• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月05日

セーフティーカードライバーをしてみた。

セーフティーカードライバーをしてみた。 ←嫁が最終コーナーのポストで撮った私がドライブしているセーフティーカーの写真。ボケててなんだかわからん。(汗)
SC先導終了直前。ランプを消して、トップ車両との差を広げてピットに戻る体制を作っているところ。なんてマニアックなシーンなんだ(笑)。
メディア対抗4時間の中で、今回唯一セーフティーカーが入ったとき、ドライブしてました。うふふ。


今日は筑波で行われたメディア対抗4時間耐久レースのオフィシャルとしてセーフティーカーのドライバーをしてきました。各レースやサーキットトライアルのコースイン先導や、コースクリアの確認、コーナーポストから発給される報告書の回収などなど、結構忙しかったです。
せーフィティーカーの休憩時間ではコントロールタワーに居てレース運営全体を眺めたりしていました。
無線で各コーナーポストやパドック、ピットから情報がいろいろ入ってきたりするのを聞いたり、それでバタバタする管制室を眺めたり、談笑したりしてました。

いろいろモノの見方が変わりました。

1、レーシングドライバーとして「勝ち負け」にこだわり、それを楽しんでいる。
2、イベントとしてのレースを楽しんでいる。

これまでは圧倒的に「1」だった自分。
別にそれはそれで楽しいと思います。
でも、違う楽しみってあるんだな・・・と。

オフィシャルをやると、競技車両は「走っている」のではなく「走らされている」という感じがしました。
スターティンググリッドの後ろから、ドライバーやチームがすごく緊張している雰囲気を感じたり、全車がスタートを切る瞬間を見ていたり、それを追っかけて無事を確認したり、スピンしているクルマやコース状況を管制に報告したり・・・。
でも自分は、同じ空間にいながら、ものすごくリラックスしていて、冷静で、競技をスムーズに運営することを考えていたりしています。

サーキットと言う小さな空間で、オフィシャルというコントロール下、競技車両がウヨウヨ走っていて、しのぎを削っているっていう感じかな。

なんだか、これまでのレースでは、自分のクルマの存在が大きく感じていたけど、なんだかちっぽけなもんだなあって。

そして、最後にはレースというイベントそのものが成功に終わったことを、オフィシャルみんなで喜び合えたこと。
別に誰が勝とうが、どうでもいいんだなあって。
勝ち負けなんて、ちっぽけなことなんだなあって。

それは勝負に疎くなるってことじゃなくって、それはそれで楽しみとしてあるけど、それだけではない、もっと大きなものがあるんだなってことを強く感じた一日でした。
それを楽しんでいる人たちがオフィシャルの人たちなのかな。
うまくいえないけど・・・。

レーシングドライバーの自分がセーフティーカードライバーをやった楽しさを加えながら、今後もレースを続けたら、もっと楽しいものになりそうな気がしてならないです。
自分はいま「1」なんだけど、「2」になりたいって思っているところだと思います。

と、たまには真面目に考えてみたりするんです。

いろいろ教えてくれた先輩ドライバーのみなさんや、誘ってくれたブレインズの方に感謝してます。また誘ってください。

PS 
RX-8はすごくいいクルマでした。
ロータリーエンジン特有の気持ちいいクルマ。
ロードスターと同じようにドライバーとの一体感を感じられるクルマです。
でも、帰るときに乗った自分のNA6CEの方が、いいクルマだなって思った(笑)。
買い替えはしばらく棚上げかな。
ブログ一覧 | オフィシャル | 日記
Posted at 2009/09/05 23:16:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

美味い味 763
ライト パープルさん

🍴グルメモ-650 PIZZER ...
桃乃木權士さん

職場からの退職プレゼントが、自分向 ...
トホホのおじさん

翼はなくて地上を走っていたレッドブル
パパンダさん

✨道化師のソネット✨
Team XC40 絆さん

菜の花シーズン到来 と ぶた丼  ...
hokutinさん

この記事へのコメント

2009年9月5日 23:34
1日お疲れ様でした!
(自分は結局行けませんでした・・・!)
メディア対抗は去年見に行ったのですが、ルマン式スタートは圧巻した覚えがあります(笑)

ええ、楽しみなんて人それぞれですよね~。
今は他社との勝負より、自分のタイムと睨めっこしてる方が楽しいですが、そのうち変わってくるんですかねぇ?
コメントへの返答
2009年9月5日 23:39
ん~。どうなんでしょうね。
人間、成長することで変わるってことはあると思います。

僕もはじめは、自分のタイムが上がっていくことを楽しんでいました。
そうすると、徐々に人と争ってみたくなる。

人との争いに疲れてくると(笑)、なにが楽しいのかって考えるようになる。
楽しくないなら、やめちゃう。
そこでまた新しく楽しさを見つけたら続ける。

そんな感じですかね、いまの僕は。
2009年9月6日 8:15
1日お疲れさまでした。
オフィシャル活動にはまっちゃいましたか?

レースの運営を影で支えているオフィシャル、参加者や観戦者が知りえないことを色々やっています。
レースが安全に事故や怪我がないようにと。

私の場合、なおしさんとは逆で、オフィシャルからレースを見て、面白そうだったので、ロードスターカップに出場しました。

レースに出た時に、参加者はポストのことは以外に見てない人が多いんだなぁ~って痛感した覚えがあります。
そんなことも有って、自分がオフィシャルで旗を振るときは、ドライバーにわかりやすいように、振るように心掛けています。

レースに出ている人が主役かもしれませんが、オフィシャルもレース運営には重要な役割だと思います。
少しでもオフィシャルサイドの気持ちがわかって頂けると、今後のレースで見方が変わるかと思います。

とりとめのない、長いコメントですみませんでした。
コメントへの返答
2009年9月6日 10:54
はまっちゃった、というか、オフィシャルの気持ちを忘れないために、時々オフィシャルをやっておきたいな、という感じですね。

ただ、オフィシャルの中では、オフィシャルそのものにポリシーを持って参加されている方が大勢いて、オフィシャルにはオフィシャルの世界があるんだなあと感じましたね。

レースをやっている人は、高い志をもったたくさんのボランティアたちに支えられて成り立っているということを知っておくことは必須ですね。
うちの嫁は一日一緒に過ごしたコーナーポストの先輩にえらく感銘を受けてました。

そしてオフィシャルをやっている人たちの目はあなどれないです。
ポストも管制もSCもレースやクルマをすごく良く知っている見識者でした。競技車両やドライバーを見る視点が厳しいこと、厳しいこと・・・・そしてそれが的確であること。さすがです。

あの場所で何年も何回もレースを見守り続けているんですから当然といえば当然ですが、レーシングドライバーは彼らを上回ることはできませんね。
2009年9月6日 10:17
長い時間お疲れさまでした。
何度か見かけたんですがセーフティーカーに乗ってないときはずっと走り回ってましたね。
ホント大変そうでした。

オフィシャル側からみるレースも面白そうですね。
私なんかはオフィシャルの手のひらで遊ばされてる感じなんですかね(笑)
コメントへの返答
2009年9月6日 11:00
いい意味で「遊ばされている」と僕も感じましたね。
言い換えて綺麗に書くとすると、「ドライバーたちが自分たちのことで精一杯になって競技していることを、高いポリシーと広い見識で見守ってくれている」、という感じですかね。

特に管制室にいると「遊ばされている」ってのは感じることができると思います、あの位置は筑波サーキットがよく見渡せるんだな、これが。
まさに手のひら・・・。
2009年9月6日 18:59
お疲れ様でした。

あのSCドライブしていたんですね。スタンドから見てました。


サーキットトライアル中は、最終コーナーのポストにいる女性が奥様かなぁと考えながら走ってました(笑)結構楽しそうにされてましたよ~
コメントへの返答
2009年9月6日 19:03
サートラ、パーティレースでは赤い方に乗ってました。
4耐は青だけ出動でした。

青いSCはフロントタイヤがそろそろ限界です。ダンロップなんかはアンダーが激しかったです。
赤い方のタイヤはGOODですが、エンジンの調子がいまいち・・・
そんなこともやってみるとよくわかる(笑)。
嫁は最終でした。
旗がよく絡まってて見えにくかったのは嫁のせいです。すいません。
2009年9月6日 19:47
SCの5~6台後ろを追走しておりました。
「なおしさん、前に行かせて~!」という心の叫びは届かなかったようで…。(笑)
コメントへの返答
2009年9月6日 19:51
180号車に限らず、みんなソワソワしているのはすごく感じましたよ♪
「なに?なに?一体どうなんの???」って。

今回SC導入が少なかったので、燃料が最後までみんなもつのかどうか、ヒヤヒヤしてました。
入賞おめでとうございます。
2009年9月7日 22:05
お疲れ様でした!

まだまだ走ることの楽しさがわかり始めたところですが、サポートをすることで見えてくることも有りますね!
ところでSCのドライバーの条件ってどうなってるんでしょう?
コメントへの返答
2009年9月8日 19:26
H項によれば「経験豊富なサーキットドライバーによって運転される。」と書いてあります。私が経験豊かかどうかはさておき、とりあえず資格などは必要ないみたいです。JAFの公認審判員でなくても大丈夫のようですが、持っていた方がいいのかもしれません。
ちなみにSCドライバーをやると公認審判員であれば「コース」のハンコがもらえます。ちなみに、その大会でサーキットトライアルとレースが併設で開催されると、2つのハンコがもらえてラッキーでした。

あとはオーガナイザーの人選でしょうか。やってみたら人手が足りなくて困っているようでしたので、ブレインズなどに聞いてみたらいいと思いますよ。

プロフィール

「レースを辞めると決めたわけじゃないけど http://cvw.jp/b/11597/47744517/
何シテル?   05/26 14:27
ロードスター乗りの「なおし」です。 4台目のロードスターを買いました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

レースシミュレーター導入!(その1購入編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/30 00:10:21
先生とは… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/29 13:03:38
11月23日 マツダファンエンデュランス 筑波ラウンド に参加申込しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/20 07:49:50

愛車一覧

マツダ ロードスター 広島高潤AXIAロードスター (マツダ ロードスター)
2016年よりパーティレースに参戦。 2017年東日本シリーズチャンピオンを獲得しました。
マツダ ロードスター なおしおるぐ横浜西ロードスター (マツダ ロードスター)
2003年ロードスターパーティレースに参戦していました。
マツダ ユーノスロードスター なおしおるぐ広島高潤NA6CE (マツダ ユーノスロードスター)
富士チャンピオンレースのロードスターレース用N1車両です。
マツダ ユーノスロードスター 広島高潤µAXIAロードスター (マツダ ユーノスロードスター)
平成4年式のNA6CE,走行距離は25万キロを超えました。 でも、富士スピードウェイでレ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation