• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷくりん@BNR32のブログ一覧

2021年10月31日 イイね!

燃料系見直し③と追加バー

こんばんは、ぷくりんです。

先週に続き、燃料系の見直し及び、追加バーの取付を行いました。

今回の追加バーはこれです。



クスコのリアタワーバーを3点支持にできる追加キッドです。

取付には、フロアに穴開け加工と、アンダーコートを剥がす必要がありますが

リアのストラットからの延長で追加出来るため、効果に期待が持てます。

組み立て自体は簡単ですが、バックプレートの取付が、少々難儀でした。

R32の場合、デフの上にアテーサーポンプがある為、狭く手が届きにくい状態でした。

なんとか、バックプレートのボルトを穴にひっかけ、車内からブラケットを固定して取付しました。



ブラケットを仮付けしてから、追加バーを取付しました。



取付後はこんな感じになりました。インプレはまた後日UPします。

それから、マスターシリンダーストッパーを製作しました。

レギュレーターとの位置関係もある為、製作してから、レギュレーターの位置を決めよう

と思い、部品を調達しました。



部品を組み合わせて、サービスホールを使って固定しました。

部品は、またお得意のミスミで購入しました。

MCナイロンのストッパーに、長ナット、デンデンボルトを使い構成しました。

R34のマスターパック、ASのマスターシリンダーを使用してる為、クリアランスがなく

市販のマスターシリンダーストッパーが、使用できない状態でした。

なんとか、固定できたので、とりあえずよしとします。

安価で部品が揃えれたので、安上がりチューンですね。

強度不足の現象が見られたら、今度補強しようと思います。

それから、そろそろ脱却したい燃料系ですが、前回レギュレーターから

燃料漏れがあった為、今回フューエルレギュレーターを新品購入しました。

元々付いていた、TOMEIさんのレギュレーターと今回購入したSARDさんのレギュレーターです。



大きさは両方共大容量の為、大きさはそこまで変わりません。

とりあえず、仮付けまでしましたが、雨が降って来たため、作業中断しました。

また次週に繰り越しです。

それと、前回燃料漏れを起こした、EPRのレギュレーターですが、再度分解して

ダイヤフラムを確認しました。



しっかり見ないとわかりませんでしたが、しっかりクラックが入っていました。

これでは、燃料が漏れてしまいますね。

ダイヤフラムもゴムの為、経年劣化などで、クラックが入る事があります。

EPR2000の補修用ダイヤフラムが出るのかわかりませんが、ネットで調べても出てこなかった為

今回使用はあきらめました。

国産のレギュレーター(SARDやTOMEI)は、非分解ですので、壊れたら新品交換になりますが

国産と海外製どちらが良いのかは、よくわかりません・・・

ただ、海外の製品のが格好良い製品は多いと思います。

レギュレーターが壊れるパターンは、ダイヤフラムが大半だと思いますが

壊れた場合の発見が、通常時では分かりにくいと思います。

全開時に燃圧が掛からないという現象が出る気がしますが、これは全開でないと

気づかない為、恐ろしい現象になりますよね・・・

やはり燃料は流量管理したいと思う今日この頃です。
(メタノールセンサー使えないかな~ボソッ)

レギュレーターの取付は、また次週に行いたいと思います。

ではでは~
Posted at 2021/10/31 22:28:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月26日 イイね!

燃料系見直し②

こんばんは、ぷくりんです。

前回燃料系の見直しを行いましたが、もう少し手を加えたい部分があったので

地味な部分ではありますが、今回取付しました。



キノクニさんの、ワンウェイバルブ取付です。

ぷくりん号は、燃料ポンプ2基使用してます。

燃料ポンプ2基ですと、ポンプの働きが同等にならない事があるため

強いポンプの方が仕事してしまう現象が、出るそうです。
※むかーし聞いた話(笑)

厳密には、配管の長さの違いや、曲がり具合で圧損が発生すると言われています。

もちろん、均等な配管を製作するのは、無理ですので

ワンウェイバルブを入れる事で、ポンプの仕事に影響が出にくくする狙いで

取り付けることにしました。

本来、ポンプのOUT側すぐに取付するのが良いのですが

レイアウト的に、取り付けやすい位置にしました。



バルブを付けた事で、ポンプが均等に仕事する様になれば、いいかな?と

思って付けました。

本当は、流量が監視できるのが一番良いのですが、なかなかガソリン系に使える

流量センサーなんて、安価で購入できるものが無いので、ハードだけでも

対策しておこうという感じでした。

それから、大分前に購入した、レギュレーターが倉庫の奥にあったので

今回取付しようと思いました。



ターボスマートのレギュレーターになります。

2000馬力対応型っぽいのですが、大は小を兼ねる?的な感じで、いざ取付!

試運転で・・・・

中のダイヤフラム貫通して、ニップルからガソリンが漏れました(;w;)

ということで、新しいレギュレーターを注文しました。

届いたら、取り付けしようと思います。

レギュレーター交換して、燃料系メンテナンスから脱却したいぷくりんでした。



PS:マニアックなパーツを注文しました。うまく取付できるかわかりませんが
   またUP出来るようにがんばろうと思います~

Posted at 2021/10/26 22:04:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2021年10月16日 イイね!

ポンプ静音化と燃料系見直し

こんにちは、ぷくりんです。

最近燃料ポンプの音がうるさい!と思っており

以前から気になっていました、キノクニさんのラバーサイレンサーを

付けることにしました。



装着前はこんな感じです



このレイアウトですと、ぎりぎりラバーサイレンサーが干渉・・・

とりあえず分解し、何を血迷ったか、コレクタータンクをバフ掛けしようと思い

ごしごししてると・・・

コレクタータンクの溶接部に巣穴があるではありませんか・・・オワタ

補修が難しい為、コレクタータンクを新調することにしました。

コレクタータンクを交換するとなると、レイアウトに悩みます。

とりあえず、必要な物を購入



仮配置



コレクタータンクのOUTが、ポンプより低い位置に来てしまうため

コレクタータンクを嵩上げする必要がありました。
※少しでも空汲みを避けたい為です。

コレクタータンクの土台ベースを製作し、タンクのOUTとポンプの吸い込み口を

ある程度同じ高さにしようと思いました。製作品は、ミスミで発注。

寸法を測定し、合うサイズの物を寸法指定して、依頼できるので

今回の作業では、非常に重宝します。

一見価格は高い感じがしますが、自分でフライスや旋盤を使って製作することを

思うと、割安だと思っています。(自分で削れるから、余計にそう思ってしまいます(笑)

土台が届くまで1週間掛かるため、ホース系も交換することにしました。



ホースを触ったら、中で折れる音がしたため、ちょうど交換時期でした。

ホースを外した時しかできないことがあるので、敷いてあるアルミ板もきれいに

しました。(10年分の汚れや、錆がありました)



レイアウトがなんとか決まった為、色々位置決めして、仮で固定しました。



ホースもつないで、タンク、ポンプ、フィルターの位置が決まったので

土台ベースを待つばかりになりました。

が、しかし、これだけで終われないと思い

燃料ホースを、車上で外せるようにしよう!メンテナンス性を向上させよう!

って思ってしまったんですね。

またキノクニさんで、フィッティングを発注・・・

アルミの板に穴をあけ、バルクヘッドアダプターを付けれる様に加工しました。



楕円の穴では通せない為、思い切って切開



フィッティングを付けて、レイアウトを検討



裏から見るとこんな感じ



フィッティングを組んで、燃料ラインを接続



結構ギリギリでした。

それから、元々付いていた、燃料用の温度センサーを接続

メクラボルトに、PT1/8を追加工して付けました。



そうこうしているうちに、コレクタータンクのベースが届いたので

位置合わせを行いました。




測定して発注したため、寸法はバッチリでした。

コレクタータンクの位置が決まった為、あとはホースを製作し、つなぎました。



あとは、ハーネス関係も若干長さが変わったので、新たに製作しました。



そして試運転

ポンプ音「うい~ん~~~~~~~~~~」

音は出るけど、大分抑えれた感じはします。

少し会話がしやすくなったかな?ぐらいで、劇的な改善にはなりませんでした。

そして落ちが

あれ、燃圧が低い・・・ポンプが1個しか動いてない・・・・

リレー接続間違えたかな・・・アース落ちてないかな・・・

電源ハーネスの作りが悪かったかな・・・

と思いつつ、ヒューズケースを開けたら

ヒューズが入っていませんでした・・・(失笑)

それは、うごくはずがない・・・

ヒューズ入れたら、無事動きました(笑)

今回ちょっとした事から、大分出費してしまったのが痛かったですが

燃料ホースも劣化していたため、良いメンテナンスの機会になりました。

出先で燃料漏れとか、シャレになりませんからね。

メンテナンス性も良くなりましたので、今回は大変でしたが、満足できました。

次燃料系をいじる際には、プロライナーに挑戦してみようかなと思います。

久しぶりに中身の濃い日記でした。
Posted at 2021/10/16 18:59:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「リジカラ取付とアーム交換 http://cvw.jp/b/1361483/46927297/
何シテル?   05/03 00:11
ぷくりん@BNR32です。 プライベートで車弄りを楽しんでいます。 自己紹介 若干人見知りはありますが、やわらかい性格ですので声掛けてください~ 最...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
2425 2627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

CUSCO ドラッグロッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/04 06:10:53
FD3S LINK G4+【燃料温度】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/14 03:39:04
スープラ エンジンかからない エンスト フューエルポンプコントロールユニット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/14 21:12:07

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
ぷくりん号2021仕様 エンジン シリンダーヘッド ナプレック ハイレスポ ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
ムーブから買い替えました。 燃費がすごくいいですが、後ろが見難いです・・・
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
軽最高ですw

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation