• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤の乗り手のブログ一覧

2018年09月16日 イイね!

愛しの新潟~麗しのダム~2018秋・後篇(*′∀`*)ノ

愛しの新潟~麗しのダム~2018秋・後篇(*′∀`*)ノどもども!
ベロたんでっす(。´∀`)ノ

さあ後半まいりましょう後半しゅっぱ~つ!!←


さて、長岡の宿泊の際には定宿にしているのがホテル法華クラブ長岡です。
朝食の新潟名物バイキングが素敵!
毎回朝からはらいっぱい食べちゃいますw

満腹になって、いよいよ出発。


写真はホテル近くのいつも気になっていた動物シャッター…




…パンダ(´エ`;)

駐車場でナビをセットして今日最初に行くのは「大谷ダム」!

でもね、たしか大谷ダムはいつも管理所にいない傾向が強くて、いない場合は笠堀ダム管理所でダムカードがもらえるらしいんだ

って言ったら嫁が

「あれ?昨日下条川ダムでもらった新潟県のダムカード案内では笠堀ダムのダムカードは大谷ダムのふれあい館でもらえるって書いてあるよ?」

Σ(・口・)なんですと!?

ネットの情報と、現地で得た情報とどちらを信じるかって言ったら、どうも現地の情報を信じちゃうじゃない?

ってことで、幸い今回大谷ダムと笠堀ダムはそう遠くないのでとりあえず笠堀ダムに行ってみます。

道中、初めて話題の松田ペットの看板を見かけました。
これ、全部手書きで、街中で見かける看板全部違うんですって!





動物の顔が人っぽさもあって不思議な魅力がww






はいここ←




笠堀ダムです。

ここは、1965年完成の新潟県管理の重力式コンクリートダム。
提高78.5m、提頂長251.0mという事ですが、実はこのダム、工事中。

それというのも、完成当時の想定を上回る異常出水が発生したりしたため、「かさ上げ」工事が行われたのです!
先日ご紹介した丸山ダム→新丸山ダムが別の堤体を前に作るのとは異なり、この工事は堤体を4m高く、また、減勢工の改修も行ったのですね。

元の写真を持っていないので、ネットで検索してみてくだされ←

でもほら、アップにすると、コンクリートの新しさで境目がわかりそう。。。




減勢工も何となくもとの形がわかるわ…




天端への道は立ち入り禁止



しかし、遠くから名板をパチリ



ああ、べつに作り直しではないから竣工年は変わらないのね…


ゲート見えないな…





さて、先ほどワシらが到着したとき、もう一人ダム見学の方が来ました。
その人も一通り写真を熱心にとっていますが、管理所には近寄りません。

…一応、ワシらは行ってみるけど、やっぱり開いていないみたい?



では、大谷ダムに行ってみるかね(´c_` )









はいここ←







大谷ダムは1994年完成の新潟県が管理するロックフィルダム。
提高は75.5m、提頂長は360.0mとなかなかの規模。

そして、比較的最近のダムにありがちな「開かれたダム」であろうとしたようで、いろんな施設がありますが…

ダムに到着したときに「ふれあい館の見学は予約制です」といういやな予感の看板が…

なにしろそのふれあい館に行こうとしているのですからね。
…何と何に触れ合うのかは謎ですが←


さて、ここが管理所…






立派ですが、非常に閑散とした空気(・・;)

やな予感を感じたまま、ふれあい館へ行くと…







やはり、ふれあい館は開いていません。

予約制に変わりましたという事。これだけ立派な施設なのに、おそらく全然人が来ないのでしょう。維持費と運営費を考えると閉めておくべきという判断が下るのも自然の摂理。

いやまって!じゃあカードは!?
笠堀と一緒にここでもらえるんじゃないの!?Σ(゚□゚;)

管理所に行ったら、平日のみここにいるかも。いなかったら、ダムカードは笠堀ダムでもらってねと書いてある!!!

Σ( ; ̄□)Σ( ̄□ ̄;) ガガガガビーン!!!

やはりネット情報があっていたのか…



まあ気を取り直して一応見学。






でっかい洪水吐き!!
最近のロックフィルって洪水吐大きいのかな…






うーん、壮観…






見学していたら、管理所のピンポンを押す音が…

先ほど到着した赤い車。ベロたん号とカラーリング+メッキの仕様が似ている車の人が押している。
でもね、注意書き見たら今日はいないと分かるのに、まず押してみるのはどうかと思うの。

案の定無反応で、彼らは見学もせずに走り去った…


たぶん、笠堀ダムに行ったので、ワシらも向かうか(´ε`*)


はたして、ゆっくり向かうと、さっきの赤い車が返ってきてすれ違いましたよ。


そして、到着






さっきは先入観で気づかなかったけど、明らかに人がいる感じ。
チャイムを押して、管理所の方にカードをお願いしました。

もちろん、笠堀と大谷両方もらえましたよ。


さ、次!ヾ(`Д´*)







はいここです




ここは刈谷田川ダムです

狭い峡谷に比較的小ぶりの堤体…

導流部はなぜか上から下に向かって幅が狭くなって行くつくり





水があふれたりしないの?

特徴的だなあ…


さて、天端辺りまで来まして、ここが管理所です
だいぶ古い雰囲気…




でもね、実はここは1981年完成なので、古いっちゃー古いけど、もっと古いダムもあるし、意外に新しいのね。
こちらでダムカードをいただいて見学します。

新潟県管理の重力式コンクリートダム。提高は83.5m、提頂長は202.5mだから、正面から見る印象よりは幅があるのね。





赤いゲートも印象的だけど、気になるのは天端にあるクレーン




塗りなおして間もないのか、真っ赤です





んで、すぐ下にボートがあったので、おそらく湖面にボートを下すためのクレーンなのかな?
普通は傾斜があって上の小屋から降ろすのが多いけどね。




ちなみに、上の写真でちろっと映っている赤い車はベロたん号ではなく、先ほど大谷ダムと笠堀ダムですれ違った赤い車です。
ここでも、カードをもらったらさっさと帰っていました。

ダムに興味ないのにダムめぐっているのね…(´Д`)


あ、そうか、やっぱり堤体でっかいやwww
正面の写真に騙されてた(笑)





こちらはダム裏




水位が低いのは、洪水期に備えているからね。

ところで、堤体近くの公園のこの器具はココでそんなことをさせるのはどうかと思いました




さ、では、今回の旅最後のダムに向かいましょう…










見えたよ!!(´▽`)←新しいパターン



あれが次の目的地

「三国川(さぐりがわ)ダム」よ!!





もっと近くに来たよ!




そして、天端に到着




管理所前には観光バスが停車しています。

そして、たくさんの人…

堤体を見ている間に、バスは行っちゃったと思ったら、また違うバスが来て、ひっきりなしです。
すごいな、こんなの初めて…


さて、三国川ダムは、1994年完成の国土交通省(ダムではこの旅初めて!)管轄のロックフィルダムで、提高は119.5m、提頂長は419.5mとなかなかの規模!




しかも提高は垂直に切り立った印象で、かなり高くそびえて見えます。

そして、やはり巨大な洪水吐き




でっかいです!!




雪解けの頃、4月末からGW終わりごろという短い期間だけ、ここは放流が見られるそうです。
…凍結の心配は?←

さて、バスが行ったらダムカードをもらって帰路に就こうかと思っていたら、このような掲示が





Σ゚□゚(゚□゚*)なんですと!!!

てっきりダムの堤体内見学は特別な日or平日と思い込んでいたので、このようなチャンス!

あ、でも、開始10分前までの申し込みって書いてある。

もう14時ですけど…

|д`)д`)そ~っとのぞいてみると…

「あ、来たので聞いてみますね」と職員のお姉さん

「見学今から行くのですがどうですか?」


ヽ(+∇+)ノヽ(+∇+)ノ行きます行きます!!!


先におられた見学者は1名。
同行させてもらえることになりました。

なんと、堤体内見学!うれしい!!!


早速エレベーターで下ります




エレベーター内にはクイズが…(答えはのちほど)





さ、ここが堤体内です!




Σ(゚□゚;)Σ(゚□゚;)寒い!!

そうい、この堤体内は気温10度しかありません。

でも、なんか今まで行ったダムは15度前後のところが多かったので、水温が低いとかですか?って聞いたら、「ここから水までは堤体の厚さから結構離れているので、水温の影響ではなく、地山(ぢやま)の温度だと聞いています」とのこと。

真夏にここに入ると、外の気温で書いた汗が冷えてより寒いという事…

そうよね。


ところで、「この看板にクマの絵がかいてありますが、私は長岡から来ていますが、クマなんて見たことないので、クマなんて出ないよ。って思ってたんですけど、先日のこの見学案内中にいたんですよね~」っていうのです。



その時は、「あれ?この見学で外出るのかな?」って思ったんですが…。


この先、ゲート室です。



この床の下にゲートが埋まっています。

念のため、ゲートは二つあるとのこと




そして、こちらは利水ゲート



このゲート室から下に降りて、利水ゲートから水が出てくるところへ…

ここです。




そしてお姉さんから衝撃発言が…

「この下にクマがいたんですよ~」


ここです!




どうやら、上から落ちてきて、この奥まで入ってきてしまって、出るに出られず、うずくまっているところへ見学のメンバーが来たとのこと。

( ̄◇ ̄;)へー!って感心していると…

「そのあとクマ汁になっちゃったんですけどね」


Σ('□'*('□'*('□'*)ガビーン!!←三人


まさかの展開。地元の猟友会の人たちが始末しちゃって、食されたとのことwww

サラッというお姉さんも素敵ww


ちなみにこれは通気口。

放流しているときに真空にならないためですね




さ、エレベーターで帰りますが、先ほどのクイズの答えは…






このうらにありましたwww




このあと、アンケートに答え、ダムカードをもらって解散!

帰りがけには堤体正面のいいスポットでちょっと撮影





出会い橋ですw


いいね~(〃∇〃)




こんにちは!




ぼくだよ!←






出会い橋の下流側にはちょっとした堰がありましたよ




さ!これでおしまい!!

このあと、のんびりと帰ってきまして、家に着いたのは9時半過ぎでした。
渋滞回避のため、長野経由で帰ってきたの。

いや~今回もいい旅ができてよかったわ!!

また行くよ新潟!!


最後に、三国川ダムのジョージマン水位看板でお別れ





では股!!ヽ(=´▽`=)ノ

Posted at 2018/09/19 00:13:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | ダム巡り | 日記

プロフィール

「パーツレビューに挙げた様に、今までのサイバーナビCZ-900Mを嫁カーに移設して貰いました
しっかりやって頂いたと思うのだけど、SIMカード買って差し替えたので来年3月までは使えるはずの3G回線のスマートループが機能してない様だ

日曜夜に作業が終わったので確認時間が…😅」
何シテル?   02/25 23:21
CX-5の時にベロシティレッドマイカに乗っており、グループ内でも稀少なため、いつのまにか「ベロたん」が本人の愛称となりました。 ダム巡りにハマり、最近ではブロ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
2345678
91011121314 15
16171819202122
232425262728 29
30      

リンク・クリップ

RED戦隊CX-5 第269話(*´∀`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/31 19:03:40
取り外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/05 21:07:32
中華製 アルミペダルカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/15 19:51:26

愛車一覧

スズキ エスクード 2代目ベロたん (スズキ エスクード)
新たなるベロたん号!ヽ(・∀・)ノ← ちっと小さくなり、排気量も落ちたけど、パワーはそ ...
スズキ アルト ターボRS アル子たん( ・ε・) (スズキ アルト ターボRS)
新嫁カーヽ(・∀・)ノ 小さくても力強く、白と赤とメッキのコンビネーションもカッコいい ...
マツダ CX-5 ベロたん (マツダ CX-5)
平成24年8月オーダー→同年10月納車 令和元年5月18日、乗り換えのため、手放しまし ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
嫁のクルマが車検切れで買い替え。 CX-5がでかいので、小回りが利くクルマでちょっとは ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation