• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年08月29日

中部横断自動車道南部区間開通おめ!

ヽ(*'ω')ノ


中部横断自動車道の南側区間が全通しました。ヤッタ──ヽ(〃∀〃)ノ──!!

以前の仕事では複数件積みで静岡→甲府の配達パターンがあり、開通以前は国道52号でえっちらおっちら移動していたのですが、中部横断自動車道が開通すればあっという間に移動出来ます。

国道52号はあまり良い道ではなかったから結構アレでしたが、これでかなり楽になりそう。

まぁ今はその仕事辞めてしまったんですがね。(;´∀`)



それはともかく。
山梨静岡両県の長年の願いだった「安定して山梨~静岡間を移動できる」様になったのは良いですね。

仕事だけじゃなく観光や災害時の迂回ルート選択肢増加などのメリットがありますからね。
ブログ一覧 | ブログ | 日記
Posted at 2021/08/29 19:22:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ロータス(ベトナム国花)の国の自動 ...
GRASSHOPPERさん

5月6日、お犬様、まずは山下公園へ ...
どんみみさん

豆腐屋の靴下。
8JCCZFさん

【シュアラスター ラボ日記】6月キ ...
シュアラスターさん

クロスト君は納車から11ヶ月目に突 ...
Jimmy’s SUBARUさん

【R-2復活への道】買ったリアフェ ...
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2021年8月29日 19:25
ようやく完成ですか。
長かったですね。
数年前に走ったのですが、静岡まで一般道だったので遠かったです。
コメントへの返答
2021年8月29日 20:11
積年の願いでしたからね、中部横断道は。
昔から出来る出来ると聞いていて、いざ開通かっ!?って目前で数回延長されましたからね。(;´∀`)

国道52号は直線距離は大したことないんですが、曲がりくねったり登ったり下ったり細かったりで非常にツライ。
それが軽減されてのは嬉しいですね。

プロフィール

「あ~時間が… http://cvw.jp/b/1725838/47754271/
何シテル?   05/31 20:04
BRZとセルボに乗っています。 23年3月より職業ドライバー復帰します。(∩´∀`)∩ 新しい会社は前会社と似たような仕事内容となりそうで、関東近県やた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

純正アルミペダル取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/09 19:25:30
[トヨタ 86] ZN6のアクセルの遊びについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/07 21:40:50
[その他 その他]ASTRO PRODUCTS AP プラスチック オイルシリンジ OS189 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/01 10:37:27

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
初めての水平対向、久しぶりのクーペ。 前期モデルの後期顔。 6MT。 軽い車重にそこそ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
ホンダの原付き2種です。 通勤や近場の買物等での使用を考えています。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
ダイハツハイゼットカーゴです。 グレードは「クルーズ"SAⅢ"ハイルーフ 5MT」です ...
レクサス IS レクサス IS
2016年2月購入。 4ドアセダンは人生初。 FRは初代愛車のカリーナ以来。 なかなか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation