• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kenbow.001のブログ一覧

2023年05月22日 イイね!

Type R Happy 30th Birthdayオーナーズパレード集合写真

Type R Happy 30th Birthdayオーナーズパレード集合写真2022年11月27日に“モビリティリゾートもてぎ”で3年振りに開催された「HONDA RACING THANKSDAY 2022」のタイプR誕生30年を記念した「Type R Happy 30th Birthdayオーナーズパレード」の集合写真をA4判にプリントしてようやく部屋に飾りました。

 ・マックス・フェルスタッペン
 ・セルジオ・ペレス
 ・角田 裕毅
 ・ピエール・ガスリー
と一緒に撮った貴重な集合写真です。

愛車FD2も後方に写っています。

※額はダイソーで調達。




Posted at 2023/05/22 21:10:49 | コメント(4) | トラックバック(0)
2023年05月18日 イイね!

2023年春。

2023年春。今年も多くの花を咲かせることが出来ました。

昨年の春以降に住居環境が変わり
成長に大切な時期にお手入れが行き届かず
咲くには咲きましたが一輪のみの開花だったり
少し寂しい結果となりました。

そのためアップの画像が多くなっています。

それでも咲いてくれたので
来春に向けた準備を万全にしたいと思います。

タイトル画像は
「ピエール・ドゥ・ロンサール」


「ユキヤナギ」

「モッコウバラ」

「ソメイヨシノ」

「カーネーション」

「チューリップ」

「サツキ」

「サツキ」

「マツバギク」

「シバザクラ」

今年はしっかりお手入れをして
来春のお楽しみを増やしたいと思います。




自宅の花たちを残念な状況にしてしまったので
綺麗に咲いている場所に行くことにしました。


“あしかがフラワーパーク“
>>あしかがフラワーパーク


バラがピークを迎えています。





園内のカフェで
“とちおとめサンド”をいただきました。




地元、与野公園では
今週末5/20・21には“ばらまつり2023”が開催されます。
>>ばらまつり2023情報はこちら

今年は好天気が続いた影響で
満開は過ぎてしまったようですが楽しみですね。
今週の開花状況は以下の通りです。










小学校の遠足で訪れた
「すりばちやま」も健在です。



Posted at 2023/05/18 12:04:28 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年05月07日 イイね!

“飾りつけ”2023年5月②

“飾りつけ”2023年5月②母の日Versionの飾りつけに変更しました。
カーネーションのみのシンプルな配置に。

GWは4月末に
長男夫婦に次女が誕生してハッピーでした。

出産から退院まで2歳のパワフルな孫娘を預かって
おじいちゃん頑張りました。

お陰で“孫娘ロス”です。






窓も手の跡でべったべた。

キックで汚れたシートも良い思い出。
FD2の背面はビニールなので
水拭きで綺麗になりました。




Posted at 2023/05/07 09:35:40 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ダイソーのフォトスタンドでアイテム追加しました♪」
何シテル?   05/27 17:31
車歴は初代セリカLBからスタートしました。 現在はFD2シビックTypeRに乗っています。 28年ぶりのマニュアル車になり、ドキドキです。 クルマって...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/5 >>

 123456
78910111213
14151617 181920
21 222324252627
28293031   

リンク・クリップ

フロント足回りブッシュ類の総交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 13:25:43
車齢12年のリフレッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 13:24:09
ふくしま桜紀行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 22:19:35

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2015年7月にシビックタイプRを 購入しました。 最も多いと思われる チャンピオンシ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
初輸入車になります。 初turboです。 今回のポイントはサンルーフでした。 開放感と ...
スバル トレジア スバル トレジア
軽(ミラジーノ)からの乗り換えです。 普通車にしようということで探していましたが、何気 ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
2000年2月、通勤のために購入しました。 その1年後、電車通勤になってしまい、 15年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation