• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コギスケのブログ一覧

2011年12月10日 イイね!

【本日の不具合←えっまたトラブったんですか!?(´・ω・`)ショボーン】

本日、大崎市まで用事で出掛けたのですが、R4を南下中に突然異変が発生。

「ブォーン、ブバババッブバンッ、ブボボボボ・・・」

(どぅえぇ~~~いっ、先週に引き続き、今週もですかっ!?)


しかし先日のガスケット抜けと比較すればまだまだ軽症の様子。
そのまま走り続けることにします。


が、今度は信号待ちで停車すると、

「ドロロロロッ」

という音と共に車体が激しく上下にガクガク揺れてます。
これはまさしく「走るマッサージ機」状態。

こりゃまずい、と近くの駐車場に緊急避難。

車を降りて確認すると、かなり激しく振動してます。
下回りをチェックしましたが、排気漏れは無い様子。

ボンネットを開けると、エンジンが凄まじく振動中。
エンジン音も明らかに変化してて
「ドロロロロッ」とアメリカンV8サウンドをショボくしたような音が響いてます。


(これはマズイ。。。自宅から遠く離れた場所でトラブル。しかも部品関連と来たらお手上げ∩(・∀・)∩)
(いや待てよ?ヽ(;゚д゚)ノ 確かすぐ近くにプリンス店があった筈)



Dラーは敷居が高くて入りづらいですが、緊急時ということで見てもらえるのではないか、と期待して向かいます。
。。。てか、角を曲がって100mの所にありました。近くで良かった~ε-(´∀`*)ホッ

オズオズとDラーの敷地に入っていくと、すぐ営業担当(以下、営担と省略)がすっ飛んできました。


コギ「すいませ~ん、通りすがりの(怪しい)モノですけど。」

営担「は、はい?」

コギ「そこまで来たらエンジンの調子が悪くなったみたいで。。。よければ見てもらえませんか?」

営担「変な振動してますし、音もおかしいですね。少~しお時間かかりますがよろしいですか?」

コギ「ぜひお願いします_(._.)_」

営担「ところでお車ですが、特別変わった変更とかしてませんよね。例えばコンピューター交換しているとか。」

コギ「Σ(´∀`||;)ドキッ!!あ、え、えーと、純正ECUに追加でチョコッとしてますが。。。あ、でもコンサルの信号は拾えるはずです。」

営担「それでは診てみますんで、中でお待ち下さい。」



綺麗なショールームに移動します。

(あ、セキュリティ解除するの忘れてた。)

何度も工場とショールーム内にセキュリティ音が鳴り響きます:(;゙゚'ω゚'):
まぁ仕方ないか(・´з`・)

そのままコーヒー啜りながらリーフのカタログ眺めつつ待つこと15分。


営担「原因がわかりました。イグニッションコイルの1番目がダメになっているようです。」

コギ「そうですか~。(まぁ以前点検してヤバいのは知ってたけど)」

営担「で、現在当店には在庫が無い状態でして。。。確認したところ、県内では仙台の部品販売(以下、部販)のみ在庫ありとのことで、明日の10時の便で届くそうです。」

コギ「へぇ~この部品って1本でも購入できるんですね。直接自宅に送ってもらうことって出来ます?」

営担「え?お客さん、このまま乗って帰るつもりですか?自宅は結構遠いみたいですし、途中で症状が悪化することも考えられますよ。今日なら代車出せますから。」

コギ「はぁ、確かにそうですね。」

営担「ただ明日は別のお客さんが代車を使用する予定なんで、明日朝8時とかに来て返してもらえませんか?」

コギ「(うっへぇ、面倒臭いなぁ) じゃあ明日朝にもう一度コチラまで伺うわけですね。」

営担「えぇ、そうですね。」

コギ「(´ヘ`;)ウーム…」

営担「・・・」

コギ「( ゚д゚)ハッ!じゃあ代車今日だけ貸してもらえます?これから私が部販に行って部品取ってくれば問題解決ですよね。」

営担「あ、確かにそうしてもらえれば。。。でもいいんですか?」

コギ「えぇ大丈夫ですよ(ここからなら自宅も仙台市内も同じ距離だし~、明日また来たくないし~)。」

営担「では部販にはこれから伺う手筈ということで連絡しておきますね。」

コギ「はい~。じゃε=ε=ヽ( ゚Д゚)ノ 逝ッテキマース」


13:30 Dラーで代車(白の軽自動車。モコだかオッティだか見分けつかず)を借りて出発。

東北自動車道を利用すれば簡単に到着できると予想していたものの、例の無料化制度と事故発生による区間通行止めで、I.C.付近の道路は非常に混み合っていたので、ひたすらR4を南下することにしました。



15:00 部販到着。Dラーとは程遠い接客待遇(放置とも言う)で5分ほど待機。部品と伝票を受け取ったらDラーにトンボ帰りです。

16:40 Dラー到着。すっかり暗くなり結局代車が何だったのか確認出来ず。。。とにかく疲れた~


その後は部品交換、伝票と明細書の作成を含めても5分で終了。



当初見積もりで\18,344でしたが、ご苦労代ということで\16,000に値引き(?)してもらいました。
(´・∀・`)ヘー コチラのDラーは結構融通が利くんですね。
地元のDラーにも見習って欲しいものです。。。ここ数年伺ってませんけど(;´∀`)


いろいろドタバタしてたいへんでしたが、車も部品交換後はすっかり回復したので良かったです。

↑手前が1番シリンダー側。1個だけ新品となりました。残りの3本の寿命も近いことでしょう。。。
:
:
。。。ってよく考えたら用事も半分残ったままだし、臨時出費だし、ちっとも良くないじゃんっ
ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!
Posted at 2011/12/10 23:08:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | S15 | クルマ

プロフィール

「クラッチ交換完了、ですが・・・ http://cvw.jp/b/943017/48222679/
何シテル?   01/24 20:30
コギスケと申します。 オス。14才。 日産シルビア・S15Rエアロの白っぽいのを1台飼育中。 犬小屋(ガレージ)を建ててからはチューニング費用...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
4 5 6789 10
11121314151617
18192021222324
25 2627282930 31

リンク・クリップ

むき出しキノコの遮熱ボックス製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 18:16:05
パッドきーきー、ローターひずみ!?等 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/06 23:45:23
イースト遠征-12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/28 20:31:24

愛車一覧

トヨタ 86 86 (トヨタ 86)
'22.11.10 86前期 GT-Limited.(赤) に乗り換えました。 アプライ ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
2004年製 GIANT ROCK5000(赤) MADE IN TAIWAN G.M. ...
ダイハツ ムーヴカスタム もぶさん (ダイハツ ムーヴカスタム)
'2016.2月はじめに事故で廃車となったミラに替わり緊急納車。 クルマ探しに二週間。 ...
バーキン スーパーバーキンセヴン(マルカツモデル) バーキン (バーキン スーパーバーキンセヴン(マルカツモデル))
※以前乗っていた車です。 ※画像は当時の写真をデジカメで取り直したので、軽くボケてます。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation