• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月09日

ネット環境構築完了、、、゚(∀) ゚ エッ?

ども、最近クルマネタが乏しいコギスケです。


現在のオンボロアパートに住んでからというもの、ネット環境がなく苦労してました。モジュラージャックすら無いという。。。

スマフォでもネットは見れますが、到底ブログとか書く気になれないし、苦労して打ち込んだブログに画像が添付出来ない現象が何度か発生してすっかり諦めてました。


(こりゃなんとかしないとイカン)


ということで、近くのヤ○ダ電気で、ワイマックスを取り扱っているというので見に行きました。


まぁオンラインショップでも購入できたみたいですが。。。

店頭価格\1と、当日すぐ利用可能というのでその場で購入。


↑NEC製 モバイルWIMAXルーター Aterm WM3600R(シルバー)


設置はいたって簡単。



が、、、

PC起動せず。



久々の切開手術となりました。



メモリボードを挿し替えてみたり、CMOSデータ保持用のボタン型電池(CR2032はまとめ買いして在庫が豊富にあった)を交換したり、、、



が、、、

PC起動せず。


結果的には2枚あったメモリカードが1枚に減りました。。。これだからBTOモデルは(;´д`)トホホ…


PCの速度は低下しましたが、ワイマックスは結構サクサク動いてくれてます。


とりあえずネット環境が復旧したんで、またみんカラも更新していきま~す(^^ゞ



【追記】 '12.12.20

WiMAXルーターを窓際(仙台市方向)に設置。 ←コレ重要(笑)
スマフォのアプリケーションを利用して計測しました。
上りは計測出来ないらしいのでアレですが、下りは15.41Mbpsが出ている様子。.瞬間的には26Mbpsが何度か表示されてました。

これならLTEより速いことになるのかな?
ただ設置した窓が台所なので、PC接続には不向きかと。
ちなみに反対側のリビングの窓に設置して計測したら、8Mbps程度がやっとでした(´;ω;`)
ブログ一覧 | パソコン | 日記
Posted at 2012/12/09 22:14:43

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

危なかった
アンバーシャダイさん

オーバーオールの肩ひも事情。
bijibijiさん

春の星座🎶
Kenonesさん

今日のランチは素朴なオムライス
シロだもんさん

この記事へのコメント

2012年12月10日 0:27
コギちゃんはPCも詳しいから凄いですね。

自分なら新しいPCに交換ですね。(^_^.)

でもこの頃のPCは壊れなくてお利口さんですよ。
コメントへの返答
2012年12月10日 21:23
コギちゃんのPC、調子悪いもんだから、カバー外したまま使用してるぜぇ~!
ワイルドだろぉ~!?

20年以上前のPCなら結構カジったモノですが、最近のはさっぱり分かりません(;´Д`)

やはり安い製品には安いなりの理由があるようで。。。

最近のPCは10年ぐらい壊れない(前に使っていたvaioは12年経っても故障知らずでした)らしいですが、今使っているPCは既にHDDからガリゴリゲリゴリとかなりヤバ気な音が出てます(´ヘ`;)ウーム…
2012年12月10日 22:02
モジュラーすら付いていない部屋というのも今時珍しいですね(^^”)
とかいう俺も、昔住んでいた格安な所は存在しなかった気がするけど・・。

WIMAXはやはり一年縛りプランでしょうかね・・・。
こちらはADSL低速回線ユーザーだけに、速度や安定性など興味あります。。(費用が同じぐらいなので(笑))
暇な時にでも気が向いたらスピードテストをしていただけると嬉しいです。


コメントへの返答
2012年12月10日 23:17
ワケあり格安物件ですからねぇ(笑)多少の事には驚かないのですが、やはりなにかと不便ではあります。

ヤ○ダ電気のプランだと、年間パスポート、つまり1年縛りが現実的な様子です。他のプランも選択出来ますが、ルーターの割引が適用されないらしいです。

気になったんでチェックしてみました。
ルーターを窓際に設置出来れば数値もアップするはずですが。。。
下り速度:5.9Mbps
上り速度:1.1Mbps
ま、普通に使う分には問題ありません(^^;
2012年12月10日 22:04
引越ししたら、マザーボードが怪しいので修理に出したい・・・

ネットが切れて再起動しないと復帰しないとか
時間が戻るとかの現象が・・・


そういえば俺のスマホはWiMAX機能が付いてるので
有線がダメになってもPCのネット接続可能っすw
コメントへの返答
2012年12月10日 23:24
マザーボードですかぁ。。。私のPCもメモリカードよりはマザーボードっぽい気がする。。。

> ネットが切れて再起動しないと復帰しないとか 時間が戻るとかの現象が・・・

それってCMOSデータ保持用のバッテリー切れでは?なんか5年ぐらいで電池切れになるとそんな現象もあるとかないとか?デスクトップPCならボタン型電池の交換出来ますが、ノートPCだと面倒な気がする。。。知識不足で(´・ω・)スマソ

(´・∀・`)ヘーWiMAX機能付きのスマホもあるんですか?ルーター不要で便利ですね!
2012年12月10日 22:09
自分もWiMAX使おうかな~って検討中なのですが、通信速度どうですか?

そう言えばPCは自作なんですか?
コメントへの返答
2012年12月10日 23:35
ぜひ検討してみて下さい(^ω^)

私の場合の通信状態は↑↑のコメの内容になりましたが、HPで公開されてる情報だと
下りで最大27.9Mbps、平均7.3Mbpsが出るらしいです。


自作ではなくて受注生産品(BTO PC)です。
メーカーにオーダーを出して組み立ててもらう方法ですね。

B = 貧乏人向け
T = とにもかくにも
O = オンボロ仕様

ってとこでしょうか?

※BTO = Build To Order

プロフィール

「クラッチ交換完了、ですが・・・ http://cvw.jp/b/943017/48222679/
何シテル?   01/24 20:30
コギスケと申します。 オス。14才。 日産シルビア・S15Rエアロの白っぽいのを1台飼育中。 犬小屋(ガレージ)を建ててからはチューニング費用...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

むき出しキノコの遮熱ボックス製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 18:16:05
パッドきーきー、ローターひずみ!?等 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/06 23:45:23
イースト遠征-12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/28 20:31:24

愛車一覧

トヨタ 86 86 (トヨタ 86)
'22.11.10 86前期 GT-Limited.(赤) に乗り換えました。 アプライ ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
2004年製 GIANT ROCK5000(赤) MADE IN TAIWAN G.M. ...
ダイハツ ムーヴカスタム もぶさん (ダイハツ ムーヴカスタム)
'2016.2月はじめに事故で廃車となったミラに替わり緊急納車。 クルマ探しに二週間。 ...
バーキン スーパーバーキンセヴン(マルカツモデル) バーキン (バーキン スーパーバーキンセヴン(マルカツモデル))
※以前乗っていた車です。 ※画像は当時の写真をデジカメで取り直したので、軽くボケてます。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation