• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

米将軍のブログ一覧

2013年12月02日 イイね!

山梨県ツーリング 天丼を食べる旅 ①

出発は3:30

手ブレ軽減の設定を忘れてしまいブレブレの写真(・∀・;)
新潟はかなり強い雨でした。


関越トンネルを抜けると

またもや撮影失敗の写真ですね…。
天気は一変、雲一つない星空でした☆


集合場所【道の駅はなぞの】

「今日こそ1番乗り!」
の、つもりで到着しましたが既に2名…。
「イケFDさん」と「Kurohuneさん」です!
残念ながら、1番乗りGETならず(・∀・;)

KurohuneさんのFDには、気になっていたエアロが装着されていました(゚∀゚)!

イングスのサイドステップとRマジックのリアバンパー♪
どちらも有名なメーカーのエアロ!
フィッティングばっちり(゚∀゚)b

道の駅はなぞのの駐車場は朝早いというのに結構車がいました。
車を綺麗に整列した写真が撮影できません。
あきらめて次の機会を待ちます…(´д`;)


出撃!

今回セブン・エイト合わせて14台でのツーリング♪
周りから見たらきっと「!?」でしょう(*´Д`*)


アクシデント!?

コンビニの駐車場で一度集合!
車が8,9,10,11…じゅ…あれ?3台足りません(´д`;)
※銀7さんのFDもい駐車場にいますが写真に納まりきりませんでした…。
3台中2台は無事合流。
残り一台は次の集合場所へ直接向かうとのこと!


道中

前にも後ろにもロータリー♪


道の駅【大滝温泉】で一休み

ここで直接向かった1台と合流。
参加車両全てを並べられる、ながーい駐車場♪
14台ともなるとパノラマ撮影でないと収まりきりませんね(*´Д`*)

車の鼻を綺麗にそろえて撮影♪

う~ん…いい眺め(*´Д`*)

ロータリー車専門の車屋さんの展示場にでも来たかのようにビシッと整列しています(・∀・;)





さァ、天丼が近づいてまいりました(*´Д`*)

続く!
Posted at 2013/12/02 13:50:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | メモ | 日記
2013年04月01日 イイね!

今まで交換した新品純正部品&交換時の部品価格メモ



◆デフ(24.2.18)
リヤーデフサイドオイルシール 800円×2
リヤーデフミットオイルシール 1130円
ロックナット 380円
ベアリングピニオン 2890円
ベアリングピニオン 4790円
ベアリングサイド 4520円×2
ピースディスタンス 590円
ドレンコックパッキン 80円×2
デフブリーザー 520円

◆ソレノイド&同時交換可能部品(24.3.8)
ユニットバキューム 37000円
マニホールドガスケット 1040円
ガスケットスロットルボデー 1210円
ガスケットコレチレソレ 320円
ガスケットA.C.V 700円
バルブチェック 1040円

◆トーコントロールアーム(24.4.15)
ボール.ロアーアームピロー 6000円×2
ブッシュピローボール 5640円×2

◆フューエルエレメント(24.5.25)
フューエルエレメント 5780円
ブラケットフューエルフィルター 980円

◆フロントメンバー(24.9.8)
ボルトナックルフランジ 270円×2
ナット 180円×4

◆ブレーキホース(24.10.27)
フロントブレーキフレキシブルホース 1960円×2
リヤブレーキフレキシブルホース 3470円×2

◆ノックセンサー(24.11.6)
ノックセンサー 18000円

◆バキュームホース(24.11.6)
チューブバキューム 340~650円×17
ホースウォーター 920円
ホースエアー 380円
ホースバキューム 730円×4
ホース 680円
クランプホース(サイズ色々予備含む) 100円×25
クランプホース(大きいサイズ) 160円×4

◆コイル(T)(25.1.12)
イグニッションコイル 20400円
イグニッションコイル 21400円

◆コイル(L)(25.2.9)
イグニッションコイル 20400円

◆フロントハブ(25.3.16)
フロントハブ 16600円
ロックナット 660円
ハブキャップ 300円

◆その他
リヤーコンビグロメット 110円×6
リヤーコンビグロメット 120円×6
↑左右ブレーキランプを止めているプラスチックパーツ
ボルトシートベルト 310円
↑シートレールを止めている5箇所目のボルト(?)他の4箇所とはサイズが異なる
RX-8エンブレム 1470円
CX-7エンブレム 1380円




今後交換を予定している部品があれば参考までにどうぞ(´∀`)ノ
Posted at 2013/04/01 22:35:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | メモ | 日記
2013年03月20日 イイね!

部品交換進行状況メモ

現在の状況

1、コイル交換
2、スロポジ交換
3、Fハブ交換
4、Fブレーキローター交換
5、燃料タンク周辺の金属パイプ交換
6、Rアームのブッシュ交換
6、ダッシュポット交換

来月はスロポジorFブレーキローターかな~。
Posted at 2013/03/20 08:10:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | メモ | 日記
2012年12月26日 イイね!

2013年 FDの予定

1、コイル交換
2、スロポジ交換
3、Fハブ交換
4、Fブレーキローター交換
5、燃料タンク周辺の金属パイプ交換
6、Rアームのブッシュ交換
6、ダッシュポット交換

この順番でやっていこう!
他に不具合が出なければこれで終わりかなぁ(-ω- ?)
Posted at 2012/12/26 18:43:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | メモ | 日記

プロフィール

「致命的なミス!
横幅間違えた(🙅100mm 🙆90mm)」
何シテル?   01/30 17:43
シビックフェリオ(EG7)→スカイライン(ECR33)→RX-7(FD3S)→ロードスター(NCEC)→RX-7(FD3S)【現在】 ロータリーが忘れられ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

電動ファン 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/31 05:18:53
ニュートラルスイッチ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/01 19:21:52
マツダ純正 ガスケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/05 23:14:05

愛車一覧

マツダ RX-7 白米おにぎり (マツダ RX-7)
2台目のFDになります。 先代FDの黒米と同じ、平成9年式4型。 御近所さんから、お友 ...
三菱 トッポBJワイド トッポッポ (三菱 トッポBJワイド)
お仕事用マッシーン。 間もなく走行距離170000km( ´_ゝ`) 2017年6月2 ...
マツダ ロードスター 赤米 (マツダ ロードスター)
前愛車RX-7(FD)からの乗り換え。 平成27年6月6日(土)に納車しました。 初期 ...
ホンダ シビックフェリオ ちびっく (ホンダ シビックフェリオ)
免許を取って買った最初の車。 所有していた車で唯一AT。 スカイラインに乗り換えるため ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation