• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

米将軍のブログ一覧

2015年04月05日 イイね!

キムキムさん宅にて圧縮オフ!

前々から考えていた【圧縮オフ】行って来ました!

5日は新潟・群馬共に雨と言う残念なお天気(ノД`)



キムキムさん宅へ着くと、車上荒らしにあったかのようなFDが…。
どんがらFDは初めて見ました(* '-')



普段見れなバラされたRE!
使えるパーツ・使えないパーツのお勉強(* '-')



昼食を食べ、キムキムさんとお山へ。
あの長い直線のトンネルは楽しかったなぁ…。
6500rpm・おろろろkm位出てたかなっ(゜д゜)!?
ギア?秘密(*´-`)
















そして、本日のメインイベント…圧縮測定のお時間がやってきました。

















センサー取り付け中。
プラグの焼け方は…異常ありませんでした。













フロント側
Σ(゜д゜)まじっすか!
圧縮5台って、じぇいさのFDを大幅に引き離してしまいました…。



「何かの間違いかもしれないニャ」
って事で、時間を置いてから計り直してみます。




待ち時間でアダプトロニックとP-FCのお勉強中(* '-')
FDでトラクションコントロールってこの事だったんですねー。
P-FCなら道具さえ揃っていれば弄れそうな気がしてきましたよ!


















10~15分経過したので再測定します。


















フロント側再計測
(ノД`)…




リア側
(ノД`)…

















俺、この状態でサーキット行ってたの?
しかも、先ほどお山で…あ~れ~~。
6500シフト・ブースト0.6に落としているとは言え、ご老体に鞭打ちすぎでしょ(ノД`)

ショックでしたがFDと今後どう付き合って行くかは決めました…。
Posted at 2015/04/06 11:41:23 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2015年02月05日 イイね!

第2回 RE,Freak 氷上オフ!


今回は前日に現地入りしました。
ホテルの駐車場の脇には先週までに降り積もった雪の山がもっこり(*´Д`*)



ホテルでのお泊りは何かワクワクします(*´Д`*)



明日に備えて寝…れませんでした。
いよいよ明日と思うとテンションが上がってしまいまして…。
まあ…3時間は寝れたのでイイか…(゚∀゚;)









朝、朝食を済ませチェックアウト。








すると…。









黒米さん、お化粧されていました(*´Д`*)


拡大。
ほほー(゚∀゚)♪


朝の気温は約-15℃。
寒い時に発生するダイヤモンドダストが見れました(*´Д`*)
※この写真では見えませんね~(´д`)
 空中をキラキラと綺麗でしたよ(*´Д`*)






そして、新調したバッテリーによる冷え切った状態からの朝一エンジン始動するときが…!




「キュキュキュ!ブオン!」



スンナリかかりました。
新品バッテリーはやはり違いますね~(゚∀゚)♪







洗車を済ませて湖上へ!
参加車両のスバル率高し!








定状円でクルクルするドライバー君!
豪快にぎゅんぎゅん回っております(*゚Д゚)/



雪壁に刺さってスタックしましたが、リップさんは無事(゚∀゚;)

第2回氷上オフも車を壊すことなく無事終了できました!

最後の写真はドライバー君のフォトギャラリーより頂きました(´∀`)ノ アリガトウゴザイマス






↑何とか回れるようになった8の字動画↑
Posted at 2015/02/06 00:03:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2015年01月12日 イイね!

2015.1.10 今年も氷上ドライブ行ってきました!

集合場所は甘楽PA。
初シロツーで遅刻した甘楽PA(゚∀゚;)


去年から参加させてもらっている女神湖氷上ドライブ。
去年は2台でしたが、今年は何と4台です。
天気も良いし楽しい一日になる予感(゚∀゚)♪

今回の参加者は…!
・ドライバー君
・シロクマさん
・ターキーさん
・※








甘楽PAから1時間半ほどで女神湖到着。
前半組が楽しそうにツルツルしています。

「ウズウズ…((((;´・ω・`)))」








待っている間に昼食のオムライス~。
出来立てほやほや、乗っかっている卵がプルプルしています(゚∀゚)♪








今回のコース。
去年よりコースが広くなっていた気がします。







撮影:ドライバー君の奥様
クルクル回れているような気がします(゚∀゚;)





スラローム


定常円

上手くないですが…まあ、見てやってください(゚∀゚;)
Posted at 2015/01/12 11:37:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2014年06月23日 イイね!

木曜深夜に富山へ!

6月19日(木)

ついにこの日が!

木曜富山の日がやってきた!!





上がり続けるテンションを抑え、夕飯食べて19時…いざ出陣!






予定では22時到着の予定だったのですが、ナビに嘘の案内をされたためプチ迷子。
アクシデントはありましたが、1時間遅刻の23時に有磯海SA到着(´д`)



参加台数は全部で10台!
平日である木曜日の深夜にこれだけ集まるなんて…スゴイよね(゚∀゚)♪



一通り見て、お話して…。

木曜富山のステッカー貼りを最高速ランナーさんにお願いしました!



ぺたぺた…。


むむ…中々剥げて来ない。


ぺりぺり…ぺろん(*´Д`*)!


完成!

念願だった木曜富山のメンバー入りできました!
しかもこのステッカー、白のカーボン調で製作されたニューバージョン(゚∀゚)♪






夜はまだまだ続く!











兄弟で合体(*´Д`*)



ごそごそ…。

公開生着替え(*´Д`*)
誰かはヒミツだ!











途中ですが、お腹空いたのでラーメン頂きました(゚∀゚)








ラーメン食べて満足満足~、してからの駐車場所移動!
















最後に、このオフでは恒例となっているGSジャック!


この場に入れるなんて…感動(*´Д`*)



ランナーさんから頂いたも【カープエナジー】
仕事前に飲んだらやる気が出ます!
おいしく頂きました~(*´Д`*)


イモさんから頂いた【彩果の宝石】
昔食べた覚えがある…。
昔から味は変わらず、美味しいままでした(*´Д`*)



ああ…睡魔に負けそう。
書くことがあったら後ほど編集しますわ~。
Posted at 2014/06/23 23:08:59 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2014年01月13日 イイね!

長野県 女神湖でツルツルクルリン!

ドライバーくんに誘っていただき長野県の女神湖で開催される氷上ドライブに参加してきました!



自宅を出た辺りではアスファルトにうっすら雪があるだけでした。



山が近づくと道路脇には雪の山!
場所によっては除雪が追いついておらず、ぼっこぼこだったり…。
猛吹雪になって視界が前方5m位になったり…。

生きてドライバーくんと合流できるのか心配になる((((;´・ω・`)))






で、関越トンネルを抜けると…?







雪が全くありません。
山一つ抜けるだけでこれだけの差があるのか(・∀・;)




無事に集合場所の【甘楽PA】到着・合流!
今回は遅刻しませんでした(・∀・;)






車を走らせること1時間少々…。







女神湖到着!
予定より早く到着したので午前の部の参加車両を観察。
皆さん楽しそうにツルツル・クルクルしています(゚∀゚)

4WDが多いのかな~、と思っていましたが意外とFRが多いことにビックリ!







カツ丼食べて腹ごしらえしたら…。


受付完了後、氷の上のコースへINします!
前に止まっているアウトバックがドライバーくんの車ですよ(´∀`)







定常円待機中。
何十回も挑戦して1・2回回れたかな?ってくらいです。
へたっぴー(゚∀゚)


スラローム挑戦中。


ちょこちょことお尻を流しながら何とかクリア。
2回に1回はスピーーーンしました(・∀・;)




楽しすぎて休憩忘れてひたすらツルツル・クルクル。
しかし楽しい時間はあっという間…。












お帰りです!







帰りは甘楽PAで一休みしてから出発。
高崎まで一緒に走ってドライバーくんとお別れ。












さてさて、心配だった帰り道。



関越トンネルを抜けた先は綺麗に除雪されていました。
安心して買えることができます。

除雪車の運転手さん、ありがとう(*´Д`*)


























さあ、みんなで氷上ドライブを体感しよう!
Posted at 2014/01/13 00:13:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ | 日記

プロフィール

「致命的なミス!
横幅間違えた(🙅100mm 🙆90mm)」
何シテル?   01/30 17:43
シビックフェリオ(EG7)→スカイライン(ECR33)→RX-7(FD3S)→ロードスター(NCEC)→RX-7(FD3S)【現在】 ロータリーが忘れられ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

電動ファン 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/31 05:18:53
ニュートラルスイッチ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/01 19:21:52
マツダ純正 ガスケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/05 23:14:05

愛車一覧

マツダ RX-7 白米おにぎり (マツダ RX-7)
2台目のFDになります。 先代FDの黒米と同じ、平成9年式4型。 御近所さんから、お友 ...
三菱 トッポBJワイド トッポッポ (三菱 トッポBJワイド)
お仕事用マッシーン。 間もなく走行距離170000km( ´_ゝ`) 2017年6月2 ...
マツダ ロードスター 赤米 (マツダ ロードスター)
前愛車RX-7(FD)からの乗り換え。 平成27年6月6日(土)に納車しました。 初期 ...
ホンダ シビックフェリオ ちびっく (ホンダ シビックフェリオ)
免許を取って買った最初の車。 所有していた車で唯一AT。 スカイラインに乗り換えるため ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation