• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月23日

やっと届きました(*^_^*)

次世代から決定の書類です、一月登録ですがPHVのお陰で補助金が去年で平成30年は打ち切りで持ち越しで令和になりましたもう7月近くですが5月度は0件の決定ですから今年度初めての支給決定だと思います。このままだと増税前の駆け込みで又もや年内に打ち切りか❓

無駄なfcvに膨大な補助金出すよりEVに安いながらも補助金を出す方が良いのでは?

初めて補助金が下がったリーフニスモ下がった部分の5万円は日産自動車から8月に振り込みだそうです(遅い)

400キロ以上たくさん走っても上限40万30キロぐらいしか走れない(電気で)20万 実走行400キロも怪しいFCVが200万以上.こんなとこも直ちに是正をと言っても一向に下げないメーカーも一向に価格を見直さない不合理ですね。


ブログ一覧
Posted at 2019/06/23 10:43:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

6/18 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

朝の一杯 6/18
とも ucf31さん

小樽運河からライハ旧萱野駅 見所の ...
kz0901さん

Riders and Driver ...
Athrunさん

ハンドルカクカク:日立Astemo ...
38-30さん

同じ車を2回購入して思うコトとメー ...
ぽけさんさん

この記事へのコメント

2019年6月23日 10:56
全固体電池が来年量産のニュースでEVのパンデミック確実な流れ(*^◯^*)
コメントへの返答
2019年6月23日 11:05
価格が下がれば良いのですがこれからはリチウムイオン電池対全固体ですかね。でもこの前ミンともさんと62の高速ノンストップで走りましたがもうこれ以上の容量はいらないと思いました。エアコン常時で100キロ平均で400キロ近く走れば良いのでは。

プロフィール

「@vertin F1の加速度は尋常じゃない❗️鈴鹿でも130R全開だなんて箱のレースカーでは絶対無理だと思う。F1のドライバーは凄いと思うがそれ以上に凄いのがマシンで年々早くなるとは空恐ろしい。」
何シテル?   10/11 04:00
乗り物なら何でも好きで自動車の遍歴は数が多すぎて、気に入った車は何台でも乗り換えます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

日産(純正) シーケンシャルドアミラーウインカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/04 09:50:43
おはようございます^_^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/24 16:10:03
最近の車輌火災を見て考える 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/23 14:03:31

愛車一覧

日産 リーフ ビアンコ (日産 リーフ)
待望の30kwのXタイプ 色は今度はKH3からQABに変更です。 MOP LEDヘッ ...
日産 サニー 日産 サニー
免許をとって初めて買った車がサニーのGXでした改造はあソレックス44の純正タコ足ハイカム ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
唯の2000GTでしたがホイールだけはワタナベのモノホンマグでしたとんでもなく高かって❗️
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
ハコスカのセダンで45年式のRで良かったですね先輩からの下取りで、でも売ってくれの嵐で大 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation