• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

arawnのブログ一覧

2017年12月29日 イイね!

2017年総集編! 前編

昨日仕事も終え、今日から年末年始休みに突入!(`・ω・´)キリッ
そろそろ2017年も終わりが近づき、「まぁいつもの恒例の振り返り特番(え?)やるか~」って感じで。

というわけでいつものまとめをば。

1月
・雪中ジャンボかきまつり
alt

友人と行ってきた穴水のイベント。火傷するんじゃないかってくらい熱くて、焼くのが大変ですが、やっぱり(゚д゚)ウマーでした。出来れば今後もたまに行きたいイベントです。


2月
・金沢輸入車ショウオフ会
alt

「けんおー」さんをお誘いし、行ってきた輸入車ショウ。現地では他のツーリング仲間の方ともお会いして楽しく見て回れました。Fタイプカッコ良かったです。ポルシェもちゃんとあって満足でした(・∀・)ニヤニヤ

・入善ラーメン祭り
alt
これも友人と毎年行っているイベント。ラーメン好きなのでそりゃ行くでしょ(`・ω・´)キリッ

しかし、毎回寒くて風邪引きそうになるのは何とかならんもんかね?時期をもうちょい暖かい時期にずらして欲しいのが本音。まぁ行くけどね←行くのかよw


3月
・マークXいじりをちょこちょこ
alt
今回はチューニングというより、ドレスアップ系をいくつかちょこちょことやりました。でも、ちょっとしたワンポイントでも大事だよってことで。エンブレムやら内装パネルやらを装着。若干後期化←ホントちょっとだけどw


4月
・けんおーさんと桜撮影プチオフ会
alt

当日「何シテル?」で、「けんおー」さんと急遽やることになった桜撮影オフ会。天気はイマイチでしたが、絶好の撮影スポットを教えて頂きました。

・2017年珠洲柳田花見ツーリング

alt

北陸勢の毎年恒例で行われている花見ツーリング。今回は石川県で実施。何気に初参加でした。

ここで「紅男」さん、「のっティ*」さんに久しぶりにお会いして、「麺オフ会」をお二人から実施するように依頼されたところから、この後怒涛のオフ会ラッシュに突入することになろうとはこの時点のarawnは夢にも思わなかったのであった(´・ω・`)まる。


5月
mura@350sさん来県オフ会&セブン∞さん主催麺オフ会

alt

「mura@350s」さんが富山に来てくださることになり、急遽集まって行われたオフ会。ツーリングあり、ラーメンありで盛りだくさんの内容でした。

・のっティ*さんと蜃気楼プチオフ会

alt

GWに蜃気楼を見逃したことにより、リベンジの意味も込めて行くことになった蜃気楼オフ会。結局蜃気楼は見られず、数時間くっちゃべって終了w来年こそは見たいところです。

・セブン∞さんと蜃気楼プチオフ会

alt

同日の夜にも同じ場所で今度はセブン∞さんと朝方まで夜中中くっちゃべるw

・岐阜輸入車ショウ in 多治見

alt

蜃気楼オフ会の翌日ほぼ徹夜状態で友人と行った、岐阜の輸入車ショウ。多治見は初でした。

6月
・MUKEさん来県オフ会

alt

去年に引き続き今年も来てくださった「MUKE」さんとのオフ会。富山観光も兼ねて県内をドライブしました。

・第1回arawn主催麺オフ会

alt

その「MUKE」さんも含めて、次の日に実施した私主催のオフ会。4月の花見ツーリングで依頼されたものがこうして実現し、今後コンスタントにやることになろうとは・・・(^_^;)おかげで今年はオフ会に事欠かなかったですわw

・スポーティーオフ会

alt

「らた」さん主催の毎年開催されているオフ会。終わりがけに参加(マテ)「けんおー」さんと「プレハブ110」さんとひたすらくっちゃべるw

・輸入車ディーラーズ中古車フェア

alt

今年は富山輸入車ショウがなかったんで、代わりに(?)輸入車の中古車フェアに友人と行ってきました。中古の割には新車同然の車ばかりだったんで満足でした。←ポルシェがあれば満足する男w


とりあえず例のごとく長くなるんで半分に分けました。こうして見ると前半はそんなにイベント多かったわけでもないような・・・?(汗)例年通りくらいな感じだったんだな~と。後半はメッチャオフ会していた感じがしますが(プチオフ会も含めると)。でも前半の振り返りを見て、やっぱり今年は主催でオフ会を実施したのが自分の中で一番大きかったな~って思いましたね。規模的には他のみん友さんらのされているオフ会に比べると小規模なんですが、それでも参加者の方々がそれぞれ凄く個性的な面白い方たちばかりで、面倒くさがりの自分でしたが(マテ)、「楽しかったな~、またやるか~」ってなったのはやっぱりあの面子だからなんだろうなと思いました。


後編に続く・・・と思う、たぶん(汗)

Posted at 2017/12/29 11:47:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 1年のダイジェスト | クルマ

プロフィール

「@ぜんこう さん、何とっ!( ゚Д゚)それはかなり大変そうなお仕事ですね。肉体労働だと尚更お身体お大事に。ウチも肉体労働ですが、やっぱり肩とか腰がキツイので定期的に整形外科通ってます。お仕事頑張ってください。」
何シテル?   06/02 16:00
arawnです。GRX130中期型とAE111後期型に乗っています。 基本ショップ任せですが、こだわりはあるつもりです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

      1 2
3 4567 89
101112 1314 15 16
1718 1920 212223
242526 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

プロボックス最後の洗車など 
カテゴリ:興味深い内容
2024/03/04 12:01:03
乗りかえました♪ 
カテゴリ:裏山鹿
2024/03/04 11:59:56
最終型4A-Gを愉しむ、シンプルかつ流麗な2ドアクーぺ 
カテゴリ:興味深い内容
2024/01/27 15:05:23

愛車一覧

トヨタ マークX エックス (トヨタ マークX)
 「マークX250G Sパッケージ」に乗っています。このマークXの納車を機にみんカラ登録 ...
トヨタ カローラレビン BZ-R (トヨタ カローラレビン)
 主に平日の通勤メインに使用している、セカンドカーのレビンです。買い物からツーリング、そ ...
日産 サニー サニー (日産 サニー)
営業の仕事をしていた時に、毎日長距離を走るということで、レビンの走行距離を増やさないよう ...
トヨタ カローラレビン FZ (トヨタ カローラレビン)
免許取り立てで最初に購入。5年落ちの中古のFZ-Limited。マークXを購入するまで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation