• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コギスケのブログ一覧

2014年12月07日 イイね!

車検への道#1 漠然と見積もりを出してもらう

ども、現在の室内気温は3.2℃・・・そりゃ寒いワケだ、のコギスケです。




04:30 物音で目が覚めました。


ザッ、ザッ、ザッ・・・




こんな朝から何の音だろぅ?

カーテンを開けると・・・一面の銀世界が広がってました(゚д゚)!



音の出所はお向かいの住人さんが雪掻きをされてたから。



(・д・)チッ、折角の日曜の朝だというのに・・・



・・・見なかったことにして、そのままふて寝しました。





09:00
起きだして外の様子を確認すると、雪は無くなって路面も乾きだした様子。


相変わらず寒いですが、活動開始することにしました。


--------------------------------------------------



10:30 いつもの洗車場。泥だらけのジューゴを洗います。



↑今日はお客さんの回転率がハンパなかった。



標準コース、泡コース、全自動コース
と、皆さん様々なコースで洗車されてました。


私は値上がりしてからというものコースは諦めお湯5L(\20)での完全手洗い(>_<)。

冬場でなければ水5L(\10)で済みます・・・。





さて、洗車して向かった先は・・・



--------------------------------------------------




ほぼ1年ぶりになるDラーに到着。



↑中古車センター側(裏側)の様子。画像は昨年のものを使い回してます。


冬仕様になり車高も上がった今なら、嫌な顔をされることなく入店できるはず。


タイヤ交換のピークも過ぎ、ややお客さんが減ったと思われる頃に突撃w。



お客様Pに到着すると、さっそくスタッフの方が走り寄ってこられました。



コギ「予約とかしないで来た者ですが・・・部品発注と見積もりを依頼したくて来ました。」


店員「いつもお世話になっております。ワタクシ、こういう者です。」



と言って差し出された名刺の肩書には



本 店 ・ 副 店 長




( ゚∀゚)・∵. グハッ!!


こんなお偉い方私のようなゴミ人間(´;ω;`)ウッの対応してくれるなんて・・・恐縮しまくりでございます:(;゙゚'ω゚'):



コチラの要望を伝えながらいろいろ話をしていると、担当K氏がやってきて入れ替わりとなりました。


( ´Д`)=3 フゥ、なんか緊張した・・・。

K氏「どうも、ご無沙汰しております。おかわりなかったでしょうか?」


コギ「今回もらった6ヶ月点検のハガキではなく、来年の車検について相談に来ました。」


K氏「確か夏タイヤだと若干はみ出てNGになったんですたよね?」


((・д・)チッ、そういう所は覚えていたか・・・)


コギ「そうなんですョ'`,、('∀`) '`,、 で、車検の時だけスタッドレスタイヤに履き替えて通してもらうってことは可能ですか?」


K氏「えぇ、それなら大丈夫ですよ。走行距離はアレからだいぶ伸びてますよねぇ?」


コギ「次の車検までには16万km到達は確定ですね(`・∀・´)エッヘン!!」


K氏「ずいぶん走られましたねぇ!(苦笑)」


コギ「現状特に問題は無いんですけど、距離が距離だけに次の車検の際にクラッチ交換を考えてるんですョ。一式全部やってもらったらどのぐらいになるかざっくり見積もり出して貰えたらナァって。」


K氏「了解しました。車検自体はコンディションによって左右されると思いますが、距離もアレなんで10~15万円で考えてもらってた方が良いかと思います。それとは別にクラッチ一式交換の見積もりを用意しますね。」


コギ「お願いします~(*^_^*)」



※ 街乗りでは問題無いものの、高速道などで高いギアへシフトアップした瞬間の速度が従来と比較して10%程低いことに今年の夏頃に気付きました。とはいえ、純正メーターとサブコンが拾ってるモニターの回転数も200~300rpmの誤差が生じていること(もある)から、計器類の劣化による誤差かも知れませんが・・・。


↑今日の「おもてなし」。すっきりさっぱりしたプリンに甘く香ばしいカラメルソース(と思われ)が絶品。珈琲も味、香りともにしっかりしたもので美味しくいただきました。




・・・5分後。


クラッチ交換の見積もりが出てきました。






↑( ゚ε゚;)ムムッ、ほぼ予想通りの見積もりが出てきましたョ。



(´ヘ`;)ウーム…やはり技術料がデカい。


純正パーツは比較的安価だとは思うのですが・・・



K氏「あと車検は早目に出して貰えると助かります。車をお預かりする期間も一週間ほど見てもらっていいですか?代車の手配や車検整備の他、部品交換の場合はテスト走行も繰り返してチェックしないといけないので・・・。」


コギ「テスト走行などもしてもらえるのですか?」


K氏「はい、それらを含めての技術料です。ちなみに車検は満了日の45日前から受けることが出来るので、G.W.明けにでも連絡もらえたらすぐ動けるようにしときます。」


コギ「(´・∀・`)ヘー45日前から受けられるとは知りませんでした。じゃあ私はそれまでに支払いが出来るよう頑張ります(汗)。」



--------------------------------------------------



とりあえず今回は純正部品での見積もりを出してもらったわけですが・・・


どのようなオーダーにするかは、この冬の宿題とすることにします。


このあたり、オーナーの支払い能力の低さがそもそもの原因ではあるのですけど・・・(>_<)

Posted at 2014/12/07 20:39:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車検 | 日記

プロフィール

「クラッチ交換完了、ですが・・・ http://cvw.jp/b/943017/48222679/
何シテル?   01/24 20:30
コギスケと申します。 オス。14才。 日産シルビア・S15Rエアロの白っぽいのを1台飼育中。 犬小屋(ガレージ)を建ててからはチューニング費用...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

むき出しキノコの遮熱ボックス製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 18:16:05
パッドきーきー、ローターひずみ!?等 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/06 23:45:23
イースト遠征-12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/28 20:31:24

愛車一覧

トヨタ 86 86 (トヨタ 86)
'22.11.10 86前期 GT-Limited.(赤) に乗り換えました。 アプライ ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
2004年製 GIANT ROCK5000(赤) MADE IN TAIWAN G.M. ...
ダイハツ ムーヴカスタム もぶさん (ダイハツ ムーヴカスタム)
'2016.2月はじめに事故で廃車となったミラに替わり緊急納車。 クルマ探しに二週間。 ...
バーキン スーパーバーキンセヴン(マルカツモデル) バーキン (バーキン スーパーバーキンセヴン(マルカツモデル))
※以前乗っていた車です。 ※画像は当時の写真をデジカメで取り直したので、軽くボケてます。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation