• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年09月12日

今年のゼフィルス振り返り。。3回目(アイノミドリシジミ)

今年のゼフィルス振り返り。。3回目(アイノミドリシジミ) キアゲハ












今年はなぜかキアゲハが豊作?
あちこちでよく会います。


さてゼフィルス振り返り。。
3回目は「アイノミドリシジミ」
梅雨時は青物やアジが釣れていようが釣りはお休みデス!

前2回の「ヒロオビミドリシジミ」とは全く別方面に出動。
この時期は毎週末天気が心配で仕方ない(^_^;)




早朝到着後、車で朝ごはんを食べてしばらくすると・・

早速縄張り争いの「卍飛翔」開始。
「アイノミドリシジミ」は最も早くから活動を始める1種です。
また長めに絡むのとある程度同じ場所で絡むので
比較的狙いやすいのですが・・

alt
シャッタースピードは、やはり1/2500~は必要です。
でも背景に引っ張られAFが効かない・・


空抜けだと撮れてもシルエットだけ(泣)
alt
MFだとピントの来る範囲に入ってくるのを祈って
ひたすら連射!!!!!するしか無いのですね。
う~んイマイチ。




近くに止まるのを期待するも
alt
なんとなく数年前と環境が変わっているのか道路の反対、
逆光側の高枝に止まる個体が多い印象。

そこそこ交通量のある道路沿いなので
それも影響あるようで順光側でも遠いのがほとんど。



ようやく近くに止まったが
alt
OH!角度悪し!!

今年は鮮度期待で早めに来たが
ココの「アイ
はなかなかサービスしてくれない。
「愛」を得るのは難しい・・ってか。



う〜ん
alt
もうちょっと前から撮りたいが・・

あぁ、
alt
飛んじゃった。



やむなく「卍飛翔」撮影の練習継続。
alt
ちょっと遠いし暗いけど、なんとかこんなもんには収まった。
1/2500でようやく静止ギリギリの感じ。

日光の具合にも左右されるし、なかなか上手くいきませんね。。



帰りに寄ったポイントでは・・
alt
キレイな「ミドリヒョウモン」が大サービス。


同じミドリでもシジミはXでもヒョウモンは◎でした。
alt
次週も同じところにするか考えましたが
「アイノミドリシジミ」は縄張り争いが激しいのか
早く傷むので次週は別の所へ行くことにしましょう。



久々に土曜競馬的中。
ローカルから中央場所に戻ってきたので
そろそろたっぷり預けたJRA銀行から引き出ししないと(^_^;)
ブログ一覧 | | 趣味
Posted at 2021/09/12 08:29:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🚘峠ステッカーGET👍しました ...
TOKUーLEVOさん

ロータス(ベトナム国花)の国の自動 ...
GRASSHOPPERさん

今日は金曜日(金曜日の随筆✏️)
u-pomさん

再発『あぶ刑事病』→治す薬はありま ...
シン@009さん

まだまだ慣らし運転のセカンドステージ
zakiyama @ roadstinさん

【R-2復活への道】買ったリアフェ ...
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2021年9月12日 18:34
ゼフィルス系は難しいですよね!

期間も短いし…


キアゲハさん、多いですか~
私も曼珠沙華とのコラボを今月に行こうかと


SSは試行錯誤ですよね
私も1/1250~1/1600くらいて連写です🤭
コメントへの返答
2021年9月12日 20:01
こんばんは

未撮影の地味ゼフも狙いたいのですが、どうしても翅色の魅力に負けてしまします(^^)


何故か今年はキレイなキアゲハに合うことが多いです。単に偶然だとは思いますが、このときもほとんどスレ欠け無しのキアゲハが飛んできてくれました。

そろそろ彼岸花ですね。雨ばかりですがどうなんでしょう??

プロフィール

「”TOP GUN MAVERICK” P-51 ムスタング 1/72 タミヤ 〜完成! http://cvw.jp/b/1391378/47755256/
何シテル?   06/01 10:20
ST170です。 何でも3日坊主なんですが、 気まぐれ更新のブログでも始めてみようかと。 使い方も、マナーもよく分かりませんがいつまでつづくやら・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
SUZUKI車とは言え、ハンガリー・EU製で立派なヨーロッパ車です。 乗れば理解る良い ...
スズキ アドレス110(FI) スズキ アドレス110(FI)
スクータータイプは初所有です。 軽量でシャープなデザインがお気に入りです。
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
12万kmオーバーまで頑張ってくれました。 日本で乗るには最適のサイズ感と似合わないハ ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
FIAT 500 TWINAIR 購入を機会にみんカラ登録しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation