• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年06月10日

弾丸ツアー 2023 6/10 ①お座トロ展望列車に乗る

ども、珍しく連投中のコギスケです。

6/10(土曜)
朝から曇りベースの所々うっすら青空が見える天気。 
予想最高気温が 29℃ とかなり熱くなりそうですが、昨日の一日中雨でジトジトした天気に比べれば 絶好の行楽日 でしょう。

さて今日から2日間は 会津ぐるっとカード で公共機関乗り放題。
ついでにいろんなお店で割引特典も受けられます。

というわけで、、、

alt
↑ 86 はお休みです

広い駐車場に1台だけポツン。。。まぁたまには休暇も必要でしょう。
正直、これまで観光に関しては、不慣れな道で何度も迷ったり通行止めに遭遇したり、渋滞にハマって動けなくなったり、終いにはオマーリさんに付け狙われたり、と自分でドライブする分には純粋に観光が楽しめない要素が多かったもので、、、今回のテーマは公共機関を利用した観光となりました。


さて、てくてくと歩いて※1 向かった先は・・・。

※1 さらっと1行でまとめてますが、何か所か橋の通行止めを喰らって遠回りを余儀なくされ、予定40分の距離を1時間以上かかって汗だくになりました。どうなってんだ?!会津若松市内??地元住民の方は不便じゃないのか?


alt
↑ 西若松駅の様子

土曜の朝ということで朝市が開催されていました。


alt
↑ 駅構内の切符売り場で座席指定券(画像下)を入手

ネットで予約しとけば乗車後に車掌さんから直接購入も可能。
(他のお客さんは何人かそうしてました)

ただ私は不慣れだったので窓口から直接購入。コレなら間違い無いでしょう。


alt
↑ 第3セクターゆえ難しい面も垣間見えたような?

何故 会津若松駅 から乗らないのか?というと、会津若松駅JR東日本☆彡 の管轄。
会津鉄道 はこの 西若松駅 が起点、となっているからで・・・


先の画像にあった座席指定券は JR東日本ではなく、会津鉄道の窓口から購入する必要があります。

また何度も記載している 会津ぐるっとカード会津カード運営協議会(会津若松観光ビューロー) が取り扱っているので販売箇所もいろいろ・・・。

購入に関しては何度も確認が必要でした。難しい・・・。

※2 上記画像で日付が2重に打刻されてますが決して「不正乗車」ではありません。カードを購入したバスターミナルの受付のお姉さんが、(自称)イケメン(笑笑藁)の私を見て手元が定まらずに2度打刻してしまった様子。さらには「この上からテープを貼ればきっと大丈夫、たぶん」的な微妙な説明を受けました。まぁ結果的には問題ありませんでしたが、(自称)イケメン(笑笑藁)は何かと受難なワケです・・・


alt
↑ 見慣れた緑色のJR東日本に対し、オレンジ色が目新しく見える会津鉄道の標識


alt
↑ 通常列車が構内に入ってきました

さて、座席指定券も購入できたのであとは列車の到着を待つだけ。

おや?!


alt
↑ 2両目のラッピング列車が萌え萌え~(・∀・)モェ!!


alt
↑ 萌え車両製作とかヌコ映画製作するとか、なんだかとっても凄い会社なんですね->会津鉄道


alt
↑ 本日お世話になる「お座トロ展望列車(会津浪漫・花号)」

09:54 予定通り列車が到着。
全席指定なので安心して乗り込みます。

令和3年7月10日にリニューアルされた車両、とのこと。
どうりでどこもかしこも ピカピカ☆彡でした。


alt
↑ 1両目はトロッコ列車

赤いシートが鮮やかですネ。


alt
↑ 2両目はお座敷&展望列車

展望シートのエリアだけ天井がポコッと膨らんでます。


alt
↑ 展望シート

前後3列、左右にA~D席、計12席だけの限定シート。
シートはリクライニングするしテーブルも装備されて快適。
のんびりゆったりするには最高です。


alt
↑ 展望シートの一番後ろ(会津田島駅→会津若松駅なら一番前)には特等席(ここだけ自由席)が一脚あります


alt
↑ 家族連れなど複数名で利用するなら お座敷シート がおすすめ、とのこと


alt
↑ 窓も無く野趣溢れる体験が出来るトロッコ列車


alt
↑ トロッコ列車には売店も併設されています

あ、流石に売店付近だけはガラス窓がありました。
そうでないといろんな物が入って(素通り?)きますからねぇ。。。


alt
↑ 郵便ポストまであります!!

ポスト右の黒い物体には「DATING MACHINE」とあります。
はがきなどに日付を打刻する機械なのかな?
製造年式 1984.
来年で製造後40年目に突入、凄い年代物です・・・。

ポストカードは売店で取り扱っているので、その場でポストに投函出来てとっても便利。
私も旅の思い出に出しておけば良かったと今更ながら後悔中・・・まぁ次のお楽しみにしときます。


さて、いよいよ出発進行です。
(エッ(゚Д゚ ≡ ゚д゚)エッまだ出発してなかったの?)
って感じではありますが・・・

*****< しばらく不定期で続きそうです >*****
ブログ一覧 | 観光 | 日記
Posted at 2023/06/12 19:13:32

イイね!0件



タグ

関連記事

年末年始オフ③🚗💨 【’24. ...
DΦn(どん)さん

🛤ぶらり各駅停車の旅(水郡線/只 ...
ALPHAS 7さん

東北の旅 5日目
bob76さん

MTB関係品到着⑤
osatan2000さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「クラッチ交換完了、ですが・・・ http://cvw.jp/b/943017/48222679/
何シテル?   01/24 20:30
コギスケと申します。 オス。14才。 日産シルビア・S15Rエアロの白っぽいのを1台飼育中。 犬小屋(ガレージ)を建ててからはチューニング費用...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

パッドきーきー、ローターひずみ!?等 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/06 23:45:23
イースト遠征-12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/28 20:31:24
エンジンオイル交換(Mobil1 5w-30) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 10:30:03

愛車一覧

トヨタ 86 86 (トヨタ 86)
'22.11.10 86前期 GT-Limited.(赤) に乗り換えました。 アプライ ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
2004年製 GIANT ROCK5000(赤) MADE IN TAIWAN G.M. ...
ダイハツ ムーヴカスタム もぶさん (ダイハツ ムーヴカスタム)
'2016.2月はじめに事故で廃車となったミラに替わり緊急納車。 クルマ探しに二週間。 ...
バーキン スーパーバーキンセヴン(マルカツモデル) バーキン (バーキン スーパーバーキンセヴン(マルカツモデル))
※以前乗っていた車です。 ※画像は当時の写真をデジカメで取り直したので、軽くボケてます。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation