• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コギスケのブログ一覧

2012年11月25日 イイね!

冬支度

ども、久しぶりに自宅に戻ったらガレージが観葉植物に占拠されてたコギスケです。


↓こんな感じになってた。アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ







例年よりちょっと早いですが、冬支度(仕度)しました。





アジアンスタッドレスに履き替え~。

パーツレビューはコチラ。

皮剥き走行した限りでは、ごく普通に走れる感じですね。
フラつきやヨレる感じはほぼ感じませんでした。

走行中、タイヤから発生する音がほとんど聞こえないのは意外~。
まぁもう少し走るとこのあたりの印象は変化するかも?ですが、第一印象は悪くないです。

あ、取り付け時にタイヤのIN/OUT指定があるのに対して、回転方向の指示が無かったので心配になってショップに電話しちゃいました。


コギ「あの~、先日購入したタイヤって、タイヤの回転方向指定ってあるんですかねぇ?」

奥様「あ、シルビアの(めんどくさい)お客さんですね。ちょっと待ってて下さ~い。。。(遠くに向かって)あんた~ESSN-1って回転方向あるの~?

主人「(かなり遠くから)無いよ~!

奥様「指定無いみたいですんで、大丈夫ですよ。」

とのことでした。

フロントから見て左右のタイヤパターンが対象になってないと、なんとなく落ち着かない感じではありますが、こんなもんなんでしょうかね!?







その後は、寒くなるんで後部座席を戻したり。。。

※コレ無いと暖房効果がかなり損なわれる様子。





ついでにフォグランプも復活させました。

ま、普通の人は外さないと思いますが。。。



とりあえず、急に「冬モード」に突入しても大丈夫なようにだけはしておきました。


ボソッ) 出来れば冬は来ないでほしいのですけど(-_-;)
Posted at 2012/11/25 14:13:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | S15 | 日記
2012年11月11日 イイね!

アジアンスタッドレス

ども、久しぶりの投稿で文章にキレが無いコギスケです。



今日は黄色い帽子の量販店で、スマフォホルダーを購入。




iPHONE5にもピッタリなはず。











と思ったら、んっ!?



設置するスペースがどこにも無かった。

曲面はNGらしいんで、さてどうしたものか。。。




ついでにスタッドレスタイヤの店頭価格もチェック。



B社 1本\40,000以上(205/55R16)

4本セットで\145,000とか?
(タイヤのみの金額。工賃別)

ちなみに
Y社 1本\38,000
D社 1本\36,500


ヽ( ´ー)ノ フッ
とても買えねぇよ。。。crz


でも周りのお客さんは次々に注文してます。

皆さん、お金持ちですなぁ~(羨)













というわけで、いつもお世話になっているショップへGO~!


※画像はいつもの流用。今日は結構混み合ってました。



コギ「ども~、お世話んなります。」

主人「( ^ω^)おっ来たね!用意出来てるから!」

コギ「これから忙しいって時期にすいませんねぇ。。。」

奥様「まだ混み合ってないですから大丈夫ですよ。もう少しするとタイヤに埋もれる生活になっちゃいますけどね(笑)」



というわけで今回はナンカンのESSN-1を購入。



↓去年8月に発表されたモデルのようです
http://prw.kyodonews.jp/opn/release/201108028287/

> ナンカンは、これまでの自社製品へのサポートに感謝するため、東日本大震災の罹災者に740万円の義援金を拠出した。

ありがとう、ナンカン。
今度は私がタイヤ買って恩返しするよ。。。


> 特許を得たトレッドの材質は丈夫な天然カーネルパウダーを使用したもので、氷上での摩擦力を強めている。

豪雪地帯ではないので、氷上性能upってとこが魅力です~。






最初は価格優先でSN-1を考えてましたが。。。

主人「国産B社の性能を100とすれば、SN-1は70ぐらいかな?その点を忘れずに、ちょっと車間距離を長めにとれば通常の使用では問題ありませんよ。」

とのことでした。


でも今回、いつもと別の業者さんルートでESSN-1を入手出来ることが分かったのでコチラを購入。
まだタイヤサイズが全然揃ってないらしく、タイヤサイズが適合する人はラッキーらしい?

これで70の性能が、75とか80に上昇するというなら価格を含めてオススメですが。。。



あ、今日も価格をオマケしてもらいました。

たぶん工賃カットしてくれたんだと思います。

ありがたや~<(_ _)>



さて、アジアンスタッドレスの実力はどんなもんなんでしょうか?



※絶対性能であれば、国産スタッドレスを強くオススメします!
Posted at 2012/11/11 19:02:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | S15 | 日記

プロフィール

「クラッチ交換完了、ですが・・・ http://cvw.jp/b/943017/48222679/
何シテル?   01/24 20:30
コギスケと申します。 オス。14才。 日産シルビア・S15Rエアロの白っぽいのを1台飼育中。 犬小屋(ガレージ)を建ててからはチューニング費用...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

パワーステアリングモーターダンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/07 00:27:45
むき出しキノコの遮熱ボックス製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 18:16:05
パッドきーきー、ローターひずみ!?等 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/06 23:45:23

愛車一覧

トヨタ 86 86 (トヨタ 86)
'22.11.10 86前期 GT-Limited.(赤) に乗り換えました。 アプライ ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
2004年製 GIANT ROCK5000(赤) MADE IN TAIWAN G.M. ...
ダイハツ ムーヴカスタム もぶさん (ダイハツ ムーヴカスタム)
'2016.2月はじめに事故で廃車となったミラに替わり緊急納車。 クルマ探しに二週間。 ...
バーキン スーパーバーキンセヴン(マルカツモデル) バーキン (バーキン スーパーバーキンセヴン(マルカツモデル))
※以前乗っていた車です。 ※画像は当時の写真をデジカメで取り直したので、軽くボケてます。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation