• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月17日

レバー比×n倍がバネにかかる荷重は本当なのか?もしくはレバー比が1Gでの車高に影響を与えるのか?もしくは、ワイドトレッドスペーサーを装着すると車高はさがるのか?

レバー比×n倍がバネにかかる荷重は本当なのか?もしくはレバー比が1Gでの車高に影響を与えるのか?もしくは、ワイドトレッドスペーサーを装着すると車高はさがるのか? バネレートを変更しましたので、バネを外したついでにスプリングテスターで潰した結果を書いておきます。

ダミーホイールでアライメント取った時に記録しておいたものです。
プリロードかかってます。
バネの長さは276ミリですがプリロード0では280ミリあります。
1Gでは76ミリバネが縮む事になります。
テスターで潰しました。

たしか前回のブログでは350キロだったと記憶してます。
30キロの差は誤差なのか、
あとセットダウンなんて洒落た事はしてませんので、実はバネがへたったのか、ブッシュの捻れなのか?(1G締めやってる)
おおよそ320~350なんでしょうね。

だもんで、安物車高調の
吊しは1Gでバンプタッチしているとか、おかしな話は無いよね。

残ストローク知りたければ計測してください。(メジャーで計るだけ)
簡単ですよね。

まあ、それでもレバー比×Nが 1Gでのバネにかかる荷重だと主張するのであれば、それは宗教上の理由とし、私は止めませんのでどうぞご自由になさってください。

どちらかと言えば、s2000のリアは、サスペンションが斜めに付いているので、ストロークしづらいと思いますよ。(動き初めは)



おまけ


うーん。わからん。


おまけ
なんだよ、やっぱり中身の変更はやってないね。


ブログがお上手なんでしょうね。
バネ変えてバンプラバーを一巻きカットしただけなんだけど。
バネ交換は好みとしても、バンプラバーカットする理由はあるの?

たぶんレバー比が車高に影響されると本気で思っているのか?
もしくは残ストロークがコーナーリングの限界と思っているのか?

なんだか良くわかりません。
でもそれで幸せになれるのならリーズナブルで良いと思います。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/12/17 16:41:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

どうでもよいレバー比の話とメモ調  ...
25才さん

ダミーウィールと軸重とグローバルジ ...
25才さん

車高調に関する仕様決め_随時更新
yam_72さん

ツインスプリング(最後にするも)
25才さん

どうでもよいレバー比の話とメモ調  ...
25才さん

S2000軸重 リアのレバー比1. ...
25才さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「穴も整えました」
何シテル?   06/12 17:59
2022年1月 サスペンションの改造はじめました。 25才は通称25才です。 やりすぎてもどしません。 もどしたくてももどせません。 マイナスから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Aアームの耳がもげ始めました。第1回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/28 12:00:37
すぽやま 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/15 19:45:09
テクニカルボディー品川 AP2リア強化サブフレーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/16 18:16:42

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
合い言葉は金が続く限り走り続けるwwwww フロントリア 255 40 17 初期型 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
曲がらんな。 タイヤ太いのはいらなかったんで 基本205-50-16 最後に225-50 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
あまりの非力さにやになって1ヶ月で売却。 今から考えると惜しいことした。 2003年の大 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
足回りはかなりがっかりしました。 結局10ヶ月ちょっとしか乗れませんでした。 フロントの ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation