• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

米将軍のブログ一覧

2011年12月27日 イイね!

シルバーのカーボン柄に変えました +おまけ

レッドカーボン柄から、シルバーカーボン柄へ変えました。
カーナビ周りは剥がして元に戻しました。




派手すぎないためこちらの方がお気に入り。
後はシフトノブとサイドブレーキのグリップ部分もシルバー系に変えたいですね~(^_^)




◆おまけ◆
私は出来るだけ後付パーツは隠したい派。
ってことで、ブーコンはと言いますと…。



ここに隠してます。
ブリッツのブーコンであればピッタリサイズ!
隙間は発泡スチロールをくり抜いて作ってます。

ブーコンだけではなく、サイズが合えば色々隠せるのでお勧め(^_^)v
Posted at 2011/12/27 18:45:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | FD | 日記
2011年12月18日 イイね!

元に戻して


完成!!


ついでに…



メッキリング化も完了!!


レッドカーボン柄にしたけど、メッキの方がいいかなぁ。
メーターもメッキだし(・_・)
Posted at 2011/12/18 16:05:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | FD | 日記
2011年12月16日 イイね!

コンソールパネルの加工(RX-8っぽく)

RX-8っぽく出来ないかな~、って事で加工!
必要なパーツはシフトブーツが乗っかっているプラスチック製の台×2個。


↑写真内のパーツは加工したもの。

 赤いもの=シフトブーツが引っかかっていた爪を全て折ってあります。
 シフトブーツ付き=内側の山になっている部分をノコギリで切断しました。
 ※切断しないとパーツを重ねることが出来ません。



↑こんな感じで上から被せます。



↑完成!!
 インテリアのイメチェンになって良いのでは!?

色はハセプロのマジカルアートシートのカーボン柄レッド。
シルバーのほうが良かったかな、と若干後悔(-_-;
Posted at 2011/12/16 14:04:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | FD | 日記
2011年12月16日 イイね!

真っ白に~



中学生の頃は雪大好きでしたが…。

車に乗るようになると嫌いになりますね(--)

Posted at 2011/12/16 09:04:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年12月13日 イイね!

メッキリングのメーターカバー到着!



先週注文したものが到着!

交換が楽しみ('-'*)

部品番号は【FD01-55-447A】でした。


理由はわかりませんが、メッキリングタイプはAT用だとか。

メッキされていないほうはMT用らしい…。

こちらは部品番号が違うそうです。


何でだろ(・_・;)
Posted at 2011/12/13 21:53:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | FD | 日記

プロフィール

「致命的なミス!
横幅間違えた(🙅100mm 🙆90mm)」
何シテル?   01/30 17:43
シビックフェリオ(EG7)→スカイライン(ECR33)→RX-7(FD3S)→ロードスター(NCEC)→RX-7(FD3S)【現在】 ロータリーが忘れられ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
456789 10
1112 131415 1617
18192021222324
2526 2728293031

リンク・クリップ

電動ファン 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/31 05:18:53
ニュートラルスイッチ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/01 19:21:52
マツダ純正 ガスケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/05 23:14:05

愛車一覧

マツダ RX-7 白米おにぎり (マツダ RX-7)
2台目のFDになります。 先代FDの黒米と同じ、平成9年式4型。 御近所さんから、お友 ...
三菱 トッポBJワイド トッポッポ (三菱 トッポBJワイド)
お仕事用マッシーン。 間もなく走行距離170000km( ´_ゝ`) 2017年6月2 ...
マツダ ロードスター 赤米 (マツダ ロードスター)
前愛車RX-7(FD)からの乗り換え。 平成27年6月6日(土)に納車しました。 初期 ...
ホンダ シビックフェリオ ちびっく (ホンダ シビックフェリオ)
免許を取って買った最初の車。 所有していた車で唯一AT。 スカイラインに乗り換えるため ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation