• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月13日

久々のブログ更新

ども、久しぶりのみんカラブログに、いつの間にか画像一括アップロードなんて便利な機能が搭載されていて感動しているコギスケです。



さてさて、今更ではありますが。。。




新年あけましておめでとうございます。
(どんだけタイムラグあり過ぎなんだか)


今年は数年ぶりに正月を迎えることができました。

ようやく仕事の繁忙期も落ち着き、少しずつプライベートな時間が持てるようになってきたところです。


とはいえ、前回のブログから特に変わったこともないので、

 散財に終始した2015年

を振り返ってみることにします。



----------/ 1月 /----------

・任意保険支払い。年々高騰する保険料に嫌気がさしたものの、他社の無料見積もりを確認したらどこも目くそ鼻くそ(失礼)であることが判明する。


----------/ 2月 /----------

・車から共鳴音?がすることがあり、ショップに一週間ほど車を預け診てもらったが特に異常は見られず。 →その後音はしなくなった(慣れた?)

・リモコンキーがほぼ反応しなくなったので、Dラーにて新品を購入。但し車両の入庫は(様々な理由で)拒否されたので初期設定は自分で行うことになった。以降Dラーには毎回徒歩で伺っている。


↑ついに車の入庫が断られる(=面倒臭い客扱い)ようになりました。その後は車検証片手に徒歩でお邪魔してます。


----------/ 3月 /----------

・冬タイヤ(X-ICE3) → 夏タイヤ(Sドライブ)に交換。

・エンジンオイル交換(NC-50)


↑昨年は待ちきれずに3月上旬には夏タイヤへ履き替えていた様子。今年もこのまま雪が降らなければいいナァ・・・。


----------/ 4月 /----------

・エアークリーナーフィルター交換。

・雨が降った後、トランク内がプールになる現象発生。リアウィング取付け部の錆取りおよび隙間にコーキング施工して対処。


↑満開となった桜と水仙を満喫。日当たりはイマイチでしたが。。。


----------/ 5月 /----------

・運転免許証更新(青→青) (・д・)チッ

・福島弾丸ツアー敢行(観光)。今にして思えばこれが唯一のツーリングだったか・・・。

・リアブレーキピストン固着。一週間ほど「石焼き芋屋」みたいな高音が響くことになる。



↑弾丸ツアーで訪れた鶴ヶ城。30年ぶりの修学旅行はいろんな発見の連続でした。


----------/ 6月 /----------

・車検。但し構造変更(乗員4名→2名)に伴う新規登録車検

燃料ポンプ交換。

・リアブレーキO/H →ピストン、ブレーキパッド(エンドレス製NS97)、ブレーキフルード(ウェッズ製)は新品に交換。


↑長~い車検の間、相棒を務めてくれたのは白ヴィッツ君。初代と比較すると凄い進化っぷりでした。


----------/ 7月 /----------

・ワイパーゴム交換。 →オートバ○クスブランドの物は夏場の熱さ?でゴムがwwみたく波打ち拭きムラが酷くなったので4か月で別ブランドに交換。相性が悪かった?

・突然のエンジン1気筒死亡。原因追究に時間がかかる。 →SF製DI購入。 →YF製岡ちゃん天下統一購入。



↑点火系トラブルは不調には気付きやすいものの、原因特定は難しいと痛感。結果的に各部のリフレッシュとパワー&トルクの向上には貢献できたと思えば少しは報われるかと。


----------/ 8月 /----------

・ダンロップ製DZ102に履き替え。 →ヨコハマ製Sドラ(AS01)は実質9か月で終了。


↑9か月、10,000km走行したSドラ[AS01]。偏摩耗のお手本(?)のような減り方です。ライフが短く感じますがすべては乗り方次第(汗)。 ここまで摩耗が進んでもドライブ時のフィーリング変化はごくわずかだし、音も最初から煩いから気になりません。個人的には相性の良いタイヤだと思ってます。


----------/ 9月 /----------

・エンジンオイル交換(NC-50×3本、NC-51×1本のブレンド)

・燃料添加剤(NC-220)投入。

・交差点の一時停止線で止まっているところに追突される。被害は軽微で怪我もなく済んだのが幸いか。


----------/ 10月 /----------

・ショップにて、ミッション&デフのオイル交換。

・エアークリーナーフィルター交換。

・燃料添加剤(NC-220)投入。


↑社長、クラッチ交換も早目にお願いします~m(_ _)m


----------/ 11月 /----------

・夏タイヤ(DZ102) → 冬タイヤ(X-ICE3) に交換。

・クラッチ交換に必要なパーツ類を準備中。

・クラッチ交換(および各部O/H)の日程調整が折り合わず、先延ばしが続く。


↑いまだにお部屋のオブジェクトと化してます。。。


----------/ 12月 /----------

・スパルコ製ステアリングホイール(P310)を導入。

・バッテリー交換

・点火プラグ(#8)交換

・クラッチ交換(および各部O/H)の日程調整が折り合わず、年内の交換は見送りされる。



:
:
:
:


なんか去年は車検に関連して奔走した記憶しか無いナ(´Д`)ハァ…




って、


いまだ クラッチ交換出来てない し。(;´д`)トホホ…


クラッチは高回転で繋ぐとやや滑りを感じる程度。
むしろ車が温まっていないとクラッチが切れない(ギアが入らない)現象が顕著になってきました。

早く直したいところですが、何度もショップとの調整がうまくいかず、、、

社長からは
「大丈夫、ちゃんと覚えているからサ~。」
と何度も言われているものの、ちょっと不安な今日この頃(^^;;;



今年は

事故やトラブルに遭わないで過ごせたらイイなぁ

と思っております。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/01/13 22:48:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み最終日は・・・お昼を食べに出 ...
彼ら快さん

ムーミン ワールドから
RPやまちゃんさん

秘密基地用クルマ選び!
DORYさん

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

ラーメングルメメモ(北区奥田:山岡 ...
まよさーもんさん

こんばんは🙇🏼‍♂️、
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2016年1月13日 23:36

去年の今頃は自分の15もクラッチが滑って入院してました。
毎日乗ってたので、最終的には6速入れてもエンストしない程に...
少しでも早く交換できるといいですね( ^ω^ )

コメントへの返答
2016年1月14日 6:02
おはようございます。

黒苺さんは既にクラッチ交換済みでしたか。冬場はあまり走れないので今のうちに交換出来ればイイナって思ってます。

> 6速入れてもエンストしない

そ、それはスゴイですネ(^^;
なんだか私のはまだまだ大丈夫って気がしてきましたョ。ありがとうございます。
2016年1月14日 13:46
いろいろ大変でしたね~(--;)
自分も来月初めに車検が切れるので、先週いくらくらい掛かるか軽く見て貰いました。
相変わらず忙しい様で、「大体10万位に納められるかな?、まぁ月末辺りにでも車入れてね、あ、そうそう、10万位て言ったて、覚えて置いてね🎵」て…(--;)
忘れられないよね(--;)()
コメントへの返答
2016年1月14日 21:00
おばんでございます。

昨年は間違いなく車の厄年でした。おもに車検がメインでしたけど。

ちゃな先輩も来月車検ですか?
いつも社長は予定金額内に納めてくれるよう努力してくれるので感謝です。
まぁ「じゅうまん」を「きゅうまん」に聞き間違えるのもアリかと(^^;

> 相変わらず忙しい様
> 月末辺り

こりゃ私のクラッチ交換はまだ先になりそう。。。

プロフィール

「クラッチ交換完了、ですが・・・ http://cvw.jp/b/943017/48222679/
何シテル?   01/24 20:30
コギスケと申します。 オス。14才。 日産シルビア・S15Rエアロの白っぽいのを1台飼育中。 犬小屋(ガレージ)を建ててからはチューニング費用...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

むき出しキノコの遮熱ボックス製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 18:16:05
パッドきーきー、ローターひずみ!?等 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/06 23:45:23
イースト遠征-12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/28 20:31:24

愛車一覧

トヨタ 86 86 (トヨタ 86)
'22.11.10 86前期 GT-Limited.(赤) に乗り換えました。 アプライ ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
2004年製 GIANT ROCK5000(赤) MADE IN TAIWAN G.M. ...
ダイハツ ムーヴカスタム もぶさん (ダイハツ ムーヴカスタム)
'2016.2月はじめに事故で廃車となったミラに替わり緊急納車。 クルマ探しに二週間。 ...
バーキン スーパーバーキンセヴン(マルカツモデル) バーキン (バーキン スーパーバーキンセヴン(マルカツモデル))
※以前乗っていた車です。 ※画像は当時の写真をデジカメで取り直したので、軽くボケてます。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation