• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

boobooND5のブログ一覧

2022年02月28日 イイね!

レース前準備、その3

レース前準備、その3もうね、
動けないから
続けて書いちゃう。

サスペンションの話。

ただ今回は、
他の方の車両セットアップとかなり違うと思う。


自分個人に特化した車両セットアップ方法なので、
参考にならないかも、、、なるかも?


サスペンションのセットアップで、
自分は車高を落とさない。
(ほとんどの方がスプリングシートを最下にしてるはず。)
その高い車高でも、
フロントロアアーム、既に外側が上がってる。
俗に言うバンザイ方向。


ステアリングロッドも外側が上。
この位置も、、
ブレーキ〜ターンインとクリップ〜加速中のハンドリングに影響が。
当然、、内側と外側差も。


リア、
ロアラテラルリンクも外上がり。


フロントロアリンク、、ほぼ水平。


セットアップはまず車高バランスを決める。
測定位置は床下ジャッキポイントの前後の最もホイール寄りで。
タイヤ空気圧を温間の値に。
コレで車の基本、アンダーセットなのかオーバーセットなのかを決める。
特にブレーキング〜ターンイン〜クリップまでの性能重視。
ブッシュ経年劣化で車高落ちて来るので調整幅入れておく。


次にダンパーストロークを考えて車高調整。

もう一つ車高高い方が良い理由は、
リング式車高調整なので、
リング位置でスプリングのプリロード変化するから。
車高上/プリロード高い方がサスペンション動き始めの路面反力判りやすいと思う。

レースしながら、ここに辿り着くまで数年費やしてるからね。

で、最後のアライメントだけど、
キャンバーは最大値ではない。
フロントはブレーキ性能とターン中のキャスター効果も考慮のキャスター優先。
リアはターン中に過度にグリップ性能を上げないでトーセット優先。
静止アライメント値は、、コーナー走行時にどう変化するかを考えて決める。


わかんない時は、メーカー卸の状態から少しずつ変えてく。
去年からレース参戦のある人はメーカー卸の状態で
凄いタイム出してるからね。

サスペンションセットアップは、、泥沼、、答えが無い。
あゝ、、異論反論、抗議文句、、噴出するかも。

あくまで、自分個人の方法ですから。
抗議文句、、御勘弁下さい。









Posted at 2022/02/28 14:33:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月28日 イイね!

レース前準備、その2

レース前準備、その2レース車検で装備品リスト提出したり、

参戦申込で、
車両のデータ入力があるので、

レーシングスーツ、




ヘルメット、内側。
(ハンスポストもね)


ハンス


シューズ


グローブ


アンダーウエア一式


必要の物は、
写真で保存しておくと便利。
有効期限切れ確認も。
シート


シートベルト

Posted at 2022/02/28 12:43:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月28日 イイね!

レース予選の話、(スロー走行する場合)

レース予選の話、(スロー走行する場合)ちょっと実戦的話、
普段の練習走行でも大事だけど、
レースの予選では、とっても大事。

(((レース参戦中の者の個人意見なので、
“”“異論反論”“”持たれる方も居られるでしょうが、
あくまで、個人的意見ですので。
“”“御勘弁下さい。”“”)))

まず、
レース予選は走行会ではありません。
“15分全て走行しないと損”ではありません。
良いタイム出るのはほんの数周だけ。
無駄に走っても、、、無駄!
タイヤを本戦に向けて温存しましょう。

筑波のコース2000 では
レース予選で後方から来る予選アタック車に
安全に譲れる場所が少ないです。

ライセンス講習では「スロー走行はコース右側を」、って
教えるけど、、レース予選でこれやると、大変な事になります。
、、、最悪の場合、事故誘発です。
普段のスポーツ枠ファミリー枠でも
辺りかまわず右側スロー走行車両が居るけど、
場所を選ばないと危ないです。
ファミリー枠で某高級スポーツカーに追突寸前何度かあります。
スポーツ枠でもあります。

直進からブレーキ/ステアリング操作する前は後方と両側面確認。
走行中の半分以上は後方両側面を見る。
(前しか見てないのは気持ち心構え余裕ない証拠だから、レース以前の問題。)

コーナーは全速で素早く抜けて、安全な場所逃げる。
コーナー外側はブレーキ失敗した車両に側面から突っ込まれますよ。
(コーナーでスロー走行しない。)
レコードライン塞がず、アタック中に自分がされたら嫌な場所に居ない。
とにかく他の人に敬意を持って、相手の気持ちになって走行。

写真1枚目は、ホームストレートとS字。
緑線が安全な場所。

2枚目
S字抜けて1ヘアからダンロップは基本譲る場所なし、
どうしても、絡んだ場合は緑の点線の所だけ。
ダンロップを素早く抜けたら2輪車用コーナーのパイロンのある所で譲る。
80Rから2ヘアは譲る場所無し。


3枚目、
2ヘア前で譲らざるを得ない場合のみ点線の所。
2ヘアをインベタで素早く抜けて裏ストレートの右側で。
最終コーナーをスローしたいなら、
ピットインで一旦停止してゆっくり譲ってください。
最終コーナーと80Rはスロー厳禁、、自分がアタック中にされたら嫌でしょ?

ピットレーンに入る前の最終コーナー内側のピット侵入路も、
可能な限り安全に素早く抜けて、、ピットレーン直前で規定速度に。
侵入路は速度制限ありません。
15分の予選中、1秒でも無駄に出来ないので、
ベテランはハイスピードで侵入してきます。
そこをスロー走行したたら追突されます。
最終コーナー/コースと侵入路の間にガードレールないから、
安全地帯でないので、、素早く抜けましょう。

再度、、個人的意見です。








Posted at 2022/02/28 12:28:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月28日 イイね!

レース前準備、その1

レース前準備、その1パーティーレース前準備で、
ありがたい事に、
自分の投稿を参考にしてくれてる方が居られるので、
ちょっと、まとめてみようかと思い。

NRA/ロドでサーキット走行する方も参考にして頂ければ、
安全にサーキットスポーツ走行を楽しめると思います。

まずその1は、ベルトについて。

整備手帳と重複しますが、
1枚目写真が股下ベルトアンカー位置。


下の写真の赤丸内、黒の➕位置が左側腰ベルトアンカー位置。
ズレると、エキパイに遮熱板と干渉するので注意。
フロア裏のストレスプレート裏表にはシーラントを塗布して
水の侵入腐食防止を忘れないように。


右側は純正3点ベルトアンカー埋込ナットを使用。

肩はロールバーに。
アンカーはベルトが引っ張られたら締まる方向に、シムで角度を調整。
角度調整は、腰/股下アンカーも同じく。


ベルトは6点式の基本はクロス配置を推奨ですが、
HANS使用の場合は、下写真の左図になる様に。



ベルトは使用期限があるので注意。
「NOT VALID AFTER2022 」なら、今年2022年12月31日迄有効。
写真は2023なので来年末迄有効。



Posted at 2022/02/28 08:56:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月27日 イイね!

NA整備

NA整備掃除してから、



お友達のNAを整備。


ステアリングラックの
マウントブッシュ交換。

左側はボールジョイントとラックジョイントをセット外し必須。
ラックブーツが硬くなってるから、、抜くのに気を使う。

しかし、
NAの作りは簡素で良いよな。


Posted at 2022/02/27 12:48:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

PRIIIの 42号車 。 2021年東日本クラブマンクラス、6位、5位、2位と来て最後に1位。 2022年もクラブマンクラスに無理矢理残留、4戦全て2位と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

   12 3 4 5
6 7 89101112
1314 15161718 19
20 2122232425 26
27 28     

リンク・クリップ

ミニと芋掘り・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/21 05:45:12
ホント怖い道(><) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/26 08:30:08
3月6日(日)袖ヶ浦スパタイGPはエキシビジョンマッチ! 初めての方でも参加OKです♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/28 10:14:28

愛車一覧

マツダ ロードスター D ロド (マツダ ロードスター)
2016,3,05納車のNR-Aです。 レース専用車でもう直ぐ10万キロ。 生産時のボデ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
通算4台目のロドで 通勤、遠出、ゼロキャンバーで004の転がし用。 普段使い街乗りならバ ...
スズキ Kei スズキ Kei
NB6を息子に取られたので、通勤用に代替。 からーの、 2022年12月24日、、引き取 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
2017/8/30納車 主使用者はカミさん、、、 ボチボチ、サーキット使用になるかなぁ?
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation