17日 22:04
ネットでもリアルでも友達って
"今その時を楽しく一緒に過ごせる相手"
じゃないかな
趣味や考え方が変わると友達も変わると思う

それ以上に"ずっと"一緒に居られるならそれは"仲間"とか"親友"と言うのでは?

今は付き合い無くてもケンカで終わってても
過去確かに一度でもメールだろうがコメントだろうが一緒に楽しく過ごせたなら
友達若しくは友達だったと認めていいと思う

まぁこの俺理論で言えば友達にカリもホウ〇イも無いよ☆
コメントへの返答
2013年6月17日 23:20
そんなもんですかね(^。^;)

一回登録したら友達。
そう言う認識でいた方が楽ですよね。
2013年6月17日 22:11
はじめまして。
山口のエブリィ乗りです。
みんカラ友達の友達とは、リアル社会の友達とは違い、ネットの、お気に入り登録みたいなものだと思いますね。自分の全ての記事に、全てイイねで済ませる機械的な人も居ます。

それでも近場のみん友と、オフとかで何度か会ったり食事したり弄り談義したりしてるうちに
実際の友達と思える様な仲になった人も数人居ますが
一度も会った事が無い人でも、気持が伝わるようなコメントくれる人、気心知れた交流が出来る人は
友達と思えますよ。
コメントへの返答
2013年6月17日 23:26
コメント有り難うございます。

お気に入り登録はマイファンの方かな?と私は思います。

近場のみん友さんとは会う頻度も多いので気楽に話せる仲ではあると思ってます。

ただ、何の接点も無くいきなり申請してきて、承諾してもその後放置みたいな人が居るのが少し理解出来ないですね。

でもやっぱりみん友さんを含め、あなたのような御方のコメントを頂ける事が何より幸せなのかな?って思えるようになりました。

有り難うございます。
2013年6月17日 22:19
私にはしょっちゅう遊ぶ人、オフ会・イベントのみでお会いする人、ネット上でのやりとりメインな人といろんなみん友さんがいます。

しょっちゅう遊ぶ人とは互いの家に出入りする間柄なかたもいますし、そんな方はもうリア友扱いで歳関係無しにタメ口でしゃべってますw


いきなり申請は昔は承諾してましたが、そう言う方はみん友になっても大体絡みが無いので今は受け付けてませんね…。共通のみん友さんが沢山な場合は承諾してます( ̄▽ ̄)



そして、SNSにはやはり色々な方が居るので、削除したお友達も居るには居ます…。

あとみんカラが会社バレしてるので迂闊な事書けなくなって更新頻度落ちているのが私の現状ですww
コメントへの返答
2013年6月18日 0:06
頻繁にお会いしたり、コメントや何シテのやり取りが多い方は友達登録して良かったなと思いますね。

削除は一時期考えた事も実はあるのですが、更新してないからって理由だけで削除するのは何か違う気がしたので結局した事無いです。

でも関係がギクシャクしてる人とみん友を続けようとは思わないですね、勿論居ませんけど。
2013年6月17日 22:54
確かにSNSに対する考え方って人それぞれだと思う。

みんカラに関しては、基本的に申請は拒まずの姿勢です。

他のSNSだと出会い系と思われる申請もあるんで、共通の友人やコミュニティの方を優先してます。

面白いもので、ネット上の友人だったのが、何らかのきっかけでリアルに会って、そこから、大事な仲間になったりしますしo(^o^)o

例えば、ちゃんきぃや銀スイさんがそんな感じですね♪(≧▽≦)
コメントへの返答
2013年6月18日 0:13
正直の所、私はみんカラでの友達はリアルに友達とは思ってません。

でも愚痴の相手が居ない時は皆さんの暖かいコメントに救われてますし、共感しあえる相手が居る点では友達なのかな?って思います。

でもやっぱりリアルな友達かと言われればそうでないですね(^。^;)
2013年6月18日 7:54
皆色々な考え方があるんやね(*´∇`*)

おいらは、自分の考え方で決めているけど(笑)

まぁ~最後には、本人がどうしたいか、どうなりたいのか

決めるのは、自分自身ちゃうの(*´∇`*)♪
コメントへの返答
2013年6月18日 10:19
まぁ結局の所はそうなるんですけどね(^。^;)
2013年6月18日 9:12
おはよ~。
私は数回削除したことありますよ~。
例としては↓
1度も絡みはないが、向こうさんから申請してきたので受諾。
そのあと3~4ヶ月かな、1度も足あとがなかったので、削除したったー。
(そのころはまだ足あとOFF機能無し。)

決定的な要因は、東日本の震災後みんカラに買い占め画像をUPしてたことかな~。
(前もって準備する買いだめはいいけど、災害後の買い占めはダメだよね。しかも画像出して喜んでるし~。)

相手から申請、みんカラでUP(活動)してない、オフ会でも会わない、こんな感じのかたは切ってますねー。
無駄にお友達の数が多いってのは、あまり好かないたちなんで(^ω^)
コメントへの返答
2013年6月18日 10:25
友達申請してきて承諾したは良いが、更新してるのか分からなかったり、足跡をOFFにしてる人はちょっと失敗したかな?って思ってます。
友達なのに足跡消してコソコソ覗かれるのは何か気味悪い感じがします。

ブログには書きましたが、基本的にオフ会で実際に会った人以外には自分からお友達申請はしません。
申請を申し出てきたのにその人は一切更新しなくて、全く絡みが無い。
これもちょっと失敗かなって思いました。

プロフィール

「レバーレート、調べてみて納得しました。
確かにそれなら妥当そうですね。」
何シテル?   08/01 18:23
malpeと申しますm(._.)m 最初に購入したスイフトを切っ掛けに始め、何だかんだ10年以上経ちました。 昔は2ヶ月毎くらいの頻度でサーキット走ってました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアミラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/09 08:00:34
KYK / 古河薬品工業 クリアウォッシャー液 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/30 12:43:38
ハイパフォーマンスダンパー2 取り付け リア編 その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/07 04:01:25

愛車一覧

スバル BRZ シロ (スバル BRZ)
スイフトからの乗り換えです。 BRZと86どちらにしようか迷った結果、装備面とディーラー ...
スズキ スイフトスポーツ ナッシー号 (スズキ スイフトスポーツ)
平成28年式の3型です。 1・2型よりカタログ値で10kg軽いらしい(怪) 初MT車と言 ...
スズキ スイフト ゴッキ~号 (スズキ スイフト)
車の所有欲に駆られて(と言いますが、免許取ったなら早よ車買えって先輩に言われて)購入した ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
ゴッキ~号の部品交換の間の代車です。 相変わらずアイドリングストップ機能が鬱陶しく感じま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation