• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コギスケのブログ一覧

2011年03月06日 イイね!

自動車任意保険の切り替え完了

切羽詰まった状態での任意保険でしたが、無事契約することができました。
(実は夕べに手続きしてたが、字の多さに寝てしまい、完了が今朝となった)

最初に行ったのは、保険会社を決めること。実は一番やっかいな手続きだと思います。
当然コギスケは各保険会社の違いなど分かる訳もなく、こんな時は「お客様のクチコミ」と「各社のランク付け」を材料に判断することに。
当然クチコミは悪い点を重視。むしろコチラが各社の違いが出て分かりやすいです。
ランク付けは「スタンダード&プアーズ」、「ムーディーズ・ジャパン」の出している保険財務力というものです。事業環境が悪化した時に影響を受けにくい会社のほうが安心だと思ったからです。まぁ、「寄らば大樹のナントカ」、「長いものにはナントカ」という気もしますが、安心をお金で買うわけですからね。


次に見積もりを出します。

各社とも個人情報を入力することなく無料見積もりを出せるようになっており、非常に便利です。所要時間も5分あれば完了。

また各社一斉見積もりというのもあり、コチラであれば何度も見積もりフォームに入力し直すことなく、各社からの見積もりがメールで届きます。但し、メアドや氏名・住所・連絡先などの個人情報を入力する必要があるので、それが嫌な人は各社ごとの見積もりをとった方が良いでしょう。
一斉見積もりは入力情報が多いので30分程かかります。


各社のサービス内容と見積もり結果から判断したら、いよいよ手続きです。
でもこれは非常に簡単。基本的に見積もり内容に沿って、変更があれば修正して、確認して、の入力だけでオッケー☆⌒d(´∀`)ノ
むしろ簡単過ぎて、証書や車検証のコピーは?本人身分確認は?などと心配になります。


で、コギスケが選んだのは、アメリカンホーム保険会社さんの
「アメリカンホームダイレクト」
(略してアホダ。。。って、略すなっ・゚・(Д`(⊂(゚Д゚ つ⌒)

各種条件を絞り込んで \19,630 でした。
(エアバッグが付いて、運転免許証がうんこ色なら、もっと安かったのですが)

車両保険は現状では入れないようで、保険期間に移行してからの手続きなのかも知れません。
これは他の保険会社でも同様のようですが。。。全てを確認したわけではないので、なんとも言えませんね。

手続きはこれで完了ですが、商品代金の支払いが残ってます。
クレジットカードの支払いが嫌いなコギスケにも
「コンビニ決済」
という便利で簡単な支払い方法があります。手数料不要で24時間いつでも利用可能。
(これがJ○だと、平日09:00-15:00に窓口まで来い、と平然と言ってのけますから)

いやぁ、これで一安心です。
なんでも世の中の自動車(2輪、4輪問わず)を運転する人の3割近くが任意保険に入っていないらしいです。貧乏コギスケには到底真似出来ません。(年輩の方に多いようですが。。。)

万が一そういった人たちと絡んでしまった時も考えて保険内容を組んだので、安心材料となるでしょう。
安心材料は購入したので、あとは安全運転を心がけて楽しいカーライフを送りたいですね。


あ、来月車検か。。。楽しいカーライフはまだまだ先のようです。


[追記] '11.07.10
車検時の車両搬送に伴い、契約内容の住所変更を行った(契約者に報告義務があるそうです)ところ、追加調整金\3,700が請求されました。(事務手数料?)
契約料金を抑えてある反面、このような状況で稼いでいるのかぁ~と納得した次第。。。


[追記] '11.12.03
すっかり住所変更を忘れてしまって、何かあった時にたいへんだ、と内容更新しました。
住所を「北海道」→「宮城」に変更したところ、返戻金\650が戻ってくるようです。

事務手数料ではなく、地域により保険料金が変動することを知りました。。。
Posted at 2011/03/06 09:12:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月04日 イイね!

忘れてた?というか、忘れ去られてる!

3月になっても、寒い日が続きますね~。

はて、3月?

例年何かの手続きがあったよなぁ?と思い当たって「ハッ」としました。


自動車任意保険、更新してなかった。

しかも保険の期限切れまであと2週間。


4月の車検ばかりに気を取られ、すっかり忘れていたようです。


でも、でも、

普通こういうのって、1ヶ月ぐらい前までに、保険会社のほうから

「いつもお世話になってます~。で、今回はこのようなプランどうでしょう~?」

ってな案内が来るものだと思ってました。

おそらく最初に契約した時の担当が1ヶ月足らずで移動となり、その後の担当が不在なのでしょう。
いままでに更新や担当者移動のを知らせる連絡(ハガキや電話)は一切ありません。

(実は昨年も連絡無くて、慌てて更新した記憶が蘇りました。これで2回目かよ!)


こういうものなのでしょうか?

「J○自動車共済」って。


窓口の更新手続きでは担当者のたらい回しに合い、30分以上も待たされたし、ステアリング交換の際、エアバッグキャンセル(運転席)の手続きをした時は、窓口の担当者に何度説明しても、

「エアバックって無くなっちゃうんですか?」
とか
「初めてのケースで、どう対応したら良いかわからない」
など、かなり疲れた(呆れた)経緯があります。

とてもではないですが、これでは万が一の時の対応にも不安でなりません。

なんの為の保険なのか、と。


。。。さすがに今回は他の保険会社への乗換えを決意しました。

週末しか乗らないので、リスク細分型自動車保険も検討してみましょうか。。。

さぁて、これから各社の見積もりをとりましょうかね~♪


今日はブログではなくて愚痴でした(#゚Д゚) プンスコ!。どうもすいません。
Posted at 2011/03/04 21:32:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「クラッチ交換完了、ですが・・・ http://cvw.jp/b/943017/48222679/
何シテル?   01/24 20:30
コギスケと申します。 オス。14才。 日産シルビア・S15Rエアロの白っぽいのを1台飼育中。 犬小屋(ガレージ)を建ててからはチューニング費用...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  123 45
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

むき出しキノコの遮熱ボックス製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 18:16:05
パッドきーきー、ローターひずみ!?等 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/06 23:45:23
イースト遠征-12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/28 20:31:24

愛車一覧

トヨタ 86 86 (トヨタ 86)
'22.11.10 86前期 GT-Limited.(赤) に乗り換えました。 アプライ ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
2004年製 GIANT ROCK5000(赤) MADE IN TAIWAN G.M. ...
ダイハツ ムーヴカスタム もぶさん (ダイハツ ムーヴカスタム)
'2016.2月はじめに事故で廃車となったミラに替わり緊急納車。 クルマ探しに二週間。 ...
バーキン スーパーバーキンセヴン(マルカツモデル) バーキン (バーキン スーパーバーキンセヴン(マルカツモデル))
※以前乗っていた車です。 ※画像は当時の写真をデジカメで取り直したので、軽くボケてます。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation