• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コギスケのブログ一覧

2024年03月12日 イイね!

引っ越しました #2

 ども、仕事中に擦れ違った赤い TOYOTA86(後期) を見て思わず
「♪ 燃える漢のぉ~ 赤いハチロクちゃ~ん オレは前期だぜぇ~ ♪」
というフレーズが突如頭の中に湧いて噴いてしまったコギスケです。
(どこのメーカーのCMでしたっけ?) 


*****/ #1 からの続きです /*****

※ 今回もクルマネタはありません
※ データ紛失で画像もありません
※ あくまでも(次の引っ越しの際にヤラかさない為の)備忘録です


【2月中旬の続き】

引っ越しまで2週間。
いろいろな手続きが増えて一気に忙しくなりました。
・市役所にて「転出届」「印鑑登録の抹消」
・退去する部屋の「電気」「ガス」「水道」の解約手続き
・入居する部屋の「電気」「ガス」の開始手続き
・ネット回線の引っ越し手続き
・郵便物移送手続き
・いろいろな登録先(主にネットサイト、クレジット会社や保険会社)へ住所変更の手続き 
・粗大ゴミの搬出
・新居の物件に、家賃・敷金・礼金・清掃&鍵交換費用を一括納付

・・・などなど。

 ※ ガスの解約には職員の立ち合いが必要。日中家に居ない人は日程調整が難しいかと思います。週末も立ち合い可能というので月末にお願いしましたが、直前になって立ち合いの予約しても間に合わず翌月になっていたかも知れません。早めに問い合わせしていて良かったと思いました。


新しい部屋はやや手狭で、荷物の格納スペースがほぼありません。

今まで溜め込んで使わなかった物、めっきり着なくなった衣類・鞄・コタツ・梱包用に取っていた段ボールの山々・・・等、かなり大規模な断捨離を実施。かなりの私物をゴミとして捨てました。


週末になり、新しい部屋に必要無いと思われる物を 86 にフル積載して実家へと搬入。
通販で購入していたエンジンオイル(ペール缶)が届いていたので、フィールダーとクリッパーのエンジンオイルとフィルターを交換しました。

母に聞くところによると、ムーブが廃車になってから、ウチの父は新聞に入ってくる新車販売の広告を取っていて暇があれば眺めているらしい。耳が聞こえないことでクルマをダメにしたことがかなりショックだったらしく、密かに? 落ち込んでいるらしい。

(どれどれ・・・どんな広告を見ているのかな?) 

と確認すると、月々1万チョットで乗れる、という カーリース の広告でした。
現状、新車は登録諸費用がかかり、父も高齢ということもあり難しく、中古は当たりはずれが激しくこまめに整備しない父には向かない、、、
となれば、チョイ乗りメインの父には カーリース もありかな?


さっそく父を連れ出し、広告を出していた近くのお店へ出かけました。
お店は自動車修理工場でスズキ系列の車を取り扱うお店。
一応、ホンダ、ミツビシも取り寄せは可能らしいが、ダイハツはまだダメとのこと。

私が担当者から話を聞きている間、父には実際に車に乗り込んで使い勝手がどんな感じなのか見てもらいました。

いろいろとお話を聞くうち、カーリース も一つの選択肢であること、また結構な数の人が利用していることを知りました。

とりあえずその日は展示してあった車種のカタログいろいろと戴いて帰宅。
父はずっとカタログに見入ってました。まぁ塞ぎこまれるよりはずっと良いですね。
まぁ、この件については後日、家族会議の開催が決定した次第・・・。


【2/20】

手術当日。
夕方、仕事終えて診療所へ行くと、週に一度の手術日ということで結構混み合ってました。
予定時間より1時間遅れで案内された場所はリハビリ施設の隅っこといった感じで、周囲には作業療法士さんとおじいちゃんやおばあちゃん達の楽しげな会話が聞こえるのんびりした雰囲気でした。

診療ベッドに横になると、隣に大きな縦型液晶画面があり、手前にはトラックボール付きキーボード(一般のものとはかなり異なるレイアウトや特殊なキーが多数)。見た目は巨大なパソコンといった感じ。

15分程待たされて先生登場。直前のオペに時間がかかったとのこと。

衣服の左腕部分を捲り、左肘を台上へ乗せます。この台、お茶碗をひっくり返したような変わった形状で、半透明の医療用シリコン? で少し柔らかいものでした。

左肘の周囲に特殊な ゼリー? ジェル? をたっぷりと塗り付けていきます。
淡い緑色のゼリーはひんやりした感触。ここにスキャナーのような器械(プローブというらしい?)を当てると、隣の大きな液晶画面に画像が表示されます。

(お?(・∀・)、超音波(エコー)検査でみるヤツだ! )

と、自分の体内の様子を見て一人興奮。
普段見る事が出来ないし、なによりどんな感じに動いているのがわかります。

そんな興奮状態の私をヨソに、付き添いの看護師さん2名が x,y,z軸の調整で左肘のベストなセッティングを探し出してくれています。
位置決めが決まったら、以降は肘を動かさないように厳重注意が。でも動かさないとなると、これが意外と大変。

先生「それでは始めます。まずはレベル1からです。」

先生が機械のスイッチを入れると、肘の中で何かが弾けるような感触と音がします。まるで肘の中で誰かが「指ぱっちん」しているような不思議な感覚。衝撃はありますが痛くはありません。
そんな感じで2~3分が経過。

先生「大丈夫なようなら、だんだんレベルを上げて行きますね。」

最初は2秒に1回のサイクルでバルスが発生してましたが、レベルが上がるとだんだんその間隔が縮まります。そして衝撃のレベルが「指パッチン」→「デコピン」に変わってきました。

2~3分ごとに様子を見ながらレベルアップするわけですが、レベル5あたりから少し痛くなってきました。
この頃になると1秒に2回程のサイクルでパルス発生。
感覚的には「竹刀で叩かれているような痛みと音」。
痛みで肘が動きそうになり、看護師さんがタオルを肩の下に置いてサポートしてくれました。
エッ(゚Д゚ ≡ ゚д゚)エッ
看護師さん、いつの間にか3人に増えてる…(汗)

最終的に「レベル7」まで進行。
最後は1秒に3回程のサイクルでパルス発生。
感覚的には「高速で針が刺さるような痛みと何かが炸裂する音」

手術は30分キッチリで終了。
全身汗だくでぐったりです。30分以上、ずっと肘が動せないというのはかなり大変でした。

手術後の肘は熱を帯びていて、痛みは相変わらず。

先生「痛みが酷い時はアイシングして熱を取って下さい。」

とのこと。内部で散らした「石灰質の塊」が徐々に排出されることで痛みが無くなるとのことで、2週間後に術後の様子を診てその後の治療を検討することになりました。

始めての手術でとても疲れましたが、とりあえず終わったという安堵感でいっぱい。

ここからは引っ越し一本に集中していくことになります。


【追記】
プロパンガス → 都市ガス に変更となるのでガスコンロを実家から持ち帰りました。今度の物件はキッチン(3畳スペース)があるので(ちゃんとした)調理も出来るようになって嬉しいです。


*****/ #3 へ続きます /*****
Posted at 2024/03/12 05:14:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ? | 日記
2024年03月10日 イイね!

引っ越しました #1

ども、最近は モデリスタ ではなく ニトリスタ のコギスケです。


alt
↑ お? ねだん以上?! ということで最近やたらとお世話になってます


年明け以降、更新をサボってましたが、このところ仕事もプライベートも多忙を極め、しばらく PC の前に座る暇も無かったように思います。

※ 今回、クルマネタはありません。
※ 以下、個人的な「備忘録」です。


【2月初め】
それまでのいろいろな事案が重なった事もあり、遂に引っ越しを決意。
12年住み続けた夏暑く冬寒いアパートは、地震の度に確実にダメージが蓄積され、今では部屋中の壁は縦横に亀裂(裏の柱が動いて引き裂かれた様子)が数メートル単位で走りまくり、フローリングの床は壁から平均5mm程沈下。隙間からは虫が自由に出入りしていたと思われ、毎月〇ルサン(燻煙剤)を焚いても一向に効果無く、紙テープを延々と貼って隙間を隠していました。

さらには下の駐車場(つまり部屋の下のスペース)の天井や壁の石膏ボードやコンクリートも次々とひび割れ、あちこち欠損して穴が開き始め、いつ車の上にアパートが落ちてきてもおかしくない状況に。

もとより「ワケあり物件」と承知でお借りしていた部屋でしたが、いよいよもって倒壊の危険性が色濃くなってきたので、巣立つことにした次第。

※ 今だからここに書きますが、震災後の地盤沈下で建物全体が傾き、かつ異なる地盤の境目により部屋の半分が傾斜で物が転がる、風呂やトイレの水が完全に排出できず留まる、寝ててもなんだか平行感覚が狂ってる感じで頭痛や不眠の症状に悩まされる、などなど。


【2月上旬
大手不動産会社複数にネットから部屋探しを打電。

A社、しばらく反応無し。
B社、「混み合ってるから来週来て」と塩反応。
C社、ややタイムラグあったものの、コチラの要望に合いそうな物件情報を次々と(遠慮無く)メールで送ってきます。

すぐさま  C社 とやりとり開始。
その二日後には物件を絞り込んで実際に見学。その日のうちに新しい部屋を決めました。担当された方は若い女性でしたが、細かな配慮の行き届く、且つ自社物件だけでなく他社の物件にも興味深々な意欲溢れる素晴らしいお方でした。
(私の住んでたボロアパートもリサーチ済み。おそロシア・・・)

新しい部屋はマンションタイプ。
防音、防振に優れ、コチラの「睡眠時間を確保したい」という要望にかなった部屋でした。
家賃・駐車場とも大幅アップで厳しいですが、水道費は固定・ガスはプロパン→都市ガス と変わるので少しは出費が抑えられそうかと決断。セキュリティ面も配慮されており、あちこちに監視カメラが設置され、ウロウロしていると住み込みの方(自宅警備員さん?)がすぐ出てきて見回りを実施されます。これなら安心できそうです。
(引っ越し初日は私も大いに不審者がられてました)


【2月中旬】
この頃の生活サイクルは、仕事を終え帰宅 → 引っ越し準備(荷造り、部屋の清掃)を行う、の繰り返し。

そんなある日、以前から感じていた左腕の肘痛(通称、テニス肘)が激痛に変わり、痺れも伴ってコップを持つことすら困難となりました。
思えば毎年冬場になるとテニス肘ということで痛みは感じていたのですが、昨年秋口から左手薬指の第2関節が5~6mm程腫れ上がり違和感を感じていたものの痛みはさほど無かったので(リウマチかなぁ?)程度にその時は深く気にしていませんでした。

が 今回、物を持つ事が困難なのはマズイと思い、病院で診てもらうことに。
「肘痛」が何科で診てもらえるのか分からなかったので、まずは大きな病院へ向かい、総合受付にて確認すると「肘痛」は「整形外科」となるとのこと。
「形成外科」だと思いこんでいたので、すぐ診療してもらえると思ってたのですが、「整形外科」の診療は週に二日、しかも午前中だけとのこと。

それだと通院も困難なので、あわてて違う「整形外科」を探し回ることとなりました。幸い近くに一件、それも新しく出来た診療所? があったので 藁にも縋る思い? で向かった次第。


問診を終え、まずはレントゲンを撮って左肘の様子を診てもらいます。

先生「あぁ、これは・・・ココまで来ると痛いウンヌンのレベルではないよね?」

コギ「はい。痛みもですが痺れも伴っていて、物を持ち続けることが出来ず困ってます。」

先生「(レントゲンの画像を見ながら) コレが左肘の関節の骨で、その隣が筋膜や筋肉。で、このあたりが神経が集まっている辺り。で、この骨と筋膜の間から外側に飛び出している「ツノ」のような白い物が見えるよね?」

コギ「先生、この「ツノ」って何なんですか?」

先生「長年蓄積されて出来た石灰質の塊です。この塊が神経群に触れると痛みや痺れといった症状が出ますが、あなたの場合は神経に達してぐりぐりと圧迫しているので、神経伝達が分断されることで本人は物を持ってるつもりでも、途中で物を落とす状況になってるようです。試しにほら、この左肘の少し飛び出している骨の辺りを押してみると・・・。」

コギ「ギャアァァァ━━━━(゚Д゚; )━━━━━━!!!! 先生、痛いッ、痛いです!!(>_<)」

先生「そうでしょうね(微笑)。これは早急な手術が必要です。

コギ「(゚Д゚)エッ、手術、ですか?!」

先生「体外衝撃波疼痛治療術 と言います。比較的新しい手術内容で、切らずに体の外から空気の振動を伝えて内部の悪い部分(石灰質の塊)を砕く、というものです。」

コギ「切らずに治療出来るなんてなんだか凄いですね。」

先生「ただ、新しい治療法ということで・・・足裏や膝の部位は保険が適用されるのですが、今のところ肘は保険適用外なんですよ・・・。

コギ「それでも切らずに手術できるなら・・・お願いします。

先生「わかりました。ただ肘痛の原因が首から来ている可能性もあるので、念の為に首のレントゲンも撮っておきましょう。」

という訳で再度レントゲン撮影・・・。
画像を見ながら説明する先生。

先生「(´ε`; )ウーン…この首の形状、、、とても綺麗な ストレートネック ですね。ほらここ、5番と6番の頸椎の隙間が狭くなって椎間板を圧迫してます。ただ頸椎の前方がツブれてますが神経群は後方に集中しているので痛みや痺れといった症状は出ていないようです。とりあえず肘痛との関連性はなさそうです。今日の所は痛み止めの注射(石灰質の塊の周囲を膨張させることで神経への圧迫を和らげる)と痛み止めの飲み薬、けい皮から吸収する痛み止めクリーム、そして緩衝材付きのサポーターを出しておきます。」

コギ「( ´Д`)-3ハァ…何気に大ごとになってしまった。。。」


手術が実施されるのは週に一日だけ、とのことで、手術の日取りは2月下旬に決定。

2月末までには古巣を明け渡して新居へ引っ越さなければならず、ますます忙しい日程となるのは明白でした。


*****/ #2 に 続きます /*****



【おまけ】
alt
↑ どんなに忙しくても腕が痛くても 足回りだけは交換しました♪
Posted at 2024/03/10 16:18:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ? | 日記
2024年01月15日 イイね!

初売りにてタイヤ購入

ども、今日は今時のパソコン事情が全然分からず右往左往していた コギスケ です。


本日はとても風の強い日でした。

宮城は 暴風警報 が出ており、道路上にはいろんな物が飛び交ってました。


alt
↑ ひたすら転がり続けるゴミ袋。・・・って、コッチ来んナ!!

皆さん、右に左にと車線変更しまくりで大変な様子。
ご安全に!!


さて、仕事から戻って PC を起動するも、何やら動作がオカシイ?

いろいろ試した結果、どうやらキーボードの[ctrl]キーの接点が繋がりっぱなし、もしくは超高速でON/OFFを繰り返しているようで、まともにアプリケーションも使えない、というか文字すら入力できない始末。

・・・まぁ、確かにこれまで いろんな物をキーボード上にブチ蒔けてきた記憶(自主規制) が・・・
(´ε`; )ウーン…(反省)。

よく今まで持ち応えてくれたものだ、と思いながら代替のキーボードを購入することにしました。


・・・(-ω-;)ウーン・・・
店頭にて悩む事40分。
↑ 自分がこれほど悩むタイプの人間だと知らなかった。
(というか今時のパソコン界隈の事情がわからず戸惑っていた、というべきか)

とりあえず、当面の繋ぎの製品ということで妥協しました。


alt
↑ 人生初のロジクール製品

K120 
¥2,000

今時は薄型で静音設計のキーボードが流行りみたいです。
私のような古いタイプの人は、キートップの高いカチャカチャするキーボードが好みですが、そんなキーボードは絶滅危惧種なのかほとんどありません。

後でお金貯めたらメカニカルキーボード(青軸?)購入して思う存分カチャカチャしてやるぅ!!


あ、でも。
実際に使ってみたら、この K120 予想外に快適でした(笑)

キーは軽くて疲れ辛いし、キーストロークも十分。底までしっかり押し込めるし底付き感もハッキリしてます。今まで使っていた標準キーボードが当たり前だと思ってましたが、製品によってかなり違いがあるものですねぇ。

ただ 向こうの製品 らしく、日本語関連のキー配置が使いづらいです。
[変換]キーが小さい・・・。

とりあえず、¥2,000 分は使い倒してやろうと思います。


alt
↑ シンプル且つ必要十分な取説

細かいことは サイトを見てね、ということらしい。



さて、PC も使えるようになり、ここからが本題。


本日、注文していたタイヤが届きました。


alt
↑ 噂の「ジェネリックタイヤ」 キタ─wヘ√レv~(゚∀゚)─wヘ√レv~─!!!!

初売りでタイヤ検討していたところに

【祭】全シバタイヤ⚡鬼特価祭り、開催!!

・・・されていたので、速攻でポチリました。

形式 : SHIBATIRE R23
名称 : TW280

※ シバタイヤさんのHP更新により、モデルチェンジされた様子。
(旧名称) TW280
(新名称) 280
旧モデルですが、鬼特価(全製品20%OFF)なので文句はございません!!むしろありがとうと言いたい!! 


alt
↑ 個別にフィルム梱包されたり、製造年月のシールが貼られたりと丁寧な仕事ぶりです

※ 以下、タイヤ表記より推察

製品名 : RYDANZ REVIMAX R23
made in china.

TREDWEAR 280
TRACTION A   ← AA ではない様子
TEMPERATURE A

ZR17 → 速度カテゴリー(最高速度240km/h超) + リム径呼称(17inch.)
91W → ロードインデクス(負荷能力615kg)+ 速度記号(最高速度240km/h)
XL → エクストラロード規格

※ ↑ BSタイヤ様HPの「タイヤを知る」コーナーより


alt
↑ 透明フィルム二重巻きの上からPPバンドで結束されて送られてきました

タイヤ表面に傷が付かないように、という配慮が嬉しいです。

さて、タイヤの内側に頭を突っ込んで気になる臭いをチェック(笑)
ほとんど臭いません!!(嬉)
厳密には若干ゴム臭はあるのですがほとんど気にならないレベル。
これなら部屋の中に積んで置いても苦にならないと思います。


後日、タイヤ組付け予定。
タイヤ持ち込みOK.のショップが意外と多くて助かりました。

という訳で、実際に車に装着して走り出すのはまだまだ先ですが、まずはタイヤが決まったので一安心といったところです。
Posted at 2024/01/15 20:52:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 86 | 日記
2024年01月01日 イイね!

【悲報】もぶさん逝く

ども、新年あけましておめでとうございます。コギスケです。

皆様、いつもありがとうございます。
どうぞ本年も宜しくお願いいたします。

さて、おめでたい雰囲気もそこそこに、新年早々 とても残念な状況 となっております。。。
(まぁタイトルで気付いた方も多いでしょうが)


先日、実家から

「軽 から カラカラ と音がしてるんだけど。」
※ ダイハツ製ムーヴ 。勝手に「もぶ」と呼んでた。

と連絡が入りました。

(ノ∀`)アチャー
エンジンオイル抜けちゃったかナァ。
「カラカラ」というとバルブとかメタルが逝ってなければ良いのですが・・・。

何にしても急な話で、コチラも仕事があるので実家にも戻れず。

親戚の整備士さんが年末年始の休暇に入ってるとのことで、ウチの「もぶさん」を診てくれることになりました。

:
:
:

昨日の昼頃。
整備士さん(以下、整備) から連絡有り。

整備「いやぁ凄いことになってるよ。少しエンジン回してみたけど金属系の打音が酷くてねぇ。。。とてもカラカラなんて可愛いレベルじゃないよ。」

コギ「ギャアァァァ━━━━(゚Д゚; )━━━━━━!!!!」

整備「前回エンジンオイルっていつ交換したか覚えてる?」

コギ「11月末に戻った時、オイルが減っていたので 500ml 程補充して、オイルレベルゲージの「H」位置まで調整したのが最後。」

整備「さっきレベルゲージで確認したら、「L」のだいぶ下、というかゲージの先にちょぴっとしか付着しなかったんで、慌てて手持ちのエンジンオイル搔き集めて 2L ちょっと投入して、添加剤をブチ込んで様子を見てるとこ。少し異音は小さくなったけど、カラカラ音は消えそうにないねぇ。。。」

整備「おんちゃん(ウチの父の事) 仙台 から乗って来たんだって? 耳が遠いから聞こえなかったんだろうけど・・・まぁ以前からエンジンオイル消費が激しかった所に、今回でトドメを刺したみたいだねぇ。」


ウチの父は高齢で耳が遠いので、出かける時は必ず補聴器を付けて外出します。
ただ、補聴器はあくまで「取り込んだ音を増幅する機械」。
父曰く
「キーンという高音がずっと聞こえていて頭が痛くなる」
とのこと。↑ 音は聞こえている様子

私も以前 突発性難聴 を患ったのでわかるのですが、音が聞こえ辛いといっても、音量そのものよりは 余計な音を無意識に拾ってしまって聞きたい音が聞こえ辛い のが大変でした。

私の場合は体内の音、耳廻りの血管内を流れる血液の「ドゥン、ドゥン・・」という音が24時間ずっと聞こえていて、他の音がほとんど聞こえずに困り果てたものです。
例えるなら家の中に居たとして 玄関先にダンプカーが停車してずっとアイドリングしている ような騒音具合、というかそのもの。

ちなみに 突発性難聴 は若いうちなら回復も早いらしく、私の場合は飲み薬を2週間飲み続けてほぼ回復しました。

ということで皆さん。
耳は大事 にしましょう。
聞こえない弊害はたくさんあります。めまいを始めとした平衡感覚だったり、周りとの位置関係とかいろいろ・・・左右バランスが崩れただけでいろんな弊害が発生します。
特に年中、耳の中にイヤホン突っ込んで大音量で聞いてる人 はお気をつけくださいませ。


と、脱線しました。

整備「残念だけどエンジンはオシャカだと思ってね・・・。で、今後の方針として、エンジン載せ替えか箱替えの2択しかないと思う。」

コギ「基本は買い物車ですが、耳が聞こえない、整備もしない、という人が乗る前提で検討しないと。」

整備「走行距離の少ない程度の良いエンジン、もしくはリビルトエンジンを見つけたとして、積み替え工賃やら消耗部品交換やらで 30万はかかると思う。中古エンジンの耐久性は不明だし載せ替えてすぐ壊れない、という保証も無いのであまりお勧めは出来ないかな。」

コギ「2016/03に乗り出しで・・・8年弱乗ったかな?」

整備「既に20年以上前の軽自動車だしねぇ。数世代新しい軽の中古車へ乗り換えるのが現実的かな。ムーヴのタイヤ&ホイールをそのまま流用するならダイハツの軽だろうね。あ、ダイハツと言えば今問題になってる・・・(以降、2時間近く脱線したので省略)・・・


突然の知らせで、自分で車の状態を確認出来ておらず、あまり実感が無いというのが現状。

来週には実家に戻れるので、その時に もぶさん を整備工場に持ち込む手筈としました。


alt
↑ 健在だった もぶさん※ の様子(意図的に画像をグレイトーンに編集)

最初からあまり程度の良い車ではなかった、けど。
オイル消費が激しくて手のかかる車だった、けど。
個人的にハイト系の車は好きではなかった、けど。
ボディ自体は錆も少なく少しだけ勿体無い、けど。

いままで足車として走り続けてくれてありがとう。


最後に整備士さんから。
「軽のアルミ製エンジンは10万kmを超えるとエンジンオイル消費が増えるので、普段から点検せずに乗りっぱなしの方にはオススメ出来ない。」
とのことでした。


( ´Д`)-3ハァ…
初売りでタイヤ購入する予定でしたが、まさか中古車購入することになるとは( ;´д`)トホホ…
Posted at 2024/01/01 13:13:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | トラブル | 日記
2023年12月31日 イイね!

マイ86の今年一年を振り返ってみる

ども、いよいよ今年も残すところ一日となりました、コギスケです。

仕事に明け暮れて、本当にあっという間の一年でした。
私自身は、このところ「コロナ」「インフルエンザ」「風疹」と立て続けに接種、まさにワクチン三昧となった一年に思います。

※ 風しんは、風しんウイルスによって引き起こされる急性の風しんウイルスによっておこる急性の発疹性感染症で、風しんへの免疫がない集団において、1人の風しん患者から5~7人にうつす強い感染力を有します。(厚生労働省HPより)
事前に抗体検査を受けたのですが「抗体がほぼ消滅している」という結果に。。。同世代(50前後)の皆さんはこれまで風疹ワクチンを接種する機会がなかったはずなのでご注意下さいませ。


また昨年秋口から乗り始めた「トヨタ86(ZN6) アプライドモデルA型」も、この一年でいろいろ変化がありました。

ざっくり振り返ります。。。


【1月】
・トヨタDラーにて、A型リコール実施 [強化バルブスプリング交換、エンジンオイル交換(×2回)]
alt
↑ 年の初めに今年一番のビッグイベント開催

・HKS製 Flash Editor[Phase1] 導入

アクセルペダル取り付け部の補強を実施


【2月】
・デフオイル交換(ビリオンオイルズ製 FR-375)


【4月】
・エンジンオイル(Mobil1 5w-30) ×5.5L、オイルフィルター×1個、を交換
alt
↑ オイル量の多い 86 には jmsさんの「排気量ポッキリシステム(?)」が有難いです

・NANKANG-TYRE NS-2R(TW120) 装着
alt
↑ 強烈なグリップを低価格で体験できます。煩いしライフも短いですが競技用タイヤなので当然かと


【5月】
・86購入店にて、6か月無料点検実施。
alt
↑ エアコンが冷えなくなったので、[HEATER]リレー×1ケ を交換


【7月】
・エンジンオイル交換(Mobil1 5w-30×5.0L)


【8月】
・86購入店にて、車両継続検査を実施
alt
↑ 問題無く車検をクリア。車検ステッカーの貼り付け位置に悩んだぐらい

・エアコン添加剤投入(ワコーズ・PAC-P パワーエアコンプラス)


【10月】
・電子キーの電池交換(CR1632×1個)

・BLITZ製 サクションキット(赤)導入
alt
↑ アルミパーツ導入でエンジンルームが華やかになりました


【11月】
・クリスタルキーパー、およびレンズコーティング施工
alt
↑ 11年落ちの傷だらけの車とは思えない仕上がりに大満足

・スタッドレスタイヤに交換

・タイヤハウス内にラバーピッチングスプレー(ブラック)施工

・ボディー下廻り全般にシャシーコートクリアを施工


【12月】
・HKS製 SUPER MANIFOLD with CATALYZER(GT-SPEC)導入

・HKS製 Flash Editor を Phase1 → Phase2 に移行
alt
↑ 一年がかりでようやく導入。常用域のエンジンフィール激変で楽しい車になりました(画像はHKSさんのものを加工しています)

・ホイールナット交換(純正スチール→超々ジュラルミンロックナット)

・コロンブス製アドカラーにて、純正シートのサイドサポート表面補修

・シフトノブ交換(純正→RAZO RA136)

・シフトノブ交換(RAZO RA136→RA128RE)
alt
↑ 常に触れる場所だけに妥協出来ずとっかえひっかえ・・・

。。。

こうして振り返ってみると、結構散在したことがわかります。
それでも今年一年、大したトラブルも無く走り続けてくれたから出来たのだと思います。

来年以降はセットアップはペースダウンすると思いますが、まだまだ手を入れる箇所は山積み。

いやはや、クルマ趣味に終わりはありませんね(#^.^#)


【追記】
先程実家より連絡有り。
「ムーヴからカラカラと異音がする」
とのこと。

・・・終わったかも知んない(涙)
Posted at 2023/12/31 04:55:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 86 | 日記

プロフィール

「久しぶりの博多ラーメンとお花見(八重桜) http://cvw.jp/b/943017/47668929/
何シテル?   04/21 10:42
コギスケと申します。 オス。14才。 日産シルビア・S15Rエアロの白っぽいのを1台飼育中。 犬小屋(ガレージ)を建ててからはチューニング費用...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
789101112 13
14 151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エンジンオイル交換(Mobil1 5w-30) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 10:30:03
ブリッツ製サクションキット(再)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/12 19:33:36
HKS GT-SPEC ECU Package 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/06 03:46:49

愛車一覧

トヨタ 86 86 (トヨタ 86)
'22.11.10 86前期 GT-Limited.(赤) に乗り換えました。 アプライ ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
2004年製 GIANT ROCK5000(赤) MADE IN TAIWAN G.M. ...
ダイハツ ムーヴカスタム もぶさん (ダイハツ ムーヴカスタム)
'2016.2月はじめに事故で廃車となったミラに替わり緊急納車。 クルマ探しに二週間。 ...
バーキン スーパーバーキンセヴン(マルカツモデル) バーキン (バーキン スーパーバーキンセヴン(マルカツモデル))
※以前乗っていた車です。 ※画像は当時の写真をデジカメで取り直したので、軽くボケてます。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation