• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PHASS LOVEのブログ一覧

2020年04月17日 イイね!

久しぶりの洗車。

ブログ同じことばかり書いているなー、、、、。

他に自分に良い商品がないから仕方ないのだが。


題名の通り、久しぶりの洗車をしました。

相変わらず、シミはありませんでした。

鉄粉はつきますので、鉄粉除去作業しました。

昔は年度を使用していましたが、最近は、鉄粉除去パッドを使用しています。

ポリッシャー用のバフスポンジみたいな形で、ゴムパッドになっています。

これがよう取れて楽チンです。

シャンプースポンジがわりに、洗車と鉄粉除去が同時にできます。


一応鉄粉除去したので、ポリッシャーで最終仕上げコンパウンド で磨きました。


そのあとは、お気に入りのワンダックスでコーティングして、直射日光当てて固めます。



たまには深みのある艶欲しかったのと、明日雨なので、弾きが欲しくなり、久しぶりのWAXを。


もちろん、自作天然成分のみのWAXです。

手のひらに取り温めて溶かして、手塗り作業。

拭き取りも大変。

トータル5時間くらい費やしたかな。

流石に腕がおかしくなりました。


ワンダックスと自作天然成分のみWAXはいい艶を出してくれます。

ヘッドライト黄ばみ防止のために、ヘッドライトにもワンダックス作業!!


コーティングの後ってなんか走りようなるんだよなー。

空気抵抗減るからなのか、不思議。

おしまい。
Posted at 2020/04/17 21:41:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年04月16日 イイね!

カーオディオはやっぱり面白いなー。

今まで何回も書いているだが。

カーオディオのアプローチの仕方は色々ありすぎるよなー。

カーオディオを楽しむためにあれやろう、これやろうと悩んで作業しての繰り返しで沼にはまり、金を使いすぎる。


大事なのは、自分はどんな音を聞きたいのか??
これが決まらないことには余計に沼にはまる。

自分も迷った時期はあった。わからなかったから。

5.1chやったり、マルチで組んだり、2wayパッシブやったりと。

どれをやっていても生音の考えはあった。

ライブ会場の音をそのまま車で聞きたい。
ライブに行かなくても、ライブ会場の音が車で流せたらいいなーと。

phassに出会わなかったら、未だに沼にはまっていたかもしれない。

いままでの作業もある意味沼だったが。

生音、フルレンジ点音源、REアンプ。
これだけは絶対にはずせなかった。

クロスオーバーのないストレート音源をフルレンジによる点音源から発せらる立体感は絶対にはずせなかった。

デッキの調整機能は絶対に使えない。
音数が減る。
EQもTAも。

イコライザーやタイムアライメントは便利。
使ったことあるからよくわかる。
だがOFFにしたら、音数が全く違う。

そのためドアいじりは相当苦労した。
ドアでイコライザー調整するため。
吸音、制振で調整、バッフルの厚みを変えたり、内径変えたり、車内制振、吸音でイコライザー調整したりと。

音源はかまいたくなかった。

アンプが9個もあると、ゲイン調整がまた難しい。

ゲイン調整で、タイムアライメント調整やイコライザー調整もできてしまう。
失敗したら真横から音はなるし、上手くいけば前から音が鳴る。

フルレンジ8インチのため、サブウーハはいらない。ダッシュボード下でステレオ低域が出る。


生音求めるなら、直列にアンプを繋ぐのが一番。REアンプは必ず必要だが、

アンプを直列につなぎ、アンプの歪みを下げる。
それがドアの負担を減らす。

それによりスピーカーが元気に鳴る。

世間一般的なドアの制振は全くいらない。

サービスホールは絶対に塞いではダメ。
一番沼にはまる。
スピーカーを殺してしまう。


ドアは軽く。これ一番重要。

人間に例えると、凄い重いもの背負って、声だせますか??だせませんよね?

スピーカーも同じなんだよね。

バランスどりが大事。
音ならしながら手で触って、どこが振動してるか探さないことには制振、吸音できないのに、世間一般的にはサービスホール塞ぎましょう。になる。

もっと研究してもらいたいものだ。


直列9気筒アンプ。その内10気筒。

オーディオの常識は全く通用しない。
未知の世界。考えられないことがいっぱい起きる。

だから面白い。




思う事。

金儲けの商売じゃなく。

いい音の商売をしてもらいたいものだ。

メーカーにもショップにも共通する事だが。

本も酷いけど。

カーオディオ以外の商売系にみんな共通して言えることなんだか、世の中革命おきてもらいたいものだ。




まぁー企業である以上、コストがネックなのもわかるんだが。

だから小さな会社がいい物だせるんだよな。


おしまい。
Posted at 2020/04/16 22:03:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月15日 イイね!

社会改革の時期

世の中コロナで大変になってますが、そろそろ今までの闇社会を変える時期になったと思います。

政治家はろくなのいない。
首相夫人の酷さ、森友隠し、さくら、旅行など。


パチンコ業は凄い闇すぎ、
理容組合も結局は政治家の裏金がらみ。

大阪知事など若手が率先して日本を動かしている気がします。

政治家=国民のためじゃなく。
結局は自分の金のため。

橋下元知事が今日色々言ってましたが、国民が無関心なのもいけないが、国民の税金を使いすぎてる事実。
今は無給料でやるべきなのではと思うくらい。


まぁーカーオディオにも、いろんな業種にも言えることなんだが。

世の中、ろくな製品を作らない会社が多すぎ。

騙される買う側もいけないが、

いいものわかっていても作らない。

簡単、ローコスト、儲かる。
これが優先される世の中。

大体、いい製品は小さい会社が作ることが多い。

自分は好きで、興味持ったらとことん追求してしまう。


車は好きなので、その中でも好きなオイルやコーティング剤、カーオディオは色々やった。


価格もぼったくり価格もいっぱいあると思う。

ここからは自分の経験の結果、決めた製品、理由を述べたいと思う。

まずはエンジンオイル。
まぁー価格は幅広い。

色々試した結果。
ニューテック。
エステル含有量の多さ、エンジン音低減度合い、滑らかさ、燃費アップなどを考えた結果。

モービル、ガルフ、モチュール、BP、カストロール、エルフ、スピードマスター、ワコーズなど他にも色々試した結果。

ニューテック。
走っていて一番気持ちよく走れるオイル。

コーティング剤

ワンダックス。

コーティング剤も種類ありすぎるが、ワンダックス以外に見当たらない。

なぜなら、世間は撥水効果が人気だが、撥水=シミを作る。

撥水=お金の無駄遣い。

撥水は感覚的には凄い!!コーティング効いてる感はハンパない。

だが、シミを発生させる原因を作っている。

ディーラーのクリスタルクォーツ撥水や他のガラスコーティングも今は撥水効果付き。

コーティングの意味なし。

ガラスコーティングして、シミ作ってまた磨いで、コーティングしての繰り返し。

撥水効果がどうしてもって言ったら、屋根付き駐車場で、雨上がりすぐ拭き取りするしか無理。


だがワンダックスは違う。
シミつかない。実験もした。1カ月、2カ月、3カ月と洗車なし、雨降っても放置。

洗車。シミなし。
コーティング効いてる。
コーティング=塗装保護。

ワンダックスには撥水機能はない。
雨の後ははっきり言ってつまらない。

だが、シミはできない。
自分も撥水は好きなので、どうにか撥水させられないかと考えた。ワンダックスからもワックスでてるが、1カ月しか持たない。


実験の結果。撥水させたいなら、ザイモール。
一番高いのは150万もするワックスメーカーだ。

天然成分が主で、石油溶剤は使われてないっぽい。

シミできなかった。

結局自分でワックス作っちゃったが、シミはできない。

まぁー世の中ワンダックスが流行たら、コーティング屋は倒産の嵐だろうな。


最後はカーオディオ。

まぁー長年やってきたが、phass以外自分にはない。

はっきり言って、phassでも足りないところはある。

今までの本当に色々試した勉強にもなった。

カーオディオ界も嘘ばかりなのもよくわかった。
音をわかってない人が製品作ったり、評価したり、データー作ったりと。

はっきり言って自分もアンプの回路はわからないし、デッキの構造もちんぷんかんぷん。

でも、アンプを直列9気筒まで順々に足していき音の変化を勉強してわかったことがたくさんある。

世の中の常識ではありえないことが起きる。

CDをバカにしてた時もあるが、本当はCDは凄い。
音いっぱい入ってる。

今はハイレゾとか言ってるが、あくまで、数値上と言うか、仕組み上ハイレゾは凄いが、実際は大したことない。

自分には無理だ、作った音にしか感じない。
自然さないんだよな、ハイレゾ。

あくまで自分の感覚。

カーオディオ、ホームも同じだと思うが、アンプが世の中にいいものがないのだ。

phassでも足りないって言ったのはアンプ。

定電圧アンプが支流。
簡単に作れて安く作れる。

いい音するわけがない。

phassのREアンプが最低ないと、本来のCD音源は出てこないのも事実。

なぜか?今直列9気筒だが、phass REアンプ外して、直列8気筒、全部定電圧アンプでやった。

ろくな音しない。

定電流アンプがいかに凄いかわかる。

phassのREアンプだけでは役不足なのも事実。

前段にアンプが8個もあるから今の生音がある。

今までの経緯を振り返ると、カーオディオのアンプの機能が足りないのが結論。

増幅作用の足りなさ???

音源をしっかり増幅してスピーカーを駆動させる力というか表現力が世の中のアンプにはなすぎる。
これは、直列9気筒をやって思ったこと。

色々同じこと何回も書いたが、自分の経験の結果思ったことを書いているだけ、あまり気にしないでください。

ただ、騙されてお金を無駄にして欲しくないので。







今生きていて思うこと。

大人、素直になろう。

全世界、平和にお金が世の中回って欲しいものだ。


おしまい。
Posted at 2020/04/15 21:49:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月15日 イイね!

まだ終われないカーオディオ。

久しぶりのブログです。

直列9気筒にしてゲイン調整、ドア調整をしました。

音変化しました。

本来ならもう辞めるつもりでした。

全く不満ないほど生音楽しめるようになったので。


ですが、欲が芽生えてしまった。

もう一つだけ追加。

アンプをもう一つだけ追加。

直列10気筒。

直列10気筒やります。

夏までにはやりたいな。

phassのフルレンジ

8インチは本当に凄い。

スピーカー耐えられるかなー。
Posted at 2020/04/15 20:37:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「夢の島ナウ(^^)」
何シテル?   01/01 22:53
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

   1234
567891011
121314 15 16 1718
19 202122 232425
262728 29 30  

リンク・クリップ

PHASS LOVEさんのトヨタ ヴォクシー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/23 19:20:32
望むこと。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/18 17:33:12

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
乗り換えました。
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
TRDスポーツ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation